• ベストアンサー

高齢者の方がエコに興味なし?

こんにちは。 コンビニでアルバイトをしています。 そこで思ったんですが、500MLのペットボトルにビニール袋は必要ですか? 私の統計では高齢者になればなるほど「袋に入れてよ」と言う人が多いです。 どうして高齢者はエコロジーに無関心なんでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JPUSNL
  • ベストアンサー率36% (13/36)
回答No.8

今の日本の高齢者はエコに無関心で公共マナーが全くなってない人が多いのは歴然とした事実です。それについては私は日々腹を立てています。今回の回答者の中にもペットボトルを裸で持ち歩くのをファッションとか信じられない勘違いをしてて、なぜビニール袋を使わないようにしようとしているのか、というエコの考えを全く理解せずにあまつさえ『押し付けるな』という身勝手極まりない発言をしてくる始末・・。 (実際、公共マナーがダメなだけではなく、自分勝手な人も高齢者に実に多いです)NO.4回答者のtairoさんは資源節約とか環境保護とか温暖化防止とかは考えた事が果たしてあるのでしょうか??? 質問者も『お気持ちわかります。若者のファッションですもんね』などと寝ぼけた事を言わないでアルバイトであっても小売店で働いている従業員であったらお客にエコの考えを理解してもらうよう努力して下さい。本当に腹が立ちます。

その他の回答 (10)

noname#48932
noname#48932
回答No.11

「エコに対する関心の有無」というよりは、「どんな格好でコンビニに来たか」じゃないかと思います。 ・今、飲むつもりはない。 ・カバンを持ってない。 ・・・だったら、袋が欲しいです。 お年寄りだったら、散歩の途中に、気が向いてコンビニに立ち寄った・・・みたいなのが多いからじゃないでしょうか。 買い物する計画は、もともと無かったとか・・・ 最近、袋に入れてくれない店が多いですけど、いくらエコだからって、「客の格好を見て、袋に入れるかどうか判断しろよ」って感じることが多いです。 小銭入れ程度で、手ぶらでお店に来た客に、購入した商品にシールを貼って「はい」って渡されたら、客も困ります・・・

  • char2088
  • ベストアンサー率36% (26/71)
回答No.10

他の方々が指摘される内容に加え、「ペットボトルを持ち歩けない」というのもあると思います。 昔、高齢者キットのようなものを装着して動いてみたことがあります。 白内障視界のゴーグル、両手足には重り、肘膝には関節が曲がりにくくなるサポーター。 結果は視界が非常に狭く、足も重くて歩行はすり足、 腕を上げるのもおっくうといったものでした。 お考えの「高齢者」がどのくらいの年齢層かは分かりませんが、 70歳~の方々は程度の差はあれこのような問題をお持ちではないかと思います。 ペットボトルと袋では、持ち続ける時に必要な力の大きさが違いますが、 高齢の方はこの違いが若い人よりかなり大きく感じられるのでは? と思います。 「マイバッグ」の普及が一番効果的なのでしょうね。

  • ka234
  • ベストアンサー率48% (36/74)
回答No.9

こんにちは。 私もfdppwさんのご意見に賛成です。 コンビニ袋をもらわないことをエコロジーに関心があると短絡的に捉えてはいけません。 高齢者世帯のエネルギー消費量は他の世代と比較して少ないことは統計データ(*1)として現れていますし、高齢者の皆さんが若かりし頃の時代と現代を比べても、生活様式そのものがエネルギー消費量が少ないことは明らかです。(*2) しかし、中高年及び若年を中心とする現在の社会構造が高齢者(特に単身者)のエネルギー消費量を押上げる傾向にあることも事実です。(*2) 高齢化社会になり、家庭部門においては高齢者が使用するエネルギー消費量が伸びるといわれていますが、現在は中高年の比率が多く、我々世代の地球環境保護への責務が高齢者よりも大きいと思います。 ちなみに私は壮年です。 まず、エコロジーってなに?って考えて見てはいかがでしょうか? *1:(財)建築環境・省エネルギー機構の報告書 *2:(財)電中研の報告書 報告書の詳細名は割愛します。

