• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:2080万の新築。買えるのかなぁー?)

2080万の新築。買えるのかなぁー?

このQ&Aのポイント
  • 家がほしいです。最近そう思い始めました。
  • ローンの組み方でかなり迷ってます。
  • 月に40万でローンの返済をふくめて生活するのは難しいですか?子供が生まれるとどれぐらいかかりますか?生活費って(食費、光熱費、保険、その他・・)どれぐらいかかりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#96518
noname#96518
回答No.8

「明日は明日の風が吹く」んですよ。(^^) 私自営業で額面年収たったの288万円。(手取りちゃいますよ。額面総支給額です。)ですが、4年前に新築2300万のマンションを35年ローンで審査通して購入しました。ただ、初期費用として350万は用意しましたけど。 額面288万円で4人家族、ってどんだけ貧乏やねん!?って感じですが、 子供は2人居まして、上の子は私立の幼稚園にバス通園させてます。 下の子は来年年少で、上の子と同じ幼稚園に行かせます。 今年に入ってから薄型プラズマ42型テレビもハイビジョンデジタルムービーカメラもDVDレコーダーも新調しましたし、車も去年の暮れに新車を即金(250万くらい)で買いました。 まぁ、自営業なので、実際は経費とかいろいろ使えますから額面そのままっていう訳ではないというからくりはあるにはあるんですが・・・(^^ゞ でも、こんな額面の給料でも明日は明日の風が吹く、って感じで生活はまぁまぁぎりぎりながらも月に1回は、割といいレストラン(ファミレスとかとちゃいますよ)で外食出来る程度な感じではやってますよ。 ローンの審査云々語られている方も多いですが、確かに一般的常識では就業最低3年以上でないと審査は通らない、ということになっていますが、奥さんと合わせて40万の月収があれば十二分に審査通せるんじゃないですか? 住宅メーカーやマンション営業マンは販売したくてうずうずしてますから、銀行の審査もいろんなところに当ってくれますよ。 特に新築マンションの営業マンはものすごく頑張ります。 現に僕がそうでしたから・・(笑) 僕もローン審査した当時は法人設立2年で、何軒か僕が自分で聞きに行った銀行では鼻にもかけてくれませんでした。「設立2年でしかも会社の役員では審査は無理ですね。」の一言で終わってました。 ですが、新築マンションの申し込みに行って、そこの女性担当営業マンに「多分ローン通らへんと思うよ」って言いながら、全て任せましたら、ちょっと時間はかかりましたが、一応三井住友系の銀行で審査通してきましたよ。 審査さえ通ってしまえば、ローンと管理費(駐車場込)で月7万程度の支払い。それまで賃貸で駐車場込9万5000円払ってたこと考えたら2万5千円も浮いて、しかも新築でそれまで住んでた賃貸マンションより広い家になりました。(^○^) ローンは変動金利で当初1.875%。現在はゼロ金利が解除されて、先月も日銀が利上げしましたから、ローン金利も徐々に上がりつつありますが、それでも2%ちょいです。 まぁ、深く考えず、お金のことはその時その時でなんとかなるもんですよ。 1つ言えることは、住宅ローン以外の「借金」はどんなに小額でも絶対にしないことです。無借金でいれば、どんなに給料が少なくても生活は普通に出来ます。 年収が1000万あっても、そういう人はそれだけの生活をしてしまうのです。 如何に身のあるお金の使い方をするのかが大事です。 「生活するのは難しいですか?」と聞くのではなく、「生活していく」ことが大事です。 不動産は動産と違って資産になりますから、買って損はないと思います。 お互い頑張って生きましょうね!

