• ベストアンサー

中検の資格は役に立ちますか?

いつもお世話になっております。 さて、来週23日は中検の試験日で、私は手始めに4級を受けます。 全くの独学なので、はげみにするためです。 でも次回からはよりヒアリングとリーディング中心でより実際的と 言われるTECCにしようかとも思っています。 試験場が遠いので両方受けるのは私には現実的でありません。 お伺いしたいのは、中検の資格をもっておられる方が中検の資格が実際に 役に立っているかどうかです。 私のレベルでは4級も簡単とはいえません。が、私は実用が目的なので 中検の試験内容は文法中心で正直遠回りかなと思います。 でも実際に社会で有効な資格であれば生涯かけてチャレンジしていく 気持ちもあります。 これら試験を受けられる方の目的も聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • salmon014
  • ベストアンサー率55% (10/18)
回答No.1

こんばんは。 私も中国語を学んでいるものですが、中検は多分国内の企業だけに有効だと思います。larryさんのおっしゃるように、文法中心の出題だと思い、私も受けようかと思いましたが、今回は見送りました。 TECCはより会話など日常使う言葉を多く出題してますよね。 もうひとつ、HSKがあるのをご存知ですか? こちらは、ヒアリング、文法、リーディング、それと漢字を実際書く問題もあります。これは国内外にも通用する試験だと思います。 しかし、国内では中検のほうがHSKよりも知名度があると思うので、どういう仕事に生かすかで変わっていくと思います。 日常会話のできるレベルは中検で3、準2級、TECCだとC級、HSKだと5級くらいが目標かと思います。 お互いがんばりましょうね。

larry
質問者

お礼

たしかにHSKが本命だとは思うのですが 中検とTECCはやっててもHSKはなかったのです。 中国語は言葉に聞こえるくらいになれたらいいなと 思ってはじめたのですが、考えるのとできるのでは大違い 道の遠さにあらためて感嘆しているところです。 応援ありがとうございます。 お互いがんばっていきたいものですね。

その他の回答 (1)

  • mateki
  • ベストアンサー率29% (15/51)
回答No.2

中国語検定というのは、 問題も日本で作られているものですから、 あくまでも日本向けのものだと思います。 だから海外留学などに関しては、ほとんど役にたたないと思います。 また僕も受けたことがあるのですが、 文法知識や、ピンインの例外などの出題が多くて、 瑣末なことに重点を置いているような気がします。 中国語検定に受かろうと思って、勉強すると、 検定には受かっても、実際の能力アップには案外 遠回りにならないかなあとも思います。 質問の趣旨と違ってしまってすいません。

larry
質問者

お礼

私も思ったのですが、声調のチェックはまあいいとしても ピンインの書き取りとか異読の知識とか、ちょっと マニアックな設問だなあというのが感想です。 まだ実際に受けてないのでなんとも言えませんが。 でも僕の場合基礎もちゃんとやらずにいきなり中国人と実際に 仕事で話すことからはじまったので、いやいやながらも文法の洗礼? を受けるいいチャンスと思って受けてみます。 その後はやはりヒアリングに重点を置いて勉強していきたいと 思っています。CS放送の中国語ニュースのあのバカはやい アナウンサーの中国語が言葉として聞こえてくるレベルが 目標です。 回答アドバイスありがとうございました。

larry
質問者

補足

昨日、無事4級試験を受けて帰ってきました。 予想よりやや簡単だったのでまあまあの感触でした。 幸いにして合格していたらとりあえず3級まで受けて区切りに したいと思います。 回答くださったお二方に感謝いたします。

関連するQ&A