• ベストアンサー

ロック機能付きコンセントorコードって無いんでしょうか?

ダンナは3交代勤務の為、平日の日中や夕方にも家に居る事が多いですが、ダンナが居る時は、子供が居間のTVでアニメを観てたりTVゲームをやってるとウルサイので、子供部屋にもTVがあります。 ところが、中学に上がってからこっそり夜中のアニメを観るようになり、もちろん寝坊をして遅刻する事が多くなりました。 何度も注意し、アンテナ線を引っこ抜いた事もありましたが、自分で勝手につなげて観ている始末・・・。 だいぶ前になりますが、TVか雑誌で「子供がなかなかゲームを止めないので、時間になったら切れるタイマーが付いてて暗証番号ロックも付いてるコンセントだったかコードをつないでる」みたいなのを見たような気がします。 PCで検索してみましたが分かりませんでした。 私の勘違いでしょうか・・・? ご存知の方がいらしゃったら、そういう物が実際あるのか・購入できるのか教えて下さいませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jazz-kazz
  • ベストアンサー率34% (10/29)
回答No.5

>子供が居間のTVでアニメを観てたりTVゲームをやってるとウルサイ >中学に上がってからこっそり夜中のアニメを観る この二つが解決できれば良いんですよね? まず、子供部屋からTVは取り上げましょう。 子供とのふれあいが少なくないですか?子供部屋は多少不便なくらいがよいと何かで聞いた事あります。 次に前者の件ですが、リビングでゲーム等やらせる事にしましょう。 その前にコードレスヘッドホンを購入して、子供にはそれを使って、TVやゲームをさせる様にしてはいかがでしょう。 参考までにPioneerのURL添付します。最近はかなり安いのもありますよ。 http://pioneer.jp/topec/product/accessory/cord_head/index.html 後者の件はただ単にこっそりでなくビデオに録画して見せる事にしましょう。大抵、見るものは決まっているモノですので週間予約でセットさせておけばよいかと。深夜番組なのでどんなアニメを見ているかは知りませんが、あまりあなたが批判的な意見をしない様にも気を付けてください。夜中にこっそり見ると言う事は『何か(批判的な事を)言われる』というのがあるからだと思いますよ。

noname#96654
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 他の方々へのお礼文でも書きましたが、TVって結構場所をとるので他になかなか置き場所が無い。でも、もったいなくて捨てられない。 ご心配されてる「ふれあいの少なさ」も、思春期によくある親子関係の気まずさも、幸い我が家にはありません。それは上の兄弟達(高校生以上)も同様なので本当にありがたい事です。 ヘッドホンの事ですが、音がウルサイのではなく、ダンナが出勤前に起きてきた時等に子供がアニメを観ていたりゲームをしてると、自分がニュース等TVが観られないので文句がウルサイという事です。 子供部屋のアンテナ線を抜いた事もありましたが、不便だ!とダンナが線を付け直してしまいました。 他でも書きましたが、交代勤務がネックになってるようです。 子供も好きな番組を観たい・プレステやwiiで遊びたい、友達と対戦したい。 ダンナも起きて来たらニュースとか好きな番組を観たい・自分が休みの時はゆっくりしたい。 普通のサラリーマンだったら、子供番組が終わった頃や遊びに来ていた友達が帰ってから帰宅し、自然に子供の時間・大人の時間が出来ていたのでは・・・と思います。 アニメも、深夜番組だから大人向けという訳でもなく、子供が観てもおかしくないのをあちこちの局で放送してます。 まずは、おもしろそうなアニメを夜中に放送しないでくれればいいのですが・・・。 ビデオ録画の件も、前から「そんなに観たいのなら録画しとけば?」と言ってたのですが、ゲームは得意なくせに機械操作は面倒らしいです。 明日の天気のチェックと言いながらTVのスイッチを入れると、どこかでアニメをやっててつい観ちゃう・・・。だそうです。 別に深夜番組だから批判している訳ではなく、朝、何度も声をかけても起きられず遅刻ばかりしてるので、「起きられないなら夜中に観てるな!」とイライラして朝っぱらから怒鳴ってばかり・・・。 疲れる毎日なんです。 もう中学生ですし、夜更かしして朝どんなに眠くてもちゃんと起きてくれれば文句は言いません。どんなに眠かろうがそれは自己責任ですから。 もう少しで春休みも終わるので、また頭の痛い毎日が来るのかと思うと・・・。 夜中のアニメはビデオで録るよう、もっと言い聞かせます。

その他の回答 (4)

