• ベストアンサー

我慢?離婚?どうすれば良いでしょう?

結婚まる10年たって、子供も2人います。でも、ここ数年間、特に2人目が産まれてからは子供中心で夫婦って感じではなく、ただの親って感じです。まぁ、こんなことは子供も可愛いしそれでも良いかな?と思ってました。でも、特にここ数年一番我慢できないのは、私の母親つまり妻からすると姑に対して、露骨に私からすると我慢できないような態度ばかりとるようになったことです。実家に行っていっしょにご飯を食べてる時に、母が子供が好きな物を母の箸で取ってあげてるだけなのに、それが気に入らないのか、露骨に嫌な顔をしてこの前なんかテーブルをバンッ!って叩いて母をにらんでました。。。また母が私たちの為にと思って私の名前でちょっとした保険を掛けてくれてて、その証書が家に送って来ました。母も私達に連絡してなかったのも悪かったかもしれないですが、母(もう65才です)としては、私達の為に何か出きることないかな?と思ってやってくれたことです。それなのに、勝手にしかもこっちに連絡もなく保険掛けて何の為にそんなことしたの!何かこっちからの見返りでもまってるの?お義母さんは私がどれだけ嫌な思いをしたかわかってるんかな?悪いって思ってるんかな?ってすごい剣幕で私に言い寄って来ました。普通の女の人はこんな風に嫌に思うのでしょうか?自分の息子の為にこういうことをする母親なんていくらでも居るんではと思います。私達の為を思ってしてくれたってだけじゃ理由にならないのでしょうか?ご飯の件にしても、妻のお義母さんやおばあさんも同じようなことを何回もしてます、それに対してはもちろん何も言わないし嫌な顔もしません。また、これは毎年ですが母の日や父の日も、自分の両親には私が居ない間に贈り物をしていますが、私の両親には何もしません。まぁ妻が私の両親に何もしないのはまだ良いんですが、私がネットで母の日の贈り物とかを見ててこんなんどうかな?って言ったり見たりしてる(もちろん、私の母と妻のお義母さんの2人分です)と、そんなん要らないでしょ、贈っても喜ぶ?とか言って結局どちらにも贈らせてもらえません。。それなのに自分の親には勝手に贈ってます。最近はさすがに母も妻の態度に気づいて、電話しても良く泣いてます。最近は、私達もまったく普通の会話はないし、子供の為と思って我慢して来ましたがそろそろ限界です。長々となってしまいましたが、私はどうしたら良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sinju555
  • ベストアンサー率59% (16/27)
回答No.10

私自身はまだ結婚していませんが・・・30代半ばで奥様とそんなに年齢もも変わらないかもと思い書かせて頂きます。。私は仕事柄、お母様の年代の方とよくお話をさせていただくことがあります。家の近所では言えないお嫁さんへの愚痴も沢山きかせていただきます。(笑) 結婚した友人たちからお姑さんの愚痴も聞きます。 そんなとき正直な感想は、お姑さんの古風な考え方と年齢的にちょっと頑固な考え方に窮屈さを感じるお嫁さん側のわがままが多いかな?と思います。本当はありがたいことがたくさんなはずなんでしょうけど。 歳をとると身なりが気にならなくなる方も多くなりますが、おしゃれをしないで年寄りくさくなるとお嫁さんになめられる元です。お母様にはおしゃれで若々しく保つことを心がけて頂いてください。お孫ちゃんもおしゃれなおばあちゃまのほうが絶対に好きです。(お客様でお孫さんに「お洒落じゃなくて汚いから嫌い」と言われ泣かれた方がいます。お世辞にもお洒落とは言えずお歳より老けて見える方でした・・・・) お嫁さん側から言わせると「お姑さんに対しては気を使わなくてはいけないから面倒だ。疲れる。」と言うのが本音のような気がします。質問者様もお相手のご両親には気を使って疲れてしまうことありませんか?(兄を見ていてたまにそう感じることがあります) 離婚をしない方向で考えるなら、奥様の意見を尊重して、なるべく会わないのが1番です。お母様はお孫さんには会いたいでしょうから、相談者様がつれて遊びに行けばいいのではないでしょうか? その間、奥様には好きなことをさせてあげたり・・・たとえば美容院やエステに行くなど子供がいたら出来ない事をして頂くんです。そうすれば「夫と子供が実家に行く日=女に戻れる日」になって嬉しい出来事のなるのでは? 可能であればお母様に預けて二人でデートしてもいいと思います。 お母様もお嫁さんに嫌な顔をされるなら来てもらわないほうが気楽でしょうし、お嫁さんがいないほうが息子さんやお孫ちゃんのお世話がいっぱいできて嬉しいはずですから。 奥様にご相談者様自身の悲しさをわかってもらいたいなら、極論ですが、「キミと同じ事を僕がしてもいいなら考えを変わらなくてもいい!」と言って彼女の親に同じよう(もしくはそれ以上)な態度で接するのも1つかもしれません。(我侭な人間は自分で体験しないと理解できないタイプが殆どです。) 自分の親が蔑ろにされれば少しは気がつくかもしれません。 あとは奥様のお母様がお姑さん(彼女にとってのおばあ様)の悪口や愚痴を言っている環境で育ち暮らしてきたら、そういう考え方になってしまっているかもしれませんけど・・・・。 私自身が片親で幸せに暮らしてきましたので、両親がそろっていることが必ずしも子供の幸せにつながるとは思っておりません。どんな結果になってもおこさまには、おばあちゃまの悪口など聞かせないでいてあげてくださいね。 母の日やお誕生日の件ですが「僕に取ったら大事な親だから僕1人でも贈り物はする」と言うくらいの気持ちでやって差し上げたほうがいいと思いますよ。

その他の回答 (11)

  • taka-nao
  • ベストアンサー率35% (14/39)
回答No.1

はじめまして。 話し合いが必要なんじゃないでしょうか? 勝手に離婚を決めては駄目ですよ。 だってそれでは、お子様のことを何も考えてないじゃないですか。 奥様がどうしてそんな態度をとるようになったのか 聞いたことがありますか? 何か原因(きっかけ)があったのでは無いですか? 奥様の味方が出来るのはご主人だけなのですよ? この10年の間に何かあったのかもしれませんよ? 間に挟まれて、ご主人は辛いと思いますが 話し合ってみてはいかがですか? 子供を育てていく…もっとも重要だと思いますよ。 離婚しない方向で話し合って下さいね。

Vallentain
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。そうですよね。子供を育てていくというのがもっとも大事だと思ってたので何年間も我慢してきましたし、話し合いは何回もしました。でも、何を聞いても、「姑なんて皆嫁のこと嫌いなんよ!孫さえ居ればいいんよ!」というだけです。なんか友達ともお互いに姑への愚痴やいやなところとかの話を良くしてるみたいです。とりあえず、何か理由があるという訳ではなく、母がすることに関しては全て自分への嫌がらせととってるようにしか見えませんし、こっちの話なんて聞いてくれません。 それと、子供のことは考えてます。でも、最近は子供の前でも平気で大声でケンカ腰で話をしてきたりします。こんなにケンカばかりしている両親と暮らして子供は幸せになれるの?ということも考えてしまうようになったので投稿させてもらいました。嫁姑の関係が完全にとっても仲良くなるところなんてほとんど無いのも理解してます。妻、子供達同様に母も私にとってはとても大事な家族です。どちらかだけの味方をするなんて出来ないです。別に母とすごく仲良くして欲しいなんて望んでません、別に妻は私の実家に行くかなくても全然問題ないと思ってます。でもここまでされてしまうと。。。です。

関連するQ&A