• ベストアンサー

乳児の音楽

1歳になる子の父です。 妻は、子供にテレビ・ラジオの音声は禁物と言って、子供が生まれてから数ヶ月はTVのスイッチすら一度もONしませんでした。 私はTVが見たくてもとめられる始末。 言葉の発達に影響があるとは良く聞く話なので私も我慢しました。 さすがに今ではTVは見ますが、TVをつけると妻がボリュームをゼロにしてしまいます・・。 そんな妻ですが、日中は童謡の音楽CDを掛けまくっているようです。 TVの音声はダメでも童謡CDならOKなのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

子供は生んでいませんが弟が5人います。 その経験からお願い(回答じゃなくてお願い)しちゃうと、もうしばらく我慢してあげてください。かな。 子育てに正解はありません。テレビについての意見も、「正解のない推論」のひとつです。反論だってきっとある。 でもひとつだけ、誰にも反論できない「正解」があります。 それは、幼児の発達に一番重要なのは、「母親の笑顔」だってこと。 母親が笑って子供と相対できる環境なのであれば、テレビを見ようが見まいが、ラジオを聞こうが聞くまいが、CDをかけようがかけまいが、誤差の範囲なんですよ。 さてそこで質問です。質問者さんが奥様のテレビ悪影響論に反論したとして、奥様は笑顔になりますか? なりませんよね。だったらもう少しだけ我慢してあげてください。 でももしお子さまが小学校・中学校と成長し、自我やら他人との社会的交流を持つようになっても、なお奥様がご自身の子育て宗教に拘り、それがお子さまの精神安定を阻害するようなら、その時点でお父様が助けてあげて欲しいなあと思います。 その為に今から情報収集しておくというのであれば、是非頑張って下さい! ちなみに、テレビを見ていると発達がどうのこうのいうのは無いと思います。 テレビを見ながら一緒に歌ったり踊ったりしてあげればいいのにそれをせず、テレビに子守をさせる親が悪いのだと私は思います。 でもそれを人と議論する気はありません。児童ならともかく、普通の幼児はテレビなんて見なくても困りませんから、見せたくない親は見せない、でいいんじゃないかな。

その他の回答 (3)

  • west307
  • ベストアンサー率32% (87/264)
回答No.3

想像するに・・・ TVの音を消す理由 ・ホントは映像も消したいが,音さえ消していれば,子供が余りテレビに集中しなくなったので,譲歩している。 ・TVの一方的に話しかけてくる状態や,汚い言葉がいや(コミュニケーション能力の発達のため) CDをOKとしている理由 ・CDがないと,自分が歌えない。 ・歌であり,会話ではないので,TVのようなコミュニケーション能力の妨げにはならないだろうと言う考え。 私の考えは以下です。 TVは3歳までできるだけ見せない方が良いと思っています。海外ではそう指導されることも多いそうです。それは,音声だけでなく,映像にも問題があります。動くものを凝視してしまう特徴が乳児にはあり,他のことができなくなります。それと統計的に,将来にテレビの視聴時間が長くなる傾向があるそうです。個人的には,だらだらテレビを見ていることは,実に無意味な貧しい時間だと思っていますので・・・。 音に関しては,機械を通じた音源(TV,ラジオ,CD)はいろいろな意味で「豊かではない」そうです。直接話しかける声や歌う声に比べて,周波数の広がりが少ないです。また,TV,ラジオは一方的に話しかけてきますから,コミュニケーション能力の発達には良くない。 歌に関しても,親がそのときの雰囲気(ご飯の前だったらお腹の空く歌とか,雨の日ならば雨の歌とか)で目を見て歌ってあげた方がよっぽど豊かです。 ただ,CDをかけながら,お母さんも一緒に笑いかけながら歌っているのであれば,とてもステキな光景です。なかなか,何もアシストの無いところで,アカペラで歌うのは恥ずかしかったりしますし,CDを聞かないと,レパートリーが少なかったりもしますし。 奥さんがどういう理由でTV音声NG,CDはOKとしているのかを聞いてみてはいかがでしょうか。

回答No.2

幼児教育の専門家でもなんでもありませんが、21歳の息子と17歳の娘を持つ父親です。 >言葉の発達に影響がある TVばかり見ていれば心配ですが、すこしぐらいはまったく問題ないと思います。 奥様とよく相談なさってみて下さい。 大事なのは、人との触れ合い、コミニュケーションの時間をなるべく多くとることだと思います。 小さいうちはお母さんとの密接な関係が特に大事だと思います。 >日中は童謡の音楽CDを掛けまくっているようです。 受身ということでは、TVと同様に思います。 そんなことはないでしょうが、お子様とのコミニュケーションの時間まで音楽で削られてしまうなら、 少なくするほうがよろしいかと思います。 一緒にいても、子供とTVばかり見ている、というのは当然避けなければならない最悪のパターンですが、 他で十分コミニュケーションが取れているなら、時間を決めてTVを見ればいいのではないでしょうか?

  • daizen
  • ベストアンサー率38% (383/1000)
回答No.1

 目に悪いと言うのなら未だしも、この情報化時代(笑)に困ったお母さんですね。胎教と勘違いしているのではありませんか。  信奉しているのなら馬鹿みたいとしか言い様がありません。  ちなみに、まだ言葉は喋れなくても、喋れるようになるとそれまで繰り返し耳にした言葉と意味は覚えているので、一気に喋るようになりますよ。そういう意味でも言葉の発達に影響があるとも思えません。  これは貴方がしっかりして、説得するより方法が無い事です。

関連するQ&A