ベストアンサー 自転車を調達するには? 2007/03/13 20:05 タダ同然で自転車を調達するにはどうしたらいいでしょうか? 以前北朝鮮に出航した貿易船には数多くの自転車が山の如く積み上げられていましたが、あれは一体・・?? みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー Tasuke22 ベストアンサー率33% (1799/5383) 2007/03/14 17:41 回答No.3 > 自分資金が無いのであまり広告費などは掛けられませんが タウンの新聞、リビングとかは「譲ります・下さい」コーナー は無料だと思います。 質問者 お礼 2007/03/14 20:57 知りませんでした。恥ずかしい限りです。 親切に教えてくれてありがとうございます。 供給があるかどうかは未知数ですが 自転車を確保できる場所もあるし 仕入れも交通費除いてタダなので 今度は調達後自転車をどうするかを じっくり念入りに考えてみようと思います。 本当に有難うございました。^^ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) yui_o ベストアンサー率38% (1217/3131) 2007/03/15 06:53 回答No.4 >以前北朝鮮に出航した貿易船には数多くの自転車が山の如く積み上げられていましたが、あれは一体・・?? アレはしっかり買った物だよ ただ、そのルートは秘密だけど。 ただ同然で自転車をまとまった量を調達するなんて不可能です。 少量であれば地方自治体が行っている不用品の交換のコーナや 住宅街を不用品回収として回るしかアリマセン。 ただ、そこで手に入る自転車はごみ同然の壊れていて当たり前の自転車です。 それを修理して使うとなると、それなりの労力と修理費用がかかります。 質問者 お礼 2007/03/16 22:12 教えて下さって有難うございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Tasuke22 ベストアンサー率33% (1799/5383) 2007/03/13 23:59 回答No.2 はっと思いついたのですが、不要のゴミ自転車を無料で 処分します、と宣伝されたら如何でしょうか? タウンの新聞などに載せたりして。 質問者 お礼 2007/03/14 17:06 なるほど、自分資金が無いのであまり広告費などは掛けられませんが、 1つの方法として考えておくこととします。 有難うございました^^ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Tasuke22 ベストアンサー率33% (1799/5383) 2007/03/13 20:10 回答No.1 放置自転車を行政が処分するときに3,000円くらいで売っている 地方もあると聞きましたが、いまでは5,000~6,000円も出せば 新車が買えます。消耗品(ゴムなど)を考えたら新車の方が 安上がりになるかもしれません。 質問者 お礼 2007/03/13 23:31 3000円ぐらいですか、割かし高いのですね。 参考になりました。ありがとうございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ ビジネス・キャリア就職・転職・働き方起業・開業・会社設立 関連するQ&A 駅前の放置自転車を無くすにはどうすれば? 皆さんのアイデアを聞かせてください 駅近くには放置自転車が多く 行政撤去されたりでイロイロ問題になってますが うちの方はリサイクル自転車といって貸し自転車のような事やってるようですけどイマイチですよね 北朝鮮の船に山済みされて持っていかれた自転車をみてると撤去されて取りに行けなかった物かなあ 何て思ってしまいます どうしたら良いか皆さんの建設的な意見お聞かせください 自転車のタイヤを買い換えたい 自転車のことが無知なので、恥ずかしいのですが。。。 http://item.rakuten.co.jp/watch-me/oj004/ 以前、上記の折りたたみ自転車を購入したのですが、 しばらく乗っていなかったため、タイヤが劣化されて しまい、空気も全く入らなくなってしまいました。 サイズは16×1.25なのですが、このような、 小さな自転車でもタイヤとチューブは一体化されて いないのでしょうか? タイヤとチューブの両方を購入しなければいけない のでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。 