• ベストアンサー

何でも疑ってかかる人との付き合い方は?

私は今までの人生でも人との接し方には気を回すほうです。 なるべく人の言動も信用してあげる方ですし、人格も尊重してあげたいと思います。 私の友人の中に何でも疑いの目で接する人が数人います。 例えば、私がネット接続の話をするとハッカーやウィルスが心配だからPCも不要だしネットなどやらないと言います。 それに医者にかかれば必要のない治療したとか、警察も何もしてくれないなどすべて悪いように考えているようです。 監視カメラも取り付けて訪問者などもチェックしています。 また別の友人は世間話にも疑っており、どうせウソだろうと言います。 「だまされないぞ」とまるで信じていません。 自分の考え方は正しいと思っているようです。 そのような人たちは子供のころから人を見たら泥棒と思えと教えられたのでしょうか? それほど用心深くしないと生きていけないと思っていたら何もできないと思います。 ちなみになぜか私はその人たちからよく相談を持ちかけられます。 何回ももっと信じて生きるようにしたらどうかとアドバイスしたのですが、聞く耳もちませんのであきらめています。 今までによほどひどい仕打ちを受けたのでしょうか? 自分は高校時代に優等生だったとか自慢もしてプライドが高そうです。 しかし私との約束なども守りますし、いい加減な人ではないのですがいつも悪く考えることにまいっています。 無視したり距離をおく方がいいでしょうか? 皆さんでしたら、どうされますか? ご意見お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私にもそういう疑り深くて慎重な友人がいます。 その人の場合は、尊敬する人(自分を励まし、助けてくれた人)の考えと、自分の考え以外は信じないようです。 ただ、監視カメラまではつけていませんし、そういう防犯の点では無防備だと思える言動が多いです。 「人を見たら泥棒と思え」に関しては、防犯意識の高い人ではないので、私の友人には当てはまりません。 その友人もよく相談してきます。 しかし、同じように聞く耳を持たないし、そもそもその人自身の考え方やふるまいが原因で、行く先々でトラブルが起こる(あるいは被害妄想で一方的に問題視して不満を抱え込んでいる)という同じ相談の繰り返しなので、今はもう何も助言する事はありません。 「今までによほどひどい仕打ちを」に関しては、私のその友人に限ってはそうです。 その話を聞かされた時、私はようやく「ここまで人を信用しないのは、この出来事のせいだったんだな」と、深く納得しました。 「無視したり距離をおく方が」に関しては、それはあなた自身が判断することだと思います。 付き合うのが嫌なら無視すればいいし、「社会勉強にもなるし、刺激にもなるからこのままでいいや」と(私のように)思うのなら、このままでいいと思います。 他の友人のように人を簡単に信用しない分、人を利用したり、「手伝って」「話を聞いて」と人の都合も考えずに頼んできたりしないドライな性格なので、その点では「人は人と割り切っているし、難しい話でもちゃんと聞いてくれる人だし、話の筋も通っているし、付き合いやすい人だ」と私は感じています。 ただ、ここ4ヶ月ほどは私が多忙だったせいで疎遠になっていました。 私は今まで通り友人だと思っているのですが、相手は「友達だと思っていたのに、また裏切られた」と感じていることだろうと思います。 しかし、あなたの友人の場合は何か事件と関わっている様子ですね。 疑われたり巻き込まれたりして迷惑をこうむる可能性もありますし、落ち着くまでは近づかないほうがいいかもしれませんね。

PIC-JQ
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご意見に賛同することが多いです。 その人は現在無職なんですが、先日会社をやめるときも会社からひどい仕打ちを受けたと言って会社相手に裁判をおこし勝訴したようです。 そこまでやる人もめずらしいですよね。 就職活動していても受けたい会社がないと言い訳しています。

その他の回答 (1)

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。私は多分そういう人です。 監視カメラまではやってませんが・・・(笑) さて、そういう人がうざいのでしたら、話を聞かない事です。 「何を言っても聞く耳持たないのだからもう聞くのは嫌だ」って一言言えばもうこなくなるでしょう。 付き合いたいのでしたら、一切自分からは意見を言わないでください。 相手から意見を求められた時だけ言えばいいです。 面倒くさかったら相槌だけ打って右から左へ聞き流していただければいいです。 そういう人達も好き好んで人を疑ってるわけじゃなくて、心のどこか奥底では人を信じたいのです。 でも安心して話が出来る雰囲気をもってる人は非常に少ないので、そういう人が同じ人に集中する事はよくあるようです。 求めてるのは大抵、愚痴を聞いてくれる人です。 だから嫌なのであれば、それを逆手にとり、ごちゃごちゃ意見をすればよく、付き合いたいのなら黙って聞くのがいいのです。

PIC-JQ
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 無視するのは簡単なんですが、何か意見を言いたくなります。 確かになんとかして人を信じたいような感じですが、口から出る言葉には疑りの言葉が自然と出るようです。 クセかもしれませんね。

関連するQ&A