- ベストアンサー
薬局の不正
○○都立川市駅前の○中野薬局ですが脱税目的のような不正が行われています。 具体的に言うと容器に入った700円の薬の処方箋があると容器代として50円取り、領収書をくれるのですが「領収金額650円」と印刷された領収書の金額欄の下に手書きで「容器代50円」と書かれています。 代金を700円払ったのに領収書が650円 + 手書き50円 では役に立ちません。 また、これは明らかな不正です。 薬局の帳簿上も恐らく売上650円で計上しています。 この薬局を告発するにはどこへ話をすれば良いのでしょうか? 知人にも聞きましたが私に対しての行為ではなく日常的に行われているので どうしても許せません。 金額以前の問題です。 このような問題に詳しい方、教えてください。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
調剤報酬点数表、薬剤料の項の算定条件(厚労省保険局医療課長通知)の中にこのように記されています。 投薬時における薬剤の容器は、原則として保険薬局から患者へ「貸与」する。ただし、「患者が希望する場合」には、患者から実費を徴収して容器を交付しても差し支えないが、患者が当該容器を返還した場合は、当該容器本体部が再使用できるものについては当該実費を返還する。 こういう説明ありましたか? また、領収書については容器代を徴収するなら当然、別の領収書にしなければなりません。(返還されるかもしれない金額ですから) 別にならないなら返還を受けた際には50円の書き込みの無いものを発行してもらうべきですね。
その他の回答 (8)
- Yamatogirl
- ベストアンサー率58% (108/186)
質問者様の許せない、というお気持ちは解決できましたか? 質問だけでは、内容がはっきりしませんでしたが、回答や それに対するお礼を読んで、私なりに理解できました。 それは、その薬局は税務的にも医療法的にも不正はしていない であろう、という事です。 質問者様は匿名にはされましたが、読む人が読めば、 どの薬局か特定されそうです。 納得されたなら、そのことをお礼の欄などで書いて頂くのは 如何でしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。
- ribon-boo
- ベストアンサー率27% (21/76)
交通事故など、保険請求するとき、相手側保険会社が、容器代などを、保険請求を認めないこともあります。また、確定申告の場合に、容器代は、医療費ではないと、医療費控除への算定を拒まれる場合もあります。薬局の請求内訳は、実は、多岐に、渡り、薬剤投薬説明費用、薬剤の商品の説明書面の代金、など薬代以外に、非常に、複雑に分かれています。最近は、どこの調剤薬局もコンピューターで、明細を打ち出しますが、そこの調剤薬局のソフトが、容器代など、預かり金の処理ができないシステムかもしれませんね。 具体的には、基本調剤料金、調剤料金、調剤料加算料金、薬材料、と言う調剤技術料金と投薬指導料金として、薬暦管理料、加算指導料、その他の指導料、それ以外に、保険外併用療養費、その他費用として、容器代、包帯代など、また、保険と言っても、労災や、いわゆる健康保険、交通事故などの加害者保険、介護保険など、また、リハビリなどを、含めると、ものすごく複雑ですね。(それぞれの保険によって、容器代を、保険扱いにできる、できないが、分かれていて、統一されていない) 質問者が、費用を抑えたいなら、容器は持参すれば、無料。医薬剤説明書面も、受けとらなければ、無料。調剤のみで、管理委託しなければ、その分、無料になりますし、ジェネリックでお願いしますといえば、処方箋に書いてある高い値段の薬から、安いものには、変えてくださいますが。。。 で、調剤薬局の説明不足が、ほとんどの原因でしょうし、本来は、領収書のシステムに、容器代とか、循環使用の包帯代とかを記載できるシステムを使うべきなんでしょうね。
お礼
回答ありがとうございます。
- ebikichi
- ベストアンサー率35% (75/213)
No4さまの仰るとおり、容器を返却すれば50円は帰ってきます。 薬局の説明怠慢ですね。 私の勤務する薬局では、容器はサービスです。 返却された物を洗浄し再利用されたら、嫌な気がしますから。
お礼
回答ありがとうございます。
- isoyujin
- ベストアンサー率21% (145/662)
だから、薬局をスルーしているだけの容器(代)なんだから、計上しなくてもいいんじゃないですかと申しております。 レジ/コンピューターに入ってないから会計処理されていないというのは早計では無いでしょうか? そんなことよりも、2-3の薬局に行くと、手技料や管理料が違う事があります。そのことの説明をして欲しいです。というか、怪しい薬局には「告発」葉書を送ってもう行くのを止めました。
お礼
回答ありがとうございます。 >レジ/コンピューターに入ってないから会計処理されていないというのは早計では無いでしょうか? かも知れません。 >怪しい薬局には「告発」葉書を送ってもう行くのを止めました。 仰るとおりです。 多少時間がかかりますが少し遠い薬局へ行こうかなと考えています。
- kazu_kun1203
- ベストアンサー率34% (434/1248)
>薬局の帳簿上も恐らく売上650円で計上しています。 なぜわかる? 許せないなら行かなきゃいいでしょ。 手書きで領収書を書いたらいけないという決まりでもあるのでしょうか…。 たかが50円売り上げごまかしたところでどれだけ得すんのよ(笑) 税務署なりなんなりに言ってみれば? そこまでこだわるからには駄菓子屋で10円のお菓子かってもちゃんと領収切ってもらいなよ(笑)
お礼
>許せないなら行かなきゃいいでしょ 近くに他の薬局がないので選択肢がありません。 >たかが50円売り上げごまかしたところでどれだけ得すんのよ(笑) 貴方自分が書いたこと分かっています? 一人50円で利用者全部で計算したらいくらになるか分かりますか? 小学生の算数ぐらい出来ないでどうするの?馬鹿じゃないの。 (笑)なんて書いてあるけど笑われるのは貴方です!
- ribon-boo
- ベストアンサー率27% (21/76)
まずは、その薬局で、なぜ、手書き部分が、出来たのか、説明を求めてから、納得できなければ、訴えると言うのが、普通でしょうね。手書き領収書=不正ということではないですよね。レジのレシートでも、不正は出来ますし、手書きでも、正しいこともありますしね。 なお、調剤点数以外に、容器代を、徴収すること、即、違法では、ありませんが、コミュニケーション不足なのでは????
お礼
回答ありがとうございます。
- isoyujin
- ベストアンサー率21% (145/662)
容器代の50円はおそらくは原価でしょう。保険外の私費請求部分です。容器代を請求する事は認められています。 何を怒っておられるのか分かりません。何がどう不正だと言うのでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 >何がどう不正だと言うのでしょうか 容器代の問題ではありません。 容器代を請求するなとは一言も書いていませんよ。 文面を良く読んで質問内容を理解してから答えてください。 容器代を含めた総額を取っておいて容器代を含めない領収書はおかしくないですか? 会社員でも国会議員でもこれと同じような事をして告発されたら最悪罷免ですよ。(まあ、ごまかした金額にもよりますが) 700円受け取っておいて650円しかもらっていませんっておかしいでしょう?明らかに所得隠しや脱税の一環ですよ。 >領収書をくれるのですが「領収金額650円」と印刷された領収書の金額欄の下に手書きで「容器代50円」と書かれています。 合計金額が印刷された領収書の欄外に手書きで追加金額を書いて良いはずがないですよ。
- nrb
- ベストアンサー率31% (2227/7020)
お礼
素早い回答ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。