• ベストアンサー

地方公務員の暴言

こんにちは。 市の公務員の態度が悪いので少しきつい言い方で抗議しましたすると暴言、いやヤクザもんの様な言葉で返してきました、はなはだビックリしました、こう言う人に法的な手段がないでしょうか、地方公務員法による処罰とうありませんか(公奉)ですよ。民間企業では考えられないです。 クビそれにちかい方法はないでしょうか。 よろしくお願いします。   

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ludiomil
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.6

現職地方公務員です。 残念ながら、質問者様が感じられたように、来庁したお客様に対して、不愉快な思いをさせる職員が少なからず存在し、またそういう不良職員が、第一線の職場に配置されて、トラブルを引き起こすケースはままあります。同業者として、非常に恥ずかしく思います。 地方公務員法には、次のような条文があります。 (信用失墜行為の禁止) 第三十三条  職員は、その職の信用を傷つけ、又は職員の職全体の不名誉となるような行為をしてはならない。 ただし、第33条違反に対して直接刑事罰は定められておりません。 地公法上、刑事処分の対象となるのは、概ね次のようなケースに対してです。 1 第十三条の規定に違反して差別をした者   ここでいう第13条の規定とは。「すべて国民は、この法律の適用に  ついて、平等に取り扱われなければならず、人種、信条、性別、社会  的身分若しくは門地によつて、(中略)差別されてはならない」とい  う規定です。 2  職務上知り得た秘密を漏らした場合(退職後においても)。 これらに該当する者は、「1年以下の懲役又は3万円以下の罰金に処する」とあります。 しかし、これは、裁判をしなければならず、質問者様にとって、時間的、経済的にある程度のご負担を願うこととなりましょう。 現実的な方法としては、当該職員の所属部署、氏名(分かっている場合には)を明記した抗議文(電話だと証拠が残りませんので)を、広報広聴を担当する部門、あるいは人事管理部門、最近では市民の方々の声を伺い、対処結果についてお返事を差し上げる制度(私の勤務している市にはあります)も多くの自治体が取っていると思われますので、直接、市長などのトップに通報してもいいと思います。 私は、勤務地と居住市が違うので、自分が利用者の立場なら、気分良く役所から帰りたいと思っていますので、質問者様のご意見は肝に銘じておきたいと思います。長文失礼しました。

ri-zyu
質問者

お礼

大変お礼が遅くなって申し訳ありません。 ご丁寧に長文でなお且つ現職地方公務員で有られるのに私どもの(市民に)立場になってアドバイスを頂き大変為になりました。 現状報告としまして、上司の方に抗議をし、私が数日後にどういう処分に成ったかと電話で聞きました、上司の曰く厳重に注意しまいた本人も反省しています、大変不愉快にさせまして申し訳ありませんとの報告を受けました、想定していた報告でありました、これではまだ腹の虫が治まりませんが・・。。。 公務員さまだけでなく民間も同じだと思います態度の悪い人は断固とした態度で当たらなければいけないと思います、私自身も態度の悪い・・・にならない様に努めなければ成らない思います。(少し固すぎるかもしれませんが) 本当に貴重なアドバイスを頂き有り難うございました。

その他の回答 (8)

  • kidouka
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.9

「公僕」と蔑む市民と、事実確認もできないのに・・・匿名でバーチャルの世界で・・・責任も取れない世界で、謝罪する公務員?・・・正常な相互の関係を構築していただきたいですね。

ri-zyu
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 貴重なご意見ありがとうございました。

  • kidouka
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.8

法律のカテとしての意見です。 公務員の懲戒処分としては ・免職 ・停職 ・減給 ・戒告の4種で、 他は国家・地方公務員法に基づかない内部的処分じゃないですか?

