- ベストアンサー
親による子供の兄弟差別
私は妹がいるのですが、親は妹には自分が買ってもらえなかった物を買い与えていたり、大学進学を許していたりしています。 (私は高卒就職) また話す態度も違います。 あなたはダメで妹はOKみたいな感じです。 私はよく思うのですが、親は自分の子供でも好き嫌いはあるのでしょうか?教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
親も人間ですから、子であろうとも好き嫌いは少なからずあると思いますよ。 自分の感性に合えば、扱いやすい=好きなタイプの人間、ですし、 ことごとく理解できない態度をとられれば、扱いにくい=嫌いなタイプの人間、です。 でも、親なのですからそれをあからさまに態度で出すのは問題と思います。 私は上の子が苦手で、下の子が好きなタイプの人間です。 しかしそれを子供達に感じ取られる事が絶対にあってはならない、と思い上の子をあえて可愛がり気にかけ接してきました。 しかし、抱く愛情に差はありません。 あなたのご両親がどのような思いでいるか、あなた達姉妹がどのように親に接しているか分かりませんが、 何であろうとも、子供にそのような気持ちを抱かせるのは親として問題があると思います。 一度話し合ってみてはどうでしょう? 何で自分だけこんな風にされるの?と聞いてみれば、親なりの理由があるかもしれませんよ。 そして、自分の苦しさを訴えた方がいいと思います。 私は自分の親に兄より冷たくされてきました。(なので、自分の子に対して上記のようにしてきたのだと思います) 自分が大人になって、生き辛さを感じる事が多々あった為 親に養育期の不満をぶち負けましたよ。 人の愛情をすごく欲するようにな人間になってしまい、間違った結婚をし、挙句離婚しました。 また、恋愛に依存するような人間でその事にとても苦しみました。 それらの事を悩み考えた結果、親に冷たくされ続けたからだと思ったからです。 それはつい最近の事です。(今40代です) 親は理解し、昔の事を謝ってくれました。 でも、私の傷が癒えるわけではないのですよね・・・。 修正できるのならば、早い内が良いと思います。 一人苦しんでいないで、親なのですから言った方がいいです。 きっとわかってくれますよ。 重要なのは、例え子供達に対する態度に差があろうとも、沸き起こる愛情には何の差もない、と言う事です。
その他の回答 (6)
親は子供は皆平等に可愛いといいますが、私も質問者様と同じ立場にいましたよ。 私は三姉妹の真ん中です。 姉は初孫と言う事で同居していた祖母から溺愛されて育ちました。 妹は末っ子と言う事で両親ともに凄く可愛がって育ててました。 私はと言うと、家族の中で特に可愛がられる事もなく相手にされず育った気がします。 親に妹ばかり可愛がってずるいと小学生の頃言ったとき、末っ子だからしょうがない、お母さんもお婆ちゃんにそう言われて我慢してきた。と言って相手にしてもらえませんでしたね。 それからは割り切って親には期待しませんでした。 かまってもらえない不満から、悪い事も散々しましたね。 でも悪い事しても大して状況も変わらなかったし、親はそんな気持ちに気付かず頭ごなしに怒るだけだったので家にいるのが嫌になり、高卒で就職し家を出ました。 今となれば育ててくれた感謝の気持ちもありますし、嫌われていたというより、妹に掛ける愛情が私より少し多かったんだろうと解釈しています。
お礼
私と同じ立場にいたんですね。私も1人は優秀、もうひとりは末っ子だから可愛がられています。でもmayukatuさんは悪いことをして怒られていたんですね。私の場合は悪いことをしても何も言われなかったです。 では、もう少し大人になれば分かるということですね。分かるようになるか分かりませんが信じてみます。回答ありがとうございました。
- akiyosi1
- ベストアンサー率31% (113/362)
子供に対する好き嫌いは絶対ないですよ。 簡単に説明したらということで少しだけ、自分の場合を話します。殆どの親は一緒だと思う者です。 元々生まれて来る時からしっかり者とそうでない子供がいると思います、その性格はどの時点でそうなるかは分かりませんが、 しっかり者にはそのまますくすく育って行ってもらえばいいと思うし、世話を掛ける子は自分がよく教えないといけないとか、可愛がったりするのではないでしょうか。 世話を掛ける方にはかまい過ぎたりする気があるだけでそれを可愛がり過ぎと感じることがあるかも知れません。 子供の方も自分は上だからしっかりしなくてはいけないと無意識に自覚しているのではないでしょうか。 もう一つは最初の子は自分に子育ての経験が無い為にいらぬ言葉を吐いたりやかましく言ったりして、下の子供は勝手させ放題怒りもしない(俗に言うかまってくれない) 不公平差があると取られる事はあるかも知れませんが、決して可愛さが違う事はありません。 よく説明出来たのか分かりませんが好き嫌いはないと言う事です。 しかしそれは一人者の時でお婿さん御嫁さんが付いた場合は可愛さは変わらないのですが[腹立たしさ]だけは違って来ます。
お礼
本当ですか?私は世話をかけるほうの人間ですが、完璧スルーでした。 ‥‥。私もそう思いました。はじめは。親になった人が子供、子供と言っているので同じなじゃないのかなと。回答ありがとうございました。
- 123shi
- ベストアンサー率0% (0/2)