坂道の通勤通学に適した自転車? 私は乗り物の中で自転車が一番好きで以前はよく乗っていました。しかし現在住んでいる場所は山の上で普通のママチャリでは通勤通学ができません。かなり急な坂道で結構長いのです。 坂道の通勤通学に適した自転車があれば教えていただきたいです。 ギアチェンジで坂道に対応できるかとも思いますがどのような自転車を選べばよいか困っています。 人生100年時代!シニアでも転職できますか? OKWAVE コラム 自転車の練習、折りたたみ自転車から開始できる? 社会人になったばかりの♀です。 この歳までずっと駒なし自転車の練習をちゃんとした事がなく、自転車に乗れませんでした。 ですが入社した会社の周辺と業務内容が、自転車が無いと少々不便な環境でして、 一念発起して自転車の練習をしようと考えています。 その為にはまず自転車を購入・調達する所から…と思ったのですが、 実際に使いたい職場と、練習したい自宅付近とでは、山を下って電車で1時間の距離があり、 乗れるようになってから職場に自転車を置くようにしたい、と思うのですが 普通の自転車ではどうも移動が困難そうです。 そこで折りたたみ自転車を購入し、休日にでも家族の乗用車か交通機関を使って 職場まで運んでしまう、という手を考えています。 気になるのが、折りたたみ自転車の乗り心地と難しさです。 よく折りたたみは普通の自転車と比べて安定性が悪いとか乗りづらいと聞きますが、 自転車に乗れない人間がいきなり折りたたみから始めるというのは大丈夫なのでしょうか? また、資金もあまりないので手に入れるとしてもそれ程いい物は買えないと思います。 何か自転車購入の際のアドバイスがあればそれもお願いします。 ちなみに自転車に乗れなかったのは、子供の頃に親が購入させてくれなかったという理由で (急な坂に囲まれた地域だったため自転車はあまり役に立たず、持ってない子も多かった) 一応、友人に借りて練習し10m位進める所まで到達していたのですが、途中で友人が引っ越してしまい… 上司に乗れないと言ったら「自転車が乗れんてそんな奴おるんか!?(;゜Д゜)」と 相当驚かれてしまいました。 (会社周辺地域はいわゆる都市部の住宅地なのでどこまでも平ら&どこへ行くにも自転車) スケートなんかは得意なのでバランス感覚は何とかなってくれるかなと思ってるんですが… こればっかりは練習してみないと分かりません。 自転車の防犯登録制度は「仕分け」してくれないでしょうか? かなり以前、マンションの奥深くに停めていた自転車の鍵を丸一日掛け忘れていて、気付いた時には盗まれていました。 住人が遅刻しそうになって使った可能性が高いと思い、最寄の2駅の周辺も眺めましたが自転車は見当たらず、購入店に問い合わせて防犯登録ナンバーを交番へ届けました。・・・それで終わりです。 またたく間に船で北朝鮮にでも運ばれてしまったのでしょうか?それとも盗難届けとの照合もなされずに、リサイクルチャリとして何処かで第二の「人生」を送っているのでしょうか?今一番の恐怖は、ただのクズ鉄になったチャリンコを引き取れ、処分費用を払えと言われないかという事です。 私は防犯登録は自転車の戸籍のようなものだと理解して頼りにしていたのですが、全く無意味でした。現実は「警官が職質を掛ける為の口実」に過ぎない様ですね。 その為に自転車の価格が五百円跳ね上がり、また何の役にも立たないのに関連団体があるだろう事を思うと腹が立ちます。 皆さんは「防犯登録サイコー!頼りになる!」派ですか?それとも「価格が上がる分邪魔」派ですか? 「仕分け」で消えてくれる可能性はあるでしょうか? 回答数次第で今日か明日締め切りたいと思います。 ハワイオプショナルツアー自転車で山から下りて来るコースあります? オアフ島に旅行します。 以前知人から自転車で山をくだって来るツアーに 絶対参加すべし!下りなのでこぐ必要なし!最高! と聞き いろいろネットで探しているのですが見当たりません。 ご存知の方 おしえて! ダイアモンドヘッドの登山口に自転車で行くツアーではありません。・・・念のため。 長崎市民は自転車に乗れないって本当? 以前、テレビで「長崎市民は自転車に乗れない」という内容を放送していました。 オバチャンならまだしも、日常的に自転車に乗ってそうな中学生男子までもが 自転車に乗れず、アレッとか言いながら転んでる様子でした。 ちなみに、長崎市内に自転車屋はあるものの、その店が取り扱っているのはバイクが 主なので、実質は自転車屋は存在しないとか。 あと、長崎駅前には駐輪場が無いとか。 その番組の解説によると、長崎市が自転車を必要としない理由は以下の通りでした。 (1)長崎市の地形は、海と山に挟まれており市街地の面積が狭い。 