※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:睡眠時間についての質問です。。)
睡眠時間が多い理由とは?
皆さん、こんばんは。大した質問では無いんですけど回答よろしくお願いします。
先月大学受験が終わり毎日暇しています。やることと言ったら部屋の掃除かこうやって遅くまでPCに向かうくらいです。それ以外は寝ているのですが、睡眠時間が多いような気がします。この間友達には病気なんじゃないかとまで言われてしまいました。。。以下に私の一日の流れを書きます。
11時~11時半 起床
12時~13時 昼食
13時~15時 PC
15時~18時 睡眠
18時~19時 入浴など
20時~3時 PC
3時~就寝。
毎日こんな感じなのです。。。1日12時間平気で寝てられます。寝ようと思えばもっと眠れます。。これっておかしいでしょうか?何かの病気であれば心配です。。。どなたか回答よろしくお願いします。
お礼
こんばんは。回答ありがとうございます^^ 4月から学校が始まるので、だんだんと生活リズムを戻さなくてはなりません。 m-asaさんの仰るとおり、寝る時間を割いて何かをするべきだと思うのですが、どうも体が言うことを聞かなくて。。。まるでうちの猫みたいに寝ています。。。