• ベストアンサー

Firefoxの二重表示

WinXPでFirefox2とThunderbird1.5(最新版)を使っています。 右上の検索窓や、サイト上のinputエリア(掲示板のタイトルや名前など)、メールのタイトルなどに日本語入力するとき、変換してEnterを押すと、日本語が二重に表示されてしまいます。 たとえば「教えて」と入力すると、「教えて教えて」と表示されます。 検索窓だと「教えて教えて」で検索されたり、タイトルをいちいち消したりと、かなり面倒です。 サイト上のテキストエリアや、メール本文ではそのようなことはありません。 直接入力でもそのようなことは起こりません。日本語入力のときだけです。 解決方法をご存知の方、ご協力お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ame1234
  • ベストアンサー率51% (128/249)
回答No.1

http://forum.mozilla.gr.jp/?mode=al2&namber=25833&rev=&&KLOG=169 ここは既にチェックされていますか?

kiharameg
質問者

お礼

ご紹介いただいたフォーラムを見て、NewDotNetの削除をしたところ、無事二重表示がなくなりました! 今度からモジラでトラブルがあった場合は、このフォーラムを探してみます。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

noname#151570
noname#151570
回答No.2

Firefoxをお使いになってから長いのでしょうか?この現象は、私としては初耳です。 現在お使いのデータをバックアップしてからFirefoxを初期化、そしてデータの復元をお試しになりませんか? 原因を探る手段としては、ご存じだと思いますが、手順として 1 Add-onsの影響又は相互干渉を疑う 2 プログラム本体の不具合を疑う 3 プロファイルデータの不具合を疑う になります。 1は、Firefox自体のセーフモード(OSのセーフモードではありません)での起動で確認できます。これで症状がなければAdd-onsの可能性が高いです。 2は、プログラムの上書き再インストールです。 1,2で解決しなかったら、プロファイルデータのどの部分が不具合の要因かなかなか判らないのが一般的です。 従って、1,2で改善しないなら、個人の設定データを最小限に抑えてバックアップ(この場合は、Bookmarkと1で影響がないとなったら、拡張機能とテーマくらいかなと思います。) 既に幾つか方法でチェックされたかも知れませんが、次に手順を書いておきます。 よろしかったら、お試しください。 (Firefoxの初期化手順) 1 設定データやbookmarksをバックアップする。 バックアップツールは、MozBackup又はFirefox Extension Backup Extension(FEBE)を使用する。 なお、Bookmarkだけで良かったら、3の上の○のFirefoxフォルダから更に下層にあるBookmarks.htmlというファイルをコピーして保存する。 (Mozbackup) http://www.geocities.jp/chimantaea_mirabilis/MozBackup/files.html (FEBE4.0.4:日本語対応可) https://addons.mozilla.org/firefox/2109/ 2 Firefoxをプログラムの追加と削除から、アンインストール、念のため、C\Program FilesにあるMozilla Firefoxを削除 3 次のプロファイルを削除 ○ C\Documents&Settings\User\Application Data(隠しフォルダ)\Mozilla\Firefox ○ C\Documents&Settings\User\Local Settings(隠しフォルダ)\Appication Data(隠しフォルダ)\Mozilla ※隠しフォルダは、フォルダオプションの表示タブで「すべてのファイルやフォルダを表示」に設定する。 4 Firefoxを再インストールして起動する。この場合、Bookmarkのインポートは行わない。 5 正常動作を確認したら、1でコピーしたファイルを元の場所に上書きコピーする。又は、それぞれのバックアップツールで、復元措置を行う。 なお、復元にFEBEを使用する場合は、まずこの拡張機能をインストールする。 そのためには、インストールファイル(.xpi)は、デスクトップに置いておいた方が後々便利です。

kiharameg
質問者

お礼

モジラを使って二ヶ月くらいになるのですが。。 #タブブラウザってすごく便利ですね。IEには戻れません。 いろいろ調べてみた結果、NewDotNetというアドウェアのせいだということが判明しました。 ご助言いただきありがとうございました!

関連するQ&A