- ベストアンサー
検索エンジン登録
同じサイトでもURLがwwwがついているのとwwwがついていないのでは、グーグルやヤフーなどの検索エンジンは違うサイトとして認識するのでしょうか? SEO対策上、検索エンジンに登録するときはURLをどちらかに統一しておいたほうがいいのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
既に分けてしまった場合の救済方法として、「Google ウェブマスター ツール」の利用が挙げられます。アカウント登録や、自サイトの確認など、ちょっと面倒な手続きはありますが、検索エンジン対策にも役立ちますので、是非使ってみて下さい。 ご質問のwww有り無しについては、[診断]タブの[使用するドメイン]に、「www.hogehoge.hoge と hogehoge.hoge が同じサイトを指している場合、インデックスで URL を表示する方法をここで指定することができます。」と書いてありますので、好きな方を選んで指定すると良いでしょう。
その他の回答 (3)
- web2explor
- ベストアンサー率59% (43/72)
No3での再質問に関するお答えです。 > ところでこれはグーグルの中だけで同じサイトとして認識されるのでしょうか? > それともヤフーなどの他のサイトでも有効になっているのでしょうか? Google系だけです。YAHOO!やMSNなど、独自の検索エンジンを持っているところには波及しません。あくまでも後付の「救済措置」ですから、これ以前のご回答にもあるように、どちらかのURLにしておくというのが大原則になります。 なお、Google ウェブマスター ツールの中で「サイトマップ」の指定が出来ます。これを利用するときに、www有り無し、どちらかに統一しておくというのは一手でしょう。このようなサイトマップ指定機能は、YAHOO!の「Site Explorer」(英語のベータ版)でも提供されています。また、<meta>タグの中で指定すれば、MSNなど他の検索エンジンも認識します。詳しくは、参考URLなどを閲覧して勉強してみて下さい。
お礼
細かいアドバイスありがとうございます。 しっかり勉強したいと思います。
「www」ありと「www」無しとでは検索エンジン側では別ページと 認識するので統一しないと大きなミスになります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 すでに大きなミスをしていました。 すごく焦っています・・
- naokita
- ベストアンサー率57% (1008/1745)
SEO的には、統一した方がいいです! リンクやお気に入り登録される場合も 統一されますから評価も分散されません。 当然、内部リンクも統一して下さい。
お礼
基本中の基本なんですね。 ご回答ありがとうございました。
お礼
ご指導ありがとうございました! 早速トライしてみました。 こんな役立つものがあったんですね。 ところでこれはグーグルの中だけで同じサイトとして認識されるのでしょうか?それともヤフーなどの他のサイトでも有効になっているのでしょうか? すみません、ど素人なもので・・