• 締切済み

X線のp波長

よくX線で光源にCu-Kα線やMg-Kα線などがあって波長が異なるということは調べてわかりました。 でもÅやeVで表してあることがあるのですがÅをeV(またはeVをÅ)に変換する方法が分からなかったのですが誰か知っていれば教えてください。 できればCu-Kα線やMg-Kα線の波長が分かれば教えてください

みんなの回答

回答No.4

1eV=1.6021772(50)*10^(-19)J これとE=hν=hc/λ を等置すれば, プランク定数h=6.6260755(40)*10^(-34)[J・s] 真空中の光速c=2.99792458*10^8[m/s](定義値) を用いて概算では(記憶だと) λ=1.240*10^(-6) m =1.240 μm= 1.240*10^4 Å だったはずです.

isoppu-1
質問者

お礼

一度自分で概算して出すことはできたんですが、 自信がなく、確認ができてよかったです

  • bipolaron
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.3

ほんとですね。忘れてました。使う定数は、プランク定数、光速、電気素量、の三つですね。 いやあ、ついつい。 失礼しました。

noname#3495
noname#3495
回答No.2

特性X線は、keV単位で良ければ "X-ray Energy Spectrometry" Rolf Woldseth, Kevex Corporation が有名。(H~Cfまで) 上記に許可をもらって転載しているパンフ(日本電子)や本(共立など)は 沢山あります。検索してみては。 完全に蛇足ですが、 JをeVに直すときに電気素量も使います。

isoppu-1
質問者

補足

本以外の検索方法を教えてもらってありがとうございます。

  • bipolaron
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.1

光の波長をエネルギー、ÅをeV(またはeVをÅ)に変換する方法 は、基礎の基礎なので、ちょっとヒントだけ。 量子力学の本(現代物理学等の量子力学カテゴリーでも十分)はありますか?一番初めに「物質の波動論」があるのではないかと思います。そこに光子のエネルギーと運動量の関係式として E=h・ν という、エネルギー:E と プランク定数:h 振動数:ν から成る式があります。これだけです。せっかくだから求めてみてください。 振動数νと波長λとの関係、光の速度は光速:C(これも定数)ということに気をつければきっと求められると思います。Åはその光の波長λ、eVは光のエネルギーEそのものです。定数は理化学辞典等のうしろ等に載っています。

isoppu-1
質問者

お礼

一度、何とか値を出すことができました 桁の計算が少しやっかいでしたけども