そのほとんどが一律100円の路面電車の路線がカバーしている。 路面電車がとても便利なので、自転車が必要ない。 (2)坂が多いため、自転車だと上りが大変だし下りはスピードがつきすぎて危ない。 よって、自転車を使うとかえって不便になる。 と、このような内容でしたが、それでもまだ私は「自転車に乗れないのが普通」だという 都市がある事に疑問を感じてしまいます。 本当は、「自転車に乗れない人が多い」んじゃなくて、「自転車にあまり乗らない」程度 なんじゃないでしょうか? 本当に、長崎市民は自転車に乗れない人がそんなに多いんでしょうか? ナショナルブランドの電動アシスト三輪自転車について 現在の「パナソニック」ブランド以前の製品とのことですので大分昔の製品と思われますが、昔の三輪自転車は前後の車輪が剛直といいますか、一体化して左右に曲がる際には注意が必要でした、その後改良されて(スイング機能?とか)ずいぶん安全性が良くなったと記憶しています。 そこで質問ですが、パナソニック自転車 陽のあたる坂道? という愛称のアシスト三輪車にはスイング機構とやらが施されているかどうか、ご存じの方に教え手頂きたくて投稿させて頂きました。 宜しくお願いします 自転車の車道走行について 下の質問を読んでいて思ったのですが、自転車の車道走行についてどう思われますか。 (決して↓↓↓下記の質問者様に賛同しているわけではありませんが) http://okwave.jp/qa/q6500907.html 以前は「自転車は歩道を走りなさい」と教育されておりましたが、 最近では車道を走るように法改正されてますよね、 自転車と歩行者との事故が増えて、歩行者保護の為の改正と言う趣旨はよくわかりますが、 正直、自転車と歩行者の事故の増加の方が多いのではとも思います(ただの主観ですが) ドライバー目線としては歩道を走って欲しいと思っております。 ごく個人的な意見としては、「原付の30Km規制」も撤廃するべきと思っております、 同じトラフィックに速度域の違う車両が混在することの方が危険だと思います。 ただし、これを言いだすと「自転車と歩行者との速度差はどうする?」と言われそうですが・・・・ 歩道走行が当然だとか、車道走行が正しいとか、 そういう決めつけをするつもりはありませんが、 他の方はどのように考えられているのかを知りたくて質問を立てさせていただきました。 みなさまはどう思われますか? 上田の山家神社や長谷寺に自転車で行けますか? 上田の山家神社や長谷寺に自転車で行けますか? 上田に行こうと思っています。 上田城はもちろん、山家神社や長谷寺の方まで行こうと考えています。 長谷寺の方は山になるかと思いますが、これは自転車でも行けるような場所でしょうか? 上田駅前のレンタサイクルで自転車を借りて、もし可能なようなら全部自転車で回りたいと考えています。 ただ、実際の地理や標高差が分からないので、無謀な挑戦なような気もしています… そこで山家神社や長谷寺のあたりをご存じの方にお伺いしたいのですが、実際に行かれた方の感覚としては、自転車でも行けるような場所でしょうか? 距離的なことはあまり問題視してないのですが(別の地方でも自転車で長距離移動をしています)、標高差や、道路の走りやすさ(歩道がなく、車しか通れないような道路もあるので)、こまごましたことですが、ご存じの方がいらっしゃれば教えて頂ければ幸です。 以前に私も行ったことがあるのですが、友人の車に乗せてもらってぼーっとしていたため、あまりよく覚えていません。 ちなみに、体力は中くらい、自転車には普通に乗り慣れています(当然か…)。 しょうもない質問で申し訳ありませんが、ご協力頂ける方はどうぞよろしくお願い致します。 自転車買い替えを考えています。 自転車買い替えを考えています。 普段は街乗り(舗装道路の癖にガタガタ道)で途中山を上ります。 往復28kmの道を週5回以上乗ります。 天候にかかわらず乗ります。(泥除け含めた価格で5万円ぐらい希望) 自転車の知識はほぼありません、パンク修理とタイヤ交換ぐらいです。 MTBを買おうと思っています。 予算5万円~6万円まで。 