• ベストアンサー

会社の歓迎会出席の断り方

知恵をお貸し願います! 会社で週末に、今年入社した人たち3人の新入生歓迎会を行うのですが、できれば、欠席したいです・・。 ですが、おそらく全員参加で、しかも日取りは2週間後です。そして、わたしは歓迎する側(会費を払う側)です。 たとえば、「友人が遊びに来る」というような理由で、会社の行事を断るのもどうかという気もしますし、二週間もあれば、都合がつくような用事だと、説得力が弱い気がします(かといって、知人の通夜(or結婚式)・・といったおおがかりな嘘はさけたいのです)なにか、断るよい知恵(もしくは経験談)があれば教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.1

とてもきれいに断るのなら、所定の会費を払った上で、 「個人的にどうしても外せない事情があるので、欠席になるんだけど、この会費は払っておくので、新人さんの為に役立ててあげて!」 と言えば、へんな追及もされずに欠席できますよ。 新人さんにも顔向けできるし、参加費だけは払ってあげましょう。

waruusagi
質問者

お礼

なるほど!多くは語らず、会費(義務)はきちんとすれば、追求されることなく、欠席できそうですね・・。 でも、もしそれでも、追求されてしまったときの、きれいな理由を考えておきたいですが、なにかいい知恵はありますでしょうか・・ (実は幹事さんとは、会社の人の中では結構親しく話す仲の先輩なので、何気なしに理由聞かれちゃうかも)

その他の回答 (2)

  • joe_1980
  • ベストアンサー率15% (11/72)
回答No.3

#2です。最初に、少し質問からは逸れます。お許しください。 まず、あなたは「行けない」のか「行きたくない」のか、どっちですか? >わたしも新人のときは、ちゃんと歓迎会をしてもらっているので、 >順番としては、歓迎する側に回ったときに、不参加かい! >みたいな要素もあって そのような感謝の気持ちがあるなら、行くべきじゃないですか? あなたがそのときに嫌な思いをされた経験があるのならなおさらそうです。 新人達に嫌な思いをさせないようにフォローに回るくらいのことをするほうが良いかと。 参加費を払えばそれでOKってのは道理的にもどうかと思います。 あくまでそのような「後ろめたさ」をお持ちなら、の話ですが。 で、「断り方」ですが。 実家の都合で母が尋ねてくるから、在宅が必要とか、 ちょっとした家屋の調査があり、在宅が必要とか、 その日に注文していた大きな荷物が届くから、在宅が必要とか、 その日は医者へ行く日、何の病気かは秘密、とか、 飼っている猫を長時間ひとりぼっちにはできません、とか。 すみません、これ以上は思いつきません(笑)

waruusagi
質問者

お礼

ずばり、行きたくないです! いやな思いは特にしてません。総合的には、むしろまあまあ楽しかったくらいです(もちろん気は使いましたが)・・でも、今は精神的に疲れてて、気持ちのテンションがあがらず、あわよくば、参加しないでおきたいというのが本音です。 ありがとうございました。

  • joe_1980
  • ベストアンサー率15% (11/72)
回答No.2

単に「どうしても変更できない用事があるので」でいいのでは? プライベートな話ですし、そこにそれ以上干渉される必要もない。 全員強制参加の飲み会なんて、拷問のようなものです(笑) 気になるなら、新入社員の子たちに軽く、 「私は用事で行けないから、ごめんね」 くらい声をかけておくとか。 うちの会社なんて、新歓なのに新入社員が全員欠席で、 ただの気の会う仲間との飲み会になったことがありました(笑)

waruusagi
質問者

お礼

そのとおりです!拷問に近いっす・・。 でも、普通の飲み会と違い、新入生歓迎なので、断りにくさは倍増です・・。なぜなら、わたしも新人のときは、ちゃんと歓迎会をしてもらっているので、順番としては、歓迎する側に回ったときに、不参加かい!みたいな要素もあって・・下手な断り理由では済まされないので困ってます。。できれば、もし干渉されてしまったときのいい理由などあれば、また教えてください。