- ベストアンサー
うつ前兆?夫の会社嫌に対してどうすれば?
夫が、会社に行きたくないと毎日のように言います。 1、2年前から言ってはいたのですが、最近は「辛い」「うつ病になるかも」「会社を辞めたい」と毎日言っています。 46歳で中間管理職、子ども2人(1歳児)なので、私も働いていますが、今やめられると家計も厳しい状態になります。 「がんばれ」とか「やめてどうすんの。暮らしていけない」と以前は言っていましたが、追い詰めているようで最近は、「そうだね」と言うようにしています。 もし本当に辞められると大変ですが、うつ病になったら困ります。 このような主人に対してどう接し、どのように言うのが良いのか アドバイスをお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
さて、子供2人で1歳といえば、普通ならば20代後半ですね。 まだまだ、30年は頑張ってもらわねばならないと計画が狂うでしょう。 >うつ病になったら困ります。 正に、心中を察して余りあります。 >このような主人に対してどう接し、どのように言うのが良いのかアドバイスをお願い致します。 「会社を辞めたければ辞めてもいいによ。何とかなるさ、アハハ!」 どういう事情でそういう出産計画になったのかは判りません。 が、いずれにしろ、鬱病を発症されてら元も子もありません。 質問者が、「困ります」から「困るもんか」と頭を切り替えるしかないです。 夫婦共々に深刻主義者では、ちと、解決が難しいのでは・・・。 >このような主人に対してどう接し、どのように言うのが良いのかアドバイスをお願い致します。 「軽井沢のボーイ」の筆者が、仕事で頭に来てカッカカッカの状態で自宅に帰ります。 「家の玄関を開ける時は、怒りは大噴火の状態だった」 「が、出迎えたボーイを見た途端に中噴火に」 「頭を撫でたら、もはや、小噴火に」 「腕に抱いた時には完全に鎮火していた」 「犬は、なぜも、これほどに人の心を落ち着かせ慰めてくれるのか?」 私自身が読んだ訳ではなく、妻が、読み聞かせたことですから正確ではありません。 が、ここには、鬱病発症を回避する重大なヒントが隠されています。 鬱病発症を回避する最良の方法=仕事のストレスを大噴火、中噴火、小噴火、鎮火へと転換すること。 鬱病発症を回避する最良の方法=それも、ご主人自身の心の働きとして実現すること。 「こうしなさい」、「ああ、しなさい」ではなく、ご主人に<ストレス噴火を鎮火させる術を>。 次に、必要なのはご主人にとっての「ボーイ」を手中にすることです。 もしかしたら、「ボーイ」に質問者自身がなれませんか?
その他の回答 (4)
まず第一に、例え些細なことでも、職場での嫌なことやストレスになっていることをあなたが聞いてあげることです。 第二に、近くなど通うのに負担にならない場所にある心療内科のクリニックで診察を受けることです。 実は、私はうつで会社を休職しています。でも、私の場合独身で家にいても心が休まりません。奥さんのあなたが話を聞いてあげるだけで(うっとうしいかもしれないし、面倒くさいかもしれないけど)だいぶ違うと思います。 後は、専門家の判断です。薬の服用で症状は改善されます。その後で、何が原因でご主人が会社に行きたくないのか、医師やカウンセラーなどと相談して対応策を決めていけば良いと思います。
お礼
お礼遅くなり申し訳ありません。 アドバイスありがとうございました。 まずは聞き役になりたいとおもいます。
- pwhsh403
- ベストアンサー率43% (85/194)
うつは薬を飲むと楽になることもあります。 病院へ行くのも良いかも知れません。 しかし、家で出来ることもあるかも知れません。 まずは質問者様がご自分をしっかり持ち、なんでもいいから話を聞いてあげてはどうでしょう。 仕事にストレスを感じているんですよね。 たぶん、仕事の話になると、分からないことも多いでしょうけど、とりあえず聞いてあげる。 で、とりあえず、今、十分頑張ってるから「大丈夫だよ」・・と言葉をかけてあげてみてはどうでしょうか。 大切なことは受容と共感だそうですよ。 あと、傾聴と。 話を聞くだけで、少しは楽になるかも知れないですね。 もしかしたら、解決のヒントが隠されているかも。
お礼
お礼遅くなり申し訳ありません。 アドバイスありがとうございました。 私自身の考え方や言い方も変えた方がよさそうですね。 参考になりました。
- akira-45
- ベストアンサー率15% (539/3495)
一度、精・神経内科に行ってみましょう。我慢はつらいです。私は事故を見ておかしくなり近所の精・神経内科にいったら抑うつと診断されました。こういう事でも診てくれますので気楽に行きましょう。
お礼
お礼遅くなり申し訳ありません。 アドバイスありがとうございました。 そのようなことがきっかけでうつにもなるんですね。
- sdfsdfsdfs
- ベストアンサー率19% (514/2703)
うーん、どっちとも取れるので何とも言えないですね。 そういう不平不満をこぼすのが癖で、言っている割には適当なところでストレスを発散していて全く問題なし…という人も居るので。 確かに中間管理職の場合、色々辛いことがあり辞めてしまいたくなるという気持もわからなくはないのですが、ストレスへの耐性は人それぞれなので奥様が気をつけて観察し、家を癒しの場としてあげるしかないような気もします。
お礼
お礼遅くなり申し訳ありません。 アドバイスありがとうございました。 家でもストレスをかけるような言葉も言っていたので、 家を癒しの場となるよう頑張りたいと思います。
お礼
お礼遅くなり申し訳ありません。 アドバイスありがとうございました。 私だけでも楽観的発想をしてみたいと思います。