- ベストアンサー
励ましの言葉は必要?
28歳、女です。 彼から 『しばらくそっとしておいてほしい』 とメールがきました。 彼は、風邪をこじらせ、日頃の疲れも溜まっていたせいか 3週間もの間、会社を休みました。 部長という重要な立場です。 彼が病気の間は、「早く元気になるといいね」というメールや、 病気のことばかりでは気分が重くなると思い 途中から、ただの日記のようなメールを送っていました。 彼は実家のため、お見舞いには行っていません。 『体調はよくなったけど、今は心が・・・。』という感じだそうです。 おそらく会社に迷惑をかけたということで、心が病んでしまっているようです。 私は、彼がよくなるまで黙って待つつもりです。 このメールに対して 「治ってよかったね。わかりました。」 とシンプルに返事をしようと思っていますが、 それだけでは思いやりは感じられないでしょうか? 『そっとしておいてほしい』とのことなので 「待っています」とかは、かえってプレッシャーになりますか? もし、付け加えるとすれば、「応援してるね」 ぐらいにしようかと思っていますが、 彼の立場だったら、どんな言葉が欲しいでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「わかりました。こちらからは言われるまでは当分連絡をしません。でも力になれることがあったら言って下さいね。」が、自分が出しそうなメールです。 質問者様はだいたい彼氏さんの気持ちがおわかりだと思います。 そっとしておいてほしい という言葉を人が言う時は (親切や思いやりの気持ちはわかっていて有り難いが、今の自分の気分には負担になる…) ということですよね。 ここで 優しさ を更にサービスしては過剰になると思います。 感激させようとかじんわりさせようとか、それはこちら側のエゴになってしまいますし、相手は通常よりもそうしたものに敏感です。 私は結構長期で気分が低迷していたのですが、その時の段階ごとに微妙に気持ちは違います。 例えば心配そうな声色で「大丈夫~?そういえば声も○○だし…本当に大丈夫?」と言われても、自分が疲れてしまったりします。状態が良くないのもわかっている、大丈夫だとも思わない、でも相談しようにも難しいのです。健康な人が理解しやすいような表現をする、これも一苦労だし、失敗すると更に大袈裟に心配されて、どんどん収拾がつかなくなります。 精神的にギリギリの人は、その人なりの感覚で「今ふさわしいもの、必要なもの」を嗅ぎ分けて行動します。 で、一応冒頭の文章で ・あなたを尊重する。 ・OKが出るまで連絡をしないが、それは忘れたからではなくあなたを尊重するから。 ・気が変ったらこちらへの連絡はウェルカム。 の3点を伝えられます。 2番目を理屈っぽく書き加えたのは、いくら彼が望んで連絡を絶ったにしろ、良くなってきた時に、長期の音信不通の後の連絡は、それなりに不安なものです。わかりました、連絡はやめます…だけだと、後でふたたび彼が連絡する時に「こっちから連絡を断って、しかもここまで長期になると…相手は呆れているかもしれない」と思わないこともないでしょう。人によっては、あまりに長期待たせたのに、連絡が来ないというのも、彼女は平気なのかな?何を考えてるのかな?と(元気になったからこそ)別の不安を持ったりもします。ですから「約束を守って」連絡をしないのだと、念の為に書いておくほうが、あとあと安心すると思います。 しめくくりの部分は、ほかのことでもいいと思います。
その他の回答 (4)
- blazin
- ベストアンサー率50% (20256/40157)
僕が貴方の立場なら、彼がどんな状態であれ、私は貴方の味方で一番の理解者だと伝えたいですよね☆ ~私はどんな時も貴方の味方だから、何かあればいつでもいってね。~位かな?
お礼
ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
大の男が風邪で3週間は嘘でしょう。 最初から心の問題を抱えているのではないでしょうか? そっとしておいて欲しいとの事なので、その通りにするのが 一番だと思うのですが、あなたが自分の存在をアピールしたい なら、“何かの時は私で良かったらなんでも聞くからね” くらいに留めておいた方が良いと思います。
お礼
ありがとうございます。 病状に関しては、少し略したのですが 風邪をこじらせているときに 更にインフルエンザになって 長引いたといった状況でした。
- precog
- ベストアンサー率22% (966/4314)
>「治ってよかったね。わかりました。」 これはマズイと思います。全然良くないんですよね? わたしなら「全然、自分の事を理解してくれてない奴」って思います。 >彼は実家のため、お見舞いには行っていません。 3週間休んでるのにですか、、、これもちょっと寂しいですよね。 「わかった、ごめんね」あたりかなぁ。
お礼
ありがとうございます。 そうですね。少し冷たい感じがするので 一言付け加えます。
- 19721010
- ベストアンサー率23% (21/88)
うつなど、メンタル的ダメージを受けている人に、がんばって、応援している、は禁句ですから、 「うん、わかった、わたしの声を聞きたくなったら、いつでもかまわないから連絡してね。」 というくらいしか、思いつかないですが。。
お礼
ありがとうございます。
お礼
非常に参考になりました。 私もエゴを押し付けたくないので どう表現すればよいのか悩んでいました。 ありがとうございます。