一時期私もあなたが今悩んでいることと似たものを感じていたことがありました。だから言いますが、多分それは好き・嫌いではないかと思います。 私もあなたと同じ高卒就職です。 姉は進学し、弟は今高校生ですが進学する予定です。 姉は家計を圧迫するほど習い事をさせてもらっていたし、弟は待望の長男とあって、親に怒られたことはほぼありません。私はよく怒られていました。 同じ両親から生まれたのに何故こうもちがうのかとひがんでいました。 けれど、親の「金がない」という言葉で、それを説得するのが面倒になって就職に決めたのは私でした。 自分の意思の表明のなさを人のせいにしてひがんでいたけれど、自分で決めたことだったんだと、だいぶ時が経ってから気付きました。 よく怒られていたのは、私が全く門限を守らなかった(怒られる理由が自分にあった)からでした。 あなたはきっとしっかり者のお姉さんなのでしょう。甘え下手ではないですか?両親に頼ったりすることに、ためらってはいませんか? あなたのご両親は、あなたを嫌いなのではなく、あなたを1人前の人間として見ているのだと思います。あなたは甘えたり、ねだったりが上手い妹さんと違って安心できる存在なのです。それって、甘やかしてもらえることよりもずっとすごいことです! もしあなたがご両親に虐待を受けているのであればまた別の話になりますが。(虐待をする親の心理は、子供が良い子・悪い子ではなく、親自身にあるトラウマが原因かと思うので。) とにかくも、ご両親はあなたのことを嫌いではありません。自分では気付かないだけで、絶対に妹さんよりも優先されているところがあります。 私にでさえ優先されていたことがあったのです。(姉に言われて気付いたので、自分では気づけせんでしたが。) 自信を持ってください。 そしてあまりに家族のことを考えすぎて、自分の負の考えに縛られないように…★ これからあなたは、自分次第で世界をいくらでも広げられるのですから(^v^)
お礼
そうですね。少なくとも普通に食べさせてもらっていて、高校までは学費もだしてもらっていました。かなりキツイ言葉を書きすぎたかもしれないです。また貴重な体験話ありがとうございました。
- sdfsdfsdfs
- ベストアンサー率19% (514/2703)
考えられること (1)経済的な問題 今は子供の数が少なくなったし、教育にお金を掛ける親が多くなったのであまり聞きませんが『下に弟・妹たちがいてまだまだ学費とか色々かかるから進学は我慢して』と言われた人は昔は結構居たのではないでしょうか。 質問者さんの時には無理だったけど、今はお金を出せるめどが立ったということなのかもしれません。 (2)質問者さんは高卒でも充分社会人として通用するけれど、妹さんは大学にでも行かせないと…という心配があるため。 私の場合は決して家は裕福ではありませんでしたが、身体が丈夫ではなく、高卒で働くにはちょっとしんどかったので4大に行かせてもらえたという感じです。 (3)全然景気は良くならないし、大学にでも行かせたら少しはいいところに就職してくれるだろうか…という考え などなど。他にもいくつか思い浮かびますが。。。 質問者さんの気持もわかります。 兄弟姉妹のそういうちょっとしたことって、いつまでも心に残るんですよね。私はどちらかと言うと兄弟に羨ましがられた方です。本人はその当時は全然気づいていなかったんですけど…
お礼
私の場合はすべて逆です。私は何に関しても劣等性。それに比べ妹は優秀。兄弟からみても“お前って捨てられてるよな”と言われてました。 で、一人は前に書いたように優秀だから大学(進学予定)。で、もう一人兄弟がいるのですが私と同じで劣等性なのでよいしょしてもらうという感じです。しかし自分は‥‥。 回答ありがとうございました。
- goo2005goo
- ベストアンサー率17% (126/706)
そこまで差別されてるの?ひっでえなあ。 えっと俺には男兄弟(弟)がいて、親の目からは俺の方が優秀に見えたらしいのね。弟はやんちゃで、どっちかというと劣等生という扱いだった。そして、俺から見ても「それはどうか」と思えるような酷いことを弟が言われたこともあったよ。 でも、好き嫌いでいうと同じくらいだったと思うし、もしかして弟の方が好きだったんじゃないかとすら思える。 あなたの親の場合、好き嫌い自体がものすごくはっきりしてるよね。しかもそれを、誰から見ても分かるほどに露骨に表現する。いったいなぜそこまでするのか、直接会って聞いてみたいくらいだ。何か思い当たるふしはある?親が何かトラウマを負っているっぽいとか。
お礼
私は劣等性で妹のほうが優秀。自分を除いた家族が楽しそうに話しているとき自分がその部屋に入ると話がとまる。親に意見をいうとすべて否定されて終わる。 →次第に自分の口も暴言になってり態度もでかくなる →親はそういう態度が気に食わない のかもしれません。でも、他にも兄弟間で優越を感じてる人がいてよかったです。回答ありがとうございました。
- venus2367
- ベストアンサー率6% (52/834)
「好き」「嫌い」ではなく、自分と似てるタイプ似ないタイプって見方はします。 自分とタイプが似てる子供なら育て方も躾けもラクですから。 それが妹さんと質問者の差に感じるのではないでしょうか?
お礼
確かにそうです。私の母と妹は生まれた月も同じで、趣味も似ています。回答ありがとうございました。
お礼
やはり親にもあるのですね。私は今年高校を卒業したばかりで大人の人(親になってる人)とあまり接したことがなかったので、親から見た意見というのがきけて本当にうれしいです。私は親に違う扱いになってるといったのですが、そんなことはない。という言葉で返されました。無意識のうちになってるのかな?とう感じでした。回答ありがとうございました。