• ベストアンサー

バイトと社員の違いは?(バイトは就職しているとは言えない?)

アメリカではバイト・社員の違いの概念はなく、履歴書に今まで経験した仕事を全て記載できると聞きました。 実際、子持ちで会社勤めしながら大学に普通に通っている学生は当たり前の事だそうです(日本では休職・退職を余儀なくされるでしょうが)。 それでずばり質問なのですが、 日本ではアルバイトは就職してる事にならないのでしょうか? 日本での就職の定義とは何なのでしょう? 大学卒業後、バイトで家庭教師をして生計立ててました(5年くらい)。 月収は15万くらい(多い時は30万弱)で確定申告もちゃんとしていました(源泉徴収票ももらって還付金も受け取ってました)。 もしかして就職の定義って雇用保険を掛けて貰っているという事なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • youtom
  • ベストアンサー率31% (257/814)
回答No.3

はじめまして。 「正社員」と「アルバイト」の違い・・・ 実は法律上での定義はありません。あくまで労務管理をする上での労働者の区分です。 なぜ、労働者を区分する必要があるかと言うと、退職金や慶弔休暇、見舞金等、法律上労働者に与えなくてもよいものを、誰に適用するのか明確にするためです。 社会保険関係の法律も労働者を呼称で区別していませんし、雇用保険法に至っては、週20時間以上勤務する労働者は呼称の如何に関わらず加入しないといけません。 すなわち「正社員」と「アルバイト」とは、企業など雇入れ側が勝手に区別しているだけです。 ご質問者さまの場合は、他の皆さんも仰ってますが、アルバイトをしていたと言うより、個人事業をしていたと考えてもいいと思います。

Erika111
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 お蔭様で分かりました。

その他の回答 (2)

  • miku8313
  • ベストアンサー率61% (659/1068)
回答No.2

バイトと言うのは主に学生が副業でやることをさします。 確定申告までなさってた。生計も立ててた。 それは立派な仕事ですよ。 個人事業主ですよね。 履歴書に堂々と書ける職歴です。 雇用形態が時給制ってだけでしょ。 企業はどんな人を雇用したいかって 長続きできて自力できちんとした仕事ができる人ですよ。 質問者様は教育関連の転職に有利でしょうね。

Erika111
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 お蔭様で分かりました。

  • norosi
  • ベストアンサー率26% (430/1614)
回答No.1

バイトの定義はわかりませんが・・・・ > 大学卒業後、バイトで家庭教師をして生計立ててました この状態はバイトとはいわずに、自営業なのではないのでしょうか? 学生時代の延長でバイト感覚なのでしょうが、どちらかと言えば自営業のような気がしますけど・・・・

Erika111
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 お蔭様で分かりました。

関連するQ&A