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%87%B2%E6%88%92
ri-zyu
質問者

お礼

お礼が大変遅れて申し訳ありません。 現状報告としまして、上司の方に抗議をし、私が数日後にどういう処分に成ったかと電話で聞きました、上司の曰く厳重に注意しまいた本人も反省しています、大変不愉快にさせまして申し訳ありませんとの報告を受けました、想定していた報告でありました、これではまだ腹の虫が治まりませんが・・。。。 ありがとうございまいた。

  • Ludiomil
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.7

No.6です。連続レスで申し訳ありません。 質問者様の文中にある「クビ」とまではいきませんが、当該職員に対して、「訓告」、「戒告」、「所属長注意」、場合によっては「減給」などの人事記録に残る内部制裁が科されることを期待しての方法です。 手ぬるいと思われるかも知れませんが、役所内部でも何らかの処分、特に対市民関係でのトラブルを起こしたような職員は、今後、「要注意職員」として、配置転換が行われるケースは実際に見聞しています。 一定のダメージを与えることは不可能ではないと思います。

  • JPwin
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.5

具体的に、どのような状況で、どのような発言をされたのでしょうか?それによって変わると思いますけど。 >民間では考えられないです。 そんなことはないでしょう。民間でも態度不良な人間もいれば、公務員でも丁寧な人はいます。

ri-zyu
質問者

お礼

御礼が大変遅くなり申し訳ありません。 >民間では考えられないです。 そんなことはないでしょう。民間でも態度不良な人間もいれば、公務員でも丁寧な人はいます。←「民間では考えられないです」と申しましたのは民間なら首になる可能性も有るという意味です。 「民間でも態度不良な人間もいれば、公務員でも丁寧な人はいます」そのとうりです。 結果報告としました、上司が厳重注意しました、本人も反省してるとのことです。 有り難うございました。

  • kidouka
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.4

用地買収とか、一定の給付を得る部署では、所詮、原資は税金、相手は公務員・・・その筋の方も入り、住民が役所を脅しているような場面を良く見ますが。 ちょいちょいパトカーが駆けつけるのも見ますので、多分、公務員に対する暴行・傷害事件があったのでしょう。 状況によるのではないでしょうか? 昨今、税務署・法務局等、民間よりはずっと親切ですね。 住民エゴで不当要求の場合も多いのでは?

ri-zyu
質問者

お礼

う~ん私は態度が悪い公務員に対する処罰等をお聞きしてるのですが。 だけど公務員さんも大変かもしれませんね(特に大多数の方は真面目にやって、おられるでしょうから)、だけどまだまだ民間に比べたらぬるま湯につかってると思います、中小企業の営業ならお客様に暴言をはいたらクビもんですよ。 貴重なご意見有り難うございました。

回答No.3

ありません。 所詮、喧嘩両成敗でしょう。

ri-zyu
質問者

お礼

けんやではありません。 こちらが市民/お客であるなら、あいて方の態度が悪ければ注意します。社会通念じょうあたり前だと思います。それが、ふたくされた態度でなく、やからの言葉ずかいです、法的に近い情態で何とか対応したいのです、そうでなければ私も切れるかもわかりません。 有り難うございました。

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.2

処罰できますよ。健忘症のようで名前が出てきません。ごめんなさい。 国家公務員侮辱罪の反対にあたる刑法があります。暴行・傷害がないのでクビは難しいでしょう。

ri-zyu
質問者

補足

思い出して頂ければ有り難いのですが・・私も調べてみたいと思います私もそこそこの年ですから20代の若者が言うなら我慢しますが。50代の人です。  有り難うございました。

回答No.1

民間企業だってサービス業なら『暴言をはかれた』なんてクレームは沢山きますよ。 基本的には上司筋にクレームをだして、『まことに申し訳ございませんでした。以後このような事が無いよう指導を徹底します』という程度の問題なのではないでしょうか?少なくとも一般的にはそういう捕らえ方だと思います。

ri-zyu
質問者

お礼

その上司にはもちろん言いましたがマニュアルどおりの気持ちの入ってない言葉で申し訳ございません・・・・前にも言った事有るんですよね、さすがに私も切れて・・・。 できれば法的な手段お聞きしたかったですがでも貴重なご意見有り難うございます。