• 締切済み

以下の節訳方についてご意見お願いします

(1)ペットボトルの底を切る、もしくはそのままペットボトルを使って飲料を入れ   コップ代わりに使う(水道代削減) (2)コンビニなどで備え付けで貰う割箸・スプーン・フォークを使う(水道代削減) (3)発泡スチロールのトレー・透明トレーを食器代わりに使う   (洗ったのは他人/水道代削減)   前提として(1)~(3)は数多く揃っているものとし、何度も同じ物を使わず捨てます。   ゴミ捨て場は家の即近くにあり、いつ出しても構わないものとし、   ビニール袋は黒以外では何でも良く袋料金は一切不要です。      (1)~(3)は節約として成り立っていると思いますか?   経済的には特していると思いますか?

みんなの回答

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4100/9291)
回答No.2

リユースという点で一応は評価できますが、 使い捨て用品を積極的に使うことやゴミを増やすことは、 他に与える負荷を増やすことになるので、意見が分かれる所だと思います。 >経済的には特していると思いますか? NO.1同様、疑問です。 (1)(2)の使い方は断水時など「水が使えない場合」には適した方法です。 長期渇水の経験がありますが、とにかく洗わずに使うことに知恵を絞り、 トレーは1回使い捨てなのでお皿やお椀にラップや景品のポリ袋を被せて使いました。 水道使用料は、水道光熱費のなかでたいてい一番安いうえ、使用比率から考えると 炊事の一部の洗い物に使う量はかなり少ないですから、目に見えて期待できるほどの 節約・節水効果を上げられるかどうか、微妙です。 洗い方を工夫すれば(1)(2)よりさらに効果的な水道節約方法があります。 ヘタな手洗い派より食器洗い機のほうが節水になることもあります。 家庭用水の用途 http://www.suntory.co.jp/company/mizu/jiten/life/li_12_01.html

noname#144819
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#181117
noname#181117
回答No.1

(1)ペットボトル入りの飲料を、よく買っている。 (2)(3)出来合いの食品を、よく買っている。 まず、「買う」ことが多いので、経済的に得はしていないと思います。 一人暮らしでも、出来合いのものは、やはり割高です。 食器を洗う水道代を節約するより、「買う」ことを減らす方が経済的です。 時間の節約にはなりますが。

noname#144819
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#144819
質問者

補足

説明不足ですみません。 (1)~(3)とも自分で買ったものではないという前提(全て貰い物)でお願いします。 貰う際に気を使う・使わないは別問題とします。