その他の回答 (7)

回答No.7

まず、就職して半年ですと、ほとんどの金融機関が審査を通してくれないと思います。 それに住宅というのは、家(土地)そのものの金額だけではありません。 現金で200万円くらい必要になります。(登記、ローン保証料、火災保険、引越し) また金融機関も家(土地)以上の貸付は行っていません。 例えば、土地1000万円、家2000万円、その他200万円必要だった場合、金融機関は土地+家の合計額を上限に貸付を行っています。 このため、その他200万円は現金で用意しておく必要があります。 このため、まず最初に3年くらい賃貸での生活をお勧めします。 これにより、結婚後に月々どのくらい生活費が必要か明確になります。 3年で、300万円くらい貯蓄できるようでしたら、200万円を諸費用に廻して、残り100万円を予備費としておけると思います。 >生活費って(食費、光熱費、保険、その他・・)どれぐらいかかりますか? これは人それぞれですよ。 食費を切りつけて2万円で生活している夫婦もいれば、5万とか10万とか使う夫婦もいます。要は、食費を切り詰めて安く済ませられるかは、あなた達次第です。 光熱費もまた然りです。 この辺のことを、まず、知っておく上でも、やはり、数年は賃貸がいいと思います。 あと、忘れないでおいて欲しいのが、家を購入するというのは、住宅ローンのほかに、固定資産税、将来の修繕費を別途計上しておく必要がでてきますのでお気をつけて。

noname#224892
noname#224892
回答No.6

結婚してすぐに注文住宅を建築し(半年間はアパート暮らし)、半年後に新居に引っ越した者です。結婚してすぐは子供もいないから部屋数も決まらないし生活スタイルが分かってから建てたほうがいい等の意見もあるとは思いますが、私は今の所これらの件で「早く建て過ぎた」と後悔したことはありません。月々のローンもアパートの家賃並だし、定年前には返せる予定ですし、早く建てるメリットもそれなりにはあります。一番大事なのは、建てたい家が分かっているかどうかです。「こういうのもいいな、ああいうのもいいな」「どういうのが好みか分からない」等建てたい家がハッキリしていないと後々色々と後悔する点が出てくるでしょうね。 質問者さんの生活環境次第だと思いますが、私が暮らしている地域であれば共働きであれば十分子供が生まれても生活していけます。ただし、貯金があることが前提です。ある程度の貯蓄がなければ半年間しか勤務していない今の状況ではローンも組めないだろうし、家財道具も家の1割程度かかってきます。子供をすぐにつくる予定があるなら、最低100万円はかかりますよね。(出産費用、通院代、赤ちゃんを迎えるにあたって買うもの等)登記代だとか、固定資産税、火災保険(一括払い)だとかその他に家を買うとお金がかかるものです。 それがクリアーするのであれば十分建てれると思いますよ。 我が家の場合、5年の変動です。最初が2%でしたし、土地がありましたので家のみのローンでしたのでそうしました。土地から買うとなると固定の方が先々安心かなと思います。主人の給料が月々違うので28~32万と幅がありますが、食費2万、光熱費1万3千円弱、保険1万ちょっと、日用品2千円が大体月々かかりますね。本人達の節約意識次第で十分生活出来ると思いますよ。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.5

>家がほしいです 誰でも同じですが身分不相応な買い物は身の破滅でしょう >彼女の給料と合わせると月に40万円位です 合わせてはいけません、ほとんど破綻します 子供が出来たとたんにどうにもならなくなります ローンはご自分だけの収入の5倍程度に抑えましょう >子供が生まれるとどれぐらいかかりますか? 収入が減少し、子供の養育費が増加 その差は想像以上に大きいです 100万円収入が減少して100万円養育費が増加すればその差は200万円です >職場(飲食業)に就職してまだ半年です 経済基盤が弱すぎます 家は・・・「超長期消耗品」・・・です マンションの建て替え平均は37年です 安いアパートや市営住宅で我慢して購入価格の25%くらいは貯蓄してからでしょう ・トータル支払額が抑えられます(30年間とかで) ・それだけ貯蓄できる家庭ならその後の支払も大丈夫でしょう 2000万円借りると返済額は3000万円になります

