- 締切済み
HIDについて
HIDは何ケルビンまでだったら車検が通りますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 五十肩(@fiftyshoulder)
- ベストアンサー率78% (1504/1928)
車検も実用面も6000Kまでをオススメします。 同じ6000Kでも真っ白のメーカーとかなり青いメーカーがありますので 本来は5000K辺りが一番白く実用面ももっとも見やすいです。 6000K以上になると前から見た目は青くかっこいいように見えますが 実際は雨の日など点いていないんじゃないかと思うほど暗いです。 私は今まで4300K(純正)→6500K→6000K→5000Kと使用してきましたが いまの5000Kがもっとも白く照度も高いので一番見やすいです。 6500Kは一週間で交換したほど暗く感じました。 見た目より実用面を重視しないとお金を捨てることになりますからご注意を。
- nagimaru
- ベストアンサー率38% (86/226)
今現在だと明確な定義はないですね~ ただオートバックスさんとかで売られている各メーカーの色温度(ケルビン)をみると6500Kくらいまでは車検対応みたいです。 パッケージ(箱)とか見ると車検対応の商品にはしっかり「車検対応」と記載されているのでそれを参考にしてください。 ちなみに各メーカーによって同じ色温度でも明るさ、色等は違うのでご注意を~ 参考URL http://www.bellof.co.jp/ http://www.fet-japan.co.jp/catz/index.html http://www.lighting.philips.co.jp/jp/-/Portal?xml=catalogue/automotive http://www.piaa.co.jp/ http://www.raybrig.gr.jp/
- big-easy
- ベストアンサー率61% (85/139)
保安基準にはケルビン(色温度)の条項はありません。しかし、32条に「前照灯(ヘッドライトの事です)の色は白色もしくは淡黄色」と決められています。10000Kあたりまで色温度を上げると明らかに青くなりますから、ANo1の方のように6000Kあたりが限度ではないでしょうか。今は純正のヘッドライトもかなり青色に近づいてますから、昔ほど検査官もうるさくはありませんが。
- poko315
- ベストアンサー率53% (88/166)
検査官にもよりますので、一概に何ケルビンとは言えませんが、6000ケルビンあたりだと大丈夫ではないでしょうか・・・。