- ベストアンサー
元水田地帯の杭 (素人です)
宜しくお願いします。現在札幌の隣町で新築住宅を考えています。土地は札幌に比べて格安なので(ニュータウン)・・・安い理由が工務店曰く、土地が元水田だったと言う事と、市街地から若干遠いと言う事です。近くにその工務店が建設したモデルハウスがあり図面を拝見した所Φ200のRC杭を7Mで23本打つ図面になっておりました。土間はスタイロフォーム25t+ポリフィルム+コンクリート50t打ち。土地75坪、一階床面積16.7坪二階床面積13.65坪 合計床面積30.35坪になります。親に相談した所、建物より土地の事を随分心配していました。私も7Mと言う数字だけで若干引きました。10~20年先の事を考えると建屋廻りの土が沈下しないのか?心配です。環境はそこそこ気に入っております。が、一生に一度と考えているので今一決めかねているところです。何方かいいアドバイスお待ちしております。素人ですいません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ご質問では、建屋周りの沈下が心配なんですよね。 他の方のいうように計算上、設計上はちゃんとしていれば建物は沈下したとしても微少で安全に沈下する設計になっているでしょう。 しかし、そのとおりです周りは改良する事がないので動きは別ものと考えるのが正しいと思います。 ただ、周りには建物荷重のように負担はかかっていないのでその動きは地下の水の動きや腐葉土の腐敗など大きなものがなければそれほどの心配は必要はないと思われます。 ただし、軟弱地盤の上に盛り土がされている場合は軟弱地盤に荷重がかかり軟弱地盤だけよりも沈下の心配は大きくなります。 友達からの相談なら「安いには理由があるんだよ。他はないの?」と聞きたくなる土地。といえるでしょう。
その他の回答 (4)
沈下した場合の保険というものがありますし、しっかりした調査の上での杭改良でしたらほぼ信用できます。(信頼性はとても高いですが、まだ研究途上という意味で「ほぼ」です) 昔のように地盤改良が自己責任だった時代はよく沈んだものですが、杭での改良が浸透してからは沈んだ事例はあまり見られません。 とはいうものの、これは「しっかりした改良」を加えた場合でのことなので、その辺りの資金計画も充分考慮したうえで土地の購入を考えてみてください。 高めに見積もって、土地価格+200万が実際の値段だと思ってもう一度考えてみてください。それで納得のいく場所なら問題はないでしょう。あとは気分だけです。
お礼
御回答有難う御座います。 >土地+200万が実際の値段 勉強になりました。 場所は住宅街で小中学校も徒歩5分位なので 現在3歳の子供の事を考えると非常に気に入っております。 あとは通勤が現在の5倍程かかってくるのが残念ですが・・・
地盤改良には何種類か有りますが、RC杭を打つ方法は鋼管杭と並び尤も良い方法だと思います。 しかし,単に杭を打つと言うことでご心配なさっているようですが、その7mの杭が正しく設計された上のものであれば、何ら心配には及びません。 No.1の方が言われるように、その工務店が地盤調査をした結果報告書がある筈ですので、そのコピーを貰ってチェックすることが大切です。 ネット上には色々と地盤調査や地盤改良に関する記事が沢山有ります。 一度検索されると良いでしょう。 調査報告書が入手できれば、ご近所の別の工務店に持ち込んで、見てもらえればはっきりすることです。 入手できない場合は、その工務店は信用できないでしょうね。 我が家も元水田跡地に建築しましたが、大手一流メーカーであったことと、調査報告書と共にメーカーが地盤改良方法を指定してきたこと、等から信頼に値すると信じて任せました。 我が家は8mの柱状改良プラス鋼管杭52本を打設しました。
お礼
御回答有難う御座います。 あまり心配しすぎですかね。 そうですね7mの杭が正しく設計された上のものであれば心配に いたりませんね。 それと廻りの土地が10年後に痩せて基礎の一部が見えたり 階段下が空洞になったりと言う心配は ないのでしょうか?
- patong
- ベストアンサー率0% (0/1)
7Mと言う深さで心配する必要はありません。 3Mなら3Mに適した地盤改良、10Mなら10Mに適した地盤改良を 行うだけです。 ですので7MでRC杭を打つのは通常の地盤沈下をしない為に行う 改良なので沈下の心配はしないでいいと思います。 もちろん深ければ深いほど思った以上に地盤改良費がかかるので 予算オーバーになりかねないのでその辺りを念頭に入れて 良い家造りをして下さい。
お礼
御回答有難う御座います。実際現在のモデルハウスより同じ並びで若干離れているところに建設予定になります。打ってみないと何本入るか解らないとの事です。7Mが+2Mになっても建築費は変わらないとの説明でした。もっと増えると価格が上がると言っていました。土地建屋込みで1,840万と言う内容になっておりますが、詳細内訳はわかりません。大よそ杭代金で幾らになるのでしょうか?工務店には確認しておりません。
こんにちは、設計事務所勤めです。 杭を打つ前提として間違いなく地盤調査をしているはずです。 (もしやってなかったら速やかに手を引きましょう) その調査書を写しでもいいので借りて下さい。 それを、知り合いの建築士あたりに見てもらうのが一番間違いないでしょうね。 工務店が、どうにも信用しきれない場合の話ですが、一生の買い物ですからね。 あくまでご参考まで。
お礼
お礼遅くなりました。すいません。 特に工務店を疑っているわけではありません。 建物事態は杭がしっかり打ってるのであれば 問題ないのですね。 心強い意見有難う御座います。
お礼
>軟弱地盤の上に盛り土がされている場合は軟弱地盤に荷重がかかり軟弱地盤だけよりも沈下の心配は大きくなります。 南東向きの宅地は何故か盛り土がかなりされております。 現在購入を考えている土地は北東向きで盛り土が殆ど 無い状態です。やはり盛り土が多いと軟弱地盤なんですね。 勉強になりました。