noname#78261
noname#78261
回答No.4

3のかたのとおり、ローンを組むには社会的信用で審査されます。そのひとつが勤務年数。3年が目安です。勤務年数が短くても、貯金がたっぷりあればそれも社会的信用です。ローンと同じくらいの定期預金などが必要でしょう。 そう考えるとローンを組めるのは銀行では難しくなります。 お付き合いの長い信用金庫や労金などでどうだろうかという可能性があります。 頭金についてかかれてないので貯金がわかりませんがオールローンなんて計画は無謀ですよ。 家を造る方でも、世の中には年収400万で貯金あり4人家族もいれば、1000万で貯金なし4人家族もいるのです。結婚するとしばらくはお互いの常識確認が必要です。長年別の暮らしをしていた人がいっしょにせいかつすれば常識と思っていたことがちがったりして、お互い戸惑い、妥協したり、学びあったりして二人の経済を作り上げていくのです。例え今ローンがつかなくても、今は貯金をして、二人の価値観がしっかりかさなってから、それからでも遅くはないと思います。 例えば保育園は一人目の年少までは月8~9万円 年長は4万~5万円 公立小中学校は給食代くらいで月6000円位それ以外にもPTA会費や修学旅行など費用を払いますし、習い事、塾代、成長期は被服費もかかります。 高校は公立で月2~3万私立で4~5万と納付金があります。教科書も制服も交通費もかかります。部活費、予備校代もあります。 家を買えば維持費、管理費、マンションなら修繕費の一時金などもあり、貯金がないととても不安で何が起こるかわからないといえばわかりません。 買いたい時が買う時というのは現代の金融が儲かるためのふれこみであり、お金がないのにローンで「買える」と思い込むのは危険です。本当の「買い時」を二人で人生設計して考えましょう。

  • unakowa
  • ベストアンサー率38% (53/138)
回答No.3

買えないことはないでしょうが、一般的には就業期間が半年ではローンを組むことがかなり困難でしょう。 もし子供が生まれてあなただけの収入とならざるを得なくなった場合を想定する必要があります。 思い始めた段階であれば、まずはせっせと頭金を貯蓄し、ローンの支払額が年収の20%~25%程度となるまで頑張りましょう。 あなたの年収や就業形態が分からないのですが、転職せずに3年後位までに1000万以上の貯蓄を作り、500万円を諸費用として残りを頭金とすると、2000万円の物件なら現実として手が届く範囲になるでしょう。 今は、できるだけたくさんの物件を見たり購入手続きや見所を勉強して、来るべき日に備えるほうがいいと思います。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.2

買いたい気持ちがあれば、年の差なんて、なのです。 (細かいことはファイナンシャルプランナーに聞いてくださいね。) バブル時代はみんな翻弄されたと思います。その前の高度成長期ってやつも。今はまず家、土地、金利すべてが、あなたを応援しています。(日銀以外は)借りるのと買うのとの議論は付いて回りますが、 借りるお金に後年間半分も返せば自分のものになります。その代わり、畳とか壁とか床は好きなように管理できます。(畳が傷んでようが、我慢すれば費用は発生しません)子供2人で家は充分立つかな。ローンは銀行は半分までがんばれるというけど、信用しないことかな。まともに聞いてたら(客の意見か、銀行の意見か知りませんが)相当しんどいと思います。「稼ぐに追いつく貧乏無し」でがんばることですね。これだけで2倍ぐらいいっぺんに差がつきます。家がほしい。健康だけには気をつけてがんばって稼ごうで、2080万ぐらいどうってことないはずです。(ついに質問の回答無しです。また改めて)

noname#39684
noname#39684
回答No.1

家が欲しいのはわからないでもないですが、まだまだ人生の計画とか出費とかが落ち着いていない状況です。 家の大きさ、価格、必要性、など結婚してから変化するでしょう。また、今の職場もどれだけ安定しているかわかりません。 客観的に申しまして、家を買う段階ではありません。 今できることはできるだけ貯金をすることです。貯金があれば、家を買う選択肢が増えます。ローンも楽になります。まずは貯金です。そして、家庭が安定し、必要となる家が決まってきたら家探しです。 ご自分の人生計画や資金計画が決まってもいない段階でアドバイスを聞いたとしてもただの空想と同じです。

関連するQ&A