  • Asuka-1
  • ベストアンサー率43% (10/23)
回答No.4

電気工事会社で設計管理をしているものです。 子供さんになんとか言って聞かせるほうがいいとは思いますが、 電気的にコンセントの電源を時間で入り切りする場合ご自宅の電灯分電盤内にタイマーを設けて御子さんの部屋の電灯コンセント回路を入り切りする程度しか出来ないと思います。これも元々の配線が御子さんの部屋のみでないと他の場所も同様に入り切りしてしまいますし、電灯回路も切れてしまいますので照明もつかなくなり効率が悪いです。 TVを取上げる事や捨てる事が心苦しく、又言って聞かせる事に時間がかかる等色々あると思いますので、ご自宅のTV配線上分配器でお子様の部屋のTV線だけ外してTVが見れなくすれば子供部屋のTVユニットにいくら接続してもTVが見れないように出きると思います。 この方が子供さんもTVも壊れていないしアンテナ線が外れてもいないのにTVがこの部屋だけ見れなくなりますが、おそらく中学生程度であればなぜそうなるか解らなく途方にくれてくれると思います。 そこで「日ごろの行いが悪いからTVが見れなくなるんだよ」と言ってあげればどうでしょうか?(笑 但し、分配器での配線がされていない場合はTVユニットの裏側(壁内)で外さなければならないので少々ややこしいです。 又、アンテナが関係ないTVゲーム等も出来てしまいます。 あまり参考になってなくてすみません。 当方の息子もまだ小さいですが夜なかなか寝てくれませんOrz お気持ちお察しします。頑張ってください。

noname#96654
質問者

お礼

励ましのお言葉、ありがとうございます。 他の方々へのお礼文でも書きましたが、やはり交代勤務という事がネックになってるようです。 平日や日中に家に居たり、夜勤の時は出勤前まで寝てるので、夜7~8時までは静かにしていないといけない・・・等。 もう中学生ですし、夜更かしして寝不足になっても自分の責任ですから、朝どんなに眠かろうがちゃんと起きてくれれば文句は言いません。 でも、何度声をかけても様子を見に行けばまた寝てる。やっと起きてもボーっとしてぐずぐずノロノロと時間が掛かり、朝食を食べずに登校しても遅刻・・・。 学校のある日は、毎日朝からイライラガミガミ!! 怒鳴りっぱなしで疲れます。 上の兄弟達はここまでじゃなかったんですが・・・。 もったいないのでTVを捨てるわけにもいかず、春休みが終わるのもあと1週間。 頭が痛いです・・・。

  • gunner
  • ベストアンサー率37% (135/364)
回答No.3

かなり前に、電源コードと映像ケーブルをTVとの間に挟んで タイマーで電源と映像ケーブルを強制切断する というのがありましたが、子供ってすぐ繋ぎ方とか覚えちゃうんですよ だから、予想通りあんまり売れないうちに販売終了 1日1時間でやめるという約束をさせて、それを破ったらテレビを 反省するまで数週間取り上げてしまうのが一番の得策かと その約束も破ったらマジで捨ててしまい、今後部屋にはテレビを置かないと 強固に約束させるべきです それができないんだったら、この悩みは解消できませんよ

noname#96654
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 私も、本当は子供部屋にTVは置きたくないんです。 やはり、交代勤務という事がネックのようです・・・。 日中、家に居たり、平日が休みだったり・・・。 夜勤の時は出勤前まで寝てるので、夜7~8時までは静かにしていないといけない・・・等。 ダンナも好きな番組を観たい・休みの時くらいゆっくりしたい・・・。 子供も好きな番組を観たい・プレステやwiiで遊びたい、友達を呼んで対戦したい・・・。 難しいです。 もう少し言い聞かせてみます。

  • p-tenshi
  • ベストアンサー率21% (339/1551)
回答No.2

タイマーとか暗証番号より、テレビを子供部屋に置くのをやめましょう。そんな装置を用意したところで中学生にもなった子供なら、簡単に 解除してしまうでしょう。とにかくテレビを子供部屋に置かないことです。

noname#96654
質問者

お礼

ありがとうございます。 でも、No.1さんへのお礼内容と同じなんです。 ダンナが普通のサラリーマンだったら、子供向け番組が終わった頃に帰宅して、子供も自分の時間に区切りがつけられたと思うんです。 もう少し言い聞かせてみます。

  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.1

そーいうのは有りますが。 自分で結線できるような中学生になったのですから、物理的にテレビを取り上げないと見させないようにするのは無理ですよ。 コードを買ってきて簡単に回避できますから。 お子さんが、回避策を聞いてきたら、知らずに答えてしまうかもしれないですし(^_^;

noname#96654
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 取り上げるのが1番だと分かってはいますが・・・。 TVって結構重くて場所とって、他に置いとくにしても場所が無い・・・。(もったいなくて捨てられないし) 以前アンテナ線を抜いた時は、子供が学校から帰って来て「間に合った~!」とアニメを観始めたら、ダンナが出勤前で起きて来てニュース等を観たいのにアニメがついてる・・・。 「不便だ!やっぱり自分の部屋で観てくれ!」と、ダンナがアンテナ線を付け直して・・・。 普通のサラリーマンだったら良かったんでしょうが。

関連するQ&A