- ベストアンサー
交通事故被害者からの要求について
今朝出かけようと自宅マンションを出ようとしたところ、右方向からくる原付バイクに気づかず接触してましいました。すぐに救急車と警察を呼び出来る範囲で対応をしました。被害者の方は比較的軽症で病院からそのまま会社に出勤されたということだったので、自宅にいる奥様にまずは謝りに行き、夕方戻ったということなので、「申し訳ありませんでしたということと、保険会社に連絡してありますので、損害賠償等以後話し合いになると思います」という事を伝えて自宅にもどりました。30分ほどして被害者の方から電話があり、「こちらは100%悪くないので、あなたが10割悪いと保険会社に申し出で欲しい、破損したバイクは祖父の形見でいくらお金がかかっても直すつもりでいるので、保険で出ない部分は支払うと約束してほしい」と切り出されました。「あなたの対応次第でこちらの態度も変わります」とさきほどはにこやかに「あとは保険屋さんとの交渉にこちらがなると思うので、あとはそっちとやりますわー」なんてにこやかに対応してくれていたのに、驚きと恐怖で今パニックです。祖父の形見のバイク・・・といわれたら10年以上前のバイク直すのにいくらかかるのかも検討がつきません。保険会社も土日お休みだし、どう対応したらいいのか途方にくれています。
お礼
回答ありがとうございます。相手は一切お金を持ち出すことなく、バイクも心行くまで直したいと思ってるようです。こちらの車の修理費がパンパーが特殊なもので通常より高額になるということと、相手は修理工場に勤めているということなので、そういう保険の色々な手口に多少詳しいと思われます。とくかく土日に保険会社がお休みで月曜日に担当から電話しますといわれただけで、そのあいだにもまた電話がきたらどうしようと不安でおびえているところです。