• ベストアンサー

犬の咬み癖(柴犬♂1歳半)

重複の質問があったら申し訳ありません。 我が家の柴犬♂一歳半の咬み癖がなかなか直りません。 幼い頃から、興奮した際に飛び掛ってかなりの力で咬み付いてきます。 特に、遊んでほしい時にじゃれついて咬んでくるようで、 「遊んでほしい時は咬んではいけない」と、分からせる良い方法はないでしょうか? ちなみに室内犬ですが、排泄その他のしつけはできています。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.3

下記に良い回答があります。 早く噛み癖を直して、わんちゃんと良い関係を! http://profile.allabout.co.jp/ask/qa_detail.php/1463?FM=kyoka_profile_pet 噛む仕草をしてきたら、噛もうとした瞬間、直ぐに部屋を出て行き、しばらく、声もかけない・・・・ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1764534.html 過去ログもご参照下さい。

yukyu1222
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 我が家の犬は、ビターアップルや(特に)リードを嫌がるので、 最近、興奮してる時にリードにしばらく繋いで置くと大人しくなり、 その後放しても騒がないことに気づきました。 彼が苦手なものを使いながら、「噛んで暴れるといいことがない」と、 時間をかけて躾けていくのも手かもしれませんね。

その他の回答 (2)

  • o-sbb
  • ベストアンサー率45% (10/22)
回答No.2

本で読み、実際に試して効果があった方法を紹介させて頂きますね。 特に遊んで欲しい時とのことでしたが・・・ 遊んでいるときに、犬が人間の体、服等に噛み付いた場合は、すぐに遊ぶのをやめる事です。遊ぶのをやめてサークル・ゲージの中に戻す。暫く、無視していて、わんちゃんが大人しくしていたらまた遊んであげる。噛んだら戻す。を繰り返すのです。そうすることで、噛んで良いもの、いけないものを認識させ、犬の中で「人を噛んだら遊びが終わってしまう。」と言う法則を作らせるのです。また、「大人しくしていれば、遊んでもらえるんだ。」と思わせるようにします。 単純な方法ですが、我が家のMダックス(2歳)には、かなり効果がありました。今でも、遊んでいて興奮すると、時々手に噛み付いてしまう(本気ではない)事があるので、その時には、サークルに戻しています。 それと、噛み付いてきそうな時、犬が噛む前に他の事をして気をそらせてしまう方法も本に書いてありました。変な声をだしてびっくりさせる等・・・実践はしたことありませんが、そうする事によって、人に噛み付く習慣自体をなくしてしまう事ができるとか。 参考になるかわかりませんが、経験を元に投稿させて頂きました。 わんちゃんの躾はなかなか根気が要り大変ですが、お互い頑張りましょう。

yukyu1222
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 うちの犬は我が家に来た生後3ヶ月頃から噛み癖が酷くて、 色々な本を見て研究もしたのですが、イマイチ良い方法が無く困っていました。 o-sbbさんのおっしゃるように、根気よく繰り返し教えていかなければなりませんね。 なんとか落ち着くまでがんばってみます。

回答No.1

本気で噛んだら同じように噛んで痛みを理解させるといいと思います。利口な犬種だと思うので、理解も早いと思いますが。あま噛みのつもりなのかもしれませんね。程度がわからないのだと思いますが・・・。うちの子は「痛い!」と言えばパッと離しますよ、ヌイグルミを噛んでる時・・(笑)

yukyu1222
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうですね。あま噛みだと思います。本気で噛まれた時は血が出ましたから・・・(苦)。 「痛い!」とか「ダメ!」と、大きな声を出した時は驚くのか、離れますが、 数分すると同じ事の繰り返しで・・・^^; 根気よく接さないといけませんね。

関連するQ&A