  • pouyo
  • ベストアンサー率28% (48/166)
回答No.7

もちろん エコな高齢者もいるし その逆もいると言う前提で・・・ やはり 高齢者は 「ただの物はもらえない」ともったいないっていう人が多いと思いますし 袋はタダ、という認識が根付いてるので 今更「有料」とか「いらないときは断る」というのにはなじめないのかな?と思います 前に近くのスーパーでレジ袋が有料化され 貯金箱のようなものに5円払って袋を取るシステムになったのですが 職場でその話題が持ち上がったときに 年齢が高い人ほどそのことに腹を立ててお金を入れないで袋を持ち帰ってると言ってたと思います

wakadukuri-224
質問者

お礼

>年齢が高い人ほどそのことに腹を立ててお金を入れないで袋を持ち帰ってると言ってたと思います 怒ったんですか? でもそのシステムはいいかも。

  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.6

買ったものをそのままぶらさげて持っていることは、まるで万引きしたかのようで落ち着かないのだと思います。 エコエコ騒ぎ始める少し前の世代の、年上の方は飲み物を路上で歩きながら飲んだり食べたりをあまりなさらないように思いますので、きちんと安全に家や職場まで持っていくのに必要と考えておられるのかも。 高齢者=エコ観念なしではないと思いますよ。だって少し前までは一家に一つは「買い物かご」があったのですから。野菜だって必要なだけ八百屋さんで買って、新聞紙にくるんでもらった記憶もあります。ぜんぶが完全にぱっくされたものを買って生活する……、コンビニそのものがエコじゃない存在だと思います。

wakadukuri-224
質問者

補足

>まるで万引きしたかのようで落ち着かないのだと思います。 そうですよね。 そうであればエコバッグを持ち歩いてほしいと思います。

  • fdppw
  • ベストアンサー率61% (1292/2086)
回答No.5

こんばんは。 え~と、エコロジーと言っても色々有りますけど・・・ >500MLのペットボトルにビニール袋は必要ですか? 持って帰るのでしたら、やっぱり有った方がいいでしょう。 すぐに飲むならいらないけど・・・ でも、レジ袋の使用量を減らそうなどと言いますが、エコロジー的に言えば瑣末な問題です。 どっちかと言えば、エコロジーにかこつけて、経費を節減したいだけなのでは?と勘ぐっています・・・(笑) だってコンビニは基本的には値引き販売しないでしょ? >どうして高齢者はエコロジーに無関心なんでしょう? トータルの生活を見れば、多分高齢者の方がエコロジーな生活をしているのでは? そもそもエコロジーに関心が有るのなら、ペットボトルの商品など買わないと思います。 コンビニなども便利だけど、エネルギー使用量を考えたら、エコロジーでは有りません。 年中無休で、24時間営業。 真夜中でも冷暖房全開! 時間に合わせて一日に何回も、多品種少量のトラック輸送。 調理済み食品も、賞味期限が過ぎたら全数廃棄。 エコロジーな訳ありません・・・(爆) 人が便利だと思う物ほど、エコロジーからは離れて行きます。 では!

wakadukuri-224
質問者

お礼

なるほど。 コンビニの存在自体がエコではないのですね。 貴重なご意見ありがとうございます。

  • tairou
  • ベストアンサー率21% (57/269)
回答No.4

必要ですね。エコに無関心と言うわけではありません。 66歳ですけど直ぐに飲むつもりのない500mlの ビンをブラブラさせて持ち歩くのは我々のファッションでは ありません。エコなどと言う大義名分を傘に 若者のファッションを押し付けるのはやめてください。

wakadukuri-224
質問者

お礼

お気持ち分ります。 若者のファッションですもんね。

noname#207400
noname#207400
回答No.3

「もったいない」んでは? 「ゴミになるのがもったいない」のでなく、「もらえるのにもらわないのがもったいない」 ものがあまり無かった時代の人なら。 近所から何でも集めてきて家に溜める人も比較的高齢の方が多い気がします。

wakadukuri-224
質問者

お礼

私の職場は年末年始が休みに為るほどの超オフィス街です。 オフィスにためているのでしょうか?

  • air0930
  • ベストアンサー率23% (137/588)
回答No.2

そのときによって様々ですが 車のゴミを捨てたいので、袋に入れてもらうこともあります。 何気に、コンビニの小さい袋って便利だし。 高齢者は、、、ってことには関係ないと思いますが。

wakadukuri-224
質問者

お礼

う~ん、駅の中のコンビニなので車を使う事は少ないと思うのですが…

  • 1582
  • ベストアンサー率10% (292/2662)
回答No.1

そういう教育を受けなかったからではないでしょうか 歩き煙草や煙草のポイ捨ても結構年寄り多いです それらがよくないことと若いころ言われなかったせいだと思います

wakadukuri-224
質問者

お礼

歩きタバコ、そうですね! 高齢者の方がマナーがなってないですね!

関連するQ&A