• ベストアンサー

大使、公使、領事について

大使、公使、領事、いわゆる外交官について教えてください。 その階級とか、所属、資格、権限、役目、身分、それぞれが仲がよいとかわるいとか・・・。 また、それらは世襲ですか?そんなはずないと思っていたのですが、それに近い家系もあるとうかがいましたが。 そのあたりを教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.2

 数年前まで、キャリア外交官の試験は同じくキャリア官僚の登竜門である国家公務員試験と別で行われていました。試験科目も外交史や国際法などほかの資格試験、公務員試験、入社試験とまったく違い、開講されている大学も少なく、つぶしが利かないものでした。そうなれば、一流会社に入社したいとか公務員になりたいという普通の頭のよい学生にとっては無縁なものですが、外交官という役得を知っている金銭にあまり心配しない彼等の子息にとって見ればそれがねらい目です。中学ぐらいから、外交官試験だけを目標にすればハードルはそう高くないはずです。青木大使や雅子さまは親も外交官として有名ですが、キャリア外交官の半分近くは身内に外交官がいるといわれています。そのほか、下のHPにいろいろ書かれていますので見てください。

参考URL:
http://www.nikkansports.com/news2/society/society-rensai.html
8f8f8f8f
質問者

お礼

ありがとうございます。 世襲面で知りたかったのはこのことです。 やはりそうでしたか、一族で外交官というところに世襲の香りがしたもので、、、ほっとしました。 感謝。

その他の回答 (1)

  • SCNK
  • ベストアンサー率18% (514/2762)
回答No.1

大使と公使は国家の代表です。両者の違いは格付けの違いです。重要な国には大使を置きます。領事は国家を代表するものではありませんが、海外邦人の権利を保護するものです。外交官には1等と2等があります。外交事務官もいます。駐在武官は外交事務官の扱いですが、格は外交官待遇です。また表向きには外交官の肩書きをもっているもので、実際には諜報機関に所属するものもいます。世襲というのは公にはないでしょう。でも人間の社会ならどこにでもあるでしょう。 私が知っているのはこの程度です。

8f8f8f8f
質問者

お礼

貴重なアドバイスありがとうございます。 そのような格付けがあるのですね。 よくわかりました。

関連するQ&A