一応候補は↓ ------------------------------------------------------------------- LOUIS GARNEAU LGS-XC CASPER http://item.rakuten.co.jp/qbei/06xccasper/ ------------------------------------------------------------------- GT AVALANCHE 2.0 http://store.shopping.yahoo.co.jp/cycle-life/gt-0856avalanche2.html ------------------------------------------------------------------- GT AVALANCHE 3.0 http://store.shopping.yahoo.co.jp/cycle-life/gt-0858avalanche3.html ------------------------------------------------------------------- 速度が早いほうがいいです。(以前使っていたMTBもどきは30kmほどの速度で巡航できてました。) ガタガタ道が多いのでショック吸収率が高いほうがいい。(頑丈な) 上記の品物の性能を教えてもらえると助かります。(お勧めがあればそれも教えてくださると助かります。) 旅行用自転車は何が? 旅行用自転車は何が? 大昔の学生時代(30年以上前) スポルティーフで北海道1周や九州、四国などを回っていましたが、その後自転車からまったく離れています。 最近また乗ってみようかと、いろいろ見てみると、このスポルティーフというカテゴリが無いようです。 ロードかクロスバイクというのになるようなのですが、「ロード」というと凄い抵抗があります。 そこで、以下の使い方をするのですが、どのような自転車選定をすべきか教えていただけると助かります。なお、詳細や実際は自転車ショップなどや本(今も少し見ています)を読みますので、大まかな選定や注意などをお願いします。 ・日帰り~2泊(民宿。ホテル)までの旅行用 フロント+大型サドルバッグ程度で何とか持てる範囲の荷 ・郊外までは基本的に車で移動(場合によってJR輪行) 旅行中に通過する以外の街中は走らない。(通勤、買物などの使用はない) ・競技などの走りや、パーツなどへの拘りは持たない。あくまで旅行用の足。 ・走行は50-150km/日の山、高原、海辺など。 舗装路中心だが、場所(観光地)によっては未舗装林道なども可能性あり。(たぶん5%程度) ・雨天での走行は避けるが(止める)、宿泊するので可能性はあり。 ・保管は室内。 ・オーダーメイドはしない。(既製品+一部パーツ交換範囲) やはりロードにワンタッチ泥除けでも付ける?(「ロード」というとビビッてしまうのですが、、、) それともクロスバイクのハンドルをドロップに変える? 以前のスポルティーフの使い方をする人は居なくなってしまったのでしょうかね? (一部「ランドナー」とかいうヤツで無い事はないのですが、ほとんど無いに近いのですが、、) 今となっては素人なので、平易にお願いします。 キャリアについて教えて?修行の成果を示す退職届と転職書類の書き方 OKWAVE コラム 自転車パンチラと軽犯罪とについて! 私は、ミニスカ大好き女装者で、以前山の公園の階段上ってる時に下から小学生男子にお尻パンツ見られ大爆笑されまして、凄く快感で子供や若い女性などにスカート内見られたい欲にかられたりするのですが、もちろん、人前でわざとスカート捲ってパンツ見せれば軽犯罪なりますが、例えば自転車でサドルに直パン座りしたまま子供や女性の前を走行してチャリパンチラ見られた場合は、あくまで風の影響のみで自然にスカート捲れてパンツ見える訳で自分からスカート捲ってるのと意味が違いますので軽犯罪ならないですよね? 今度、自転車でサドルに直パン座りしながら子供や女性などの前を走行してパンツ見られたいと考えてます! 意見お待ちしてます!(もし、チャリパンチラも軽犯罪なるなら、サドルに直パン座りしながら自転車乗ってる全ての女性も犯罪者なりますよね?意見お願いします!) 自転車同士の接触による賠償割合 あるサイクリング大会のスタート地点で、 隣にいた知り合いの自転車に自分の自転車が倒れて接触。 相手は自転車にまたがっており、 私は自転車から完全に降りて、 スタンドを立てた状態にもかかわらず、 あるはずみで不用意に倒してしまった。 そのまま相手方の自転車に接触して、どこかに当てた模様。 最初どこかわからなかったが、 自分の自転車の右ペダル側面で当てた衝撃で 相手方の後輪フレームの塗装が少しはがれていた。 その場では、フレームの状態は気になりつつ塗装代はやむなしと思い、 お互いサイクリング前に気まずい思いをしつつ、 そのまま予定通り100kmを走破した。 後日お互いの行きつけのお店K(このサイクリング大会を主催) に修理を出したところ、塗装部分の補修では済まず、 強い衝撃でカーボンの材質が指で押すとへこみを感じるため、 補修しても完全には戻らず、 車体のフレーム自体をすべて交換しないと元の状態に戻せないことが判明。 同じ型のフレームを探したが、去年のモデルで、 メーカーには同じものがなかったため、 違う色の今年のモデルで交換することになった。 自分の過失だったため、 相手方はすべて弁償してほしいということですが、 あいにく自転車保険(個人賠償特約)には未加入。 保険会社からのお金は降りなくてもやむなしですが、 過失割合で全額20万円は修理代としては高額のため、 すべて自分が払うべきなのかどうか疑問に感じます。 相手方の自転車はまもなく1年経ちますが、 あまり使う機会もなく本人は新品同然の扱いで賠償を求めています。 ちなみに相手方は会社の先輩、 サイクリング大会に誘ったのは、自分の自転車購入のために 上記お店Kを紹介してくれた同じく会社の先輩。 今までママチャリ一筋で、サイクリングは素人だったが、 先輩のしつこい誘いに折れてしまいやむを得ず出た大会で犯した失態。 ただ自転車競技で、自転車同士の接触はもともとあり得るので、 あまりその辺の事情に疎いまま、 自分がすべてかぶるのも納得がいかない。 お店の人も高い買い物をする相手方寄りだし、 誘った会社の先輩も修理費用の大きさに仲介どころかどこか非協力的に…。 保険には未加入だけど、 加入している自動車保険の会社が相談に乗ってくれます。 完成車だと新品の購入額は35万円、中古の時価額は20万円 一般的にいくら払えば、妥当なのでしょうか? 田舎を侵食してる植物の正体 うちの田舎が10年振りに見たら一部が特定の植物に覆われていました。 葉の形はサツマイモの葉に近く、蔓もサツマイモやカボチャに近く、 花はカボチャの花のような黄色い花と、淡い紫色の細いブドウみたいな花が咲いています。 20mくらいの土地を侵食していたり、山一体を覆っていたり、物凄いことになっています。 一体この植物の正体は何なのでしょうか? ただの雑草なんでしょうか? 北朝鮮の金は何から国民を解放したの? 以前に在日北朝鮮学校のとく特殊をした時に生徒達が「金親子は尊敬している」という話をしていました。その理由として「解放してくれた人達だから」と言っていました。しかし、一体国民を誰から解放したのでしょうか?。 南韓国の資本主義者達からなんでしょうか?。 マンション1階の自宅への自転車持ち込みをダメと言われ困っています。 入り口に管理事務所がありオートロックになっているマンションに住んでいます。ペット(小型犬)の移動に共用部分を歩かせられないので、以前管理人に確認してから12インチのアルミ製の折り畳み自転車を購入し、前のかごに入れるようにして毎日使ってきました。家内はペット連れで近くの事務所に出勤して働いています。 この状況が4年近く続いてきましたが、最近になり他の居住者の方からの指摘があったためか「自転車の乗り入れを禁止」と言われ困っています。もちろんマンション内で乗っていたわけではなく、引いてきました。自転車をマンション内部に持ち込むことに関し規約や使用細則には明文化されていないようです。 私は1階には駐輪場があるのでそちらを利用したらとも思うのですが、家内は今までの経緯から納得しません。自転車は引いていればただの物との考えです。 質問なのですが、「乗り入れる」とは「乗って入ってくる」ということでしょうか、それとも引いて持ち込むことも乗り入れになるのでしょうか?マンション内で事故や壁などへのキズが心配、自宅玄関前のポーチに自転車を置くのはOKだが駐輪場の利用料を払っている人との問題、さらにポーチに持ってくるのに毎回折り畳む必要があるのか無いのかなど、どなたか規約などに詳しい方のアドバイスをお願いします。家内が感情的になっていて、どのようにすることが常識なのか困っています。 北朝鮮 やる事が小さくなってないのか? 北朝鮮が、韓国の空港を、少人数の特殊部隊による、制圧作戦の訓練を行ったそうです。以前、ソウルを、火の海にするとまで豪語していた国だったはずですが、これではただの犯罪者ではないのでしょうか?007が100人いれば、5000人は殺せるとでも思っているのか?やっぱりアホなんでしょうかね? 足の疲れ 40代女性です。私は、以前から、山歩きなどをしても、あまり筋肉痛にはならないのですが、ちょっと街中を歩いたり、自転車に乗るくらいでも、足全体に乳酸がたまっているような不快なだるさがあり、夜なかなか寝付けないこともあります。使っている筋肉が違うのかなとも思うのですが、筋肉痛というような感じではありません。何故でしょうか?山に行くことよりも、買い物やらで街中を歩いたり自転車に乗ることの方が圧倒的に多いため、苦にしています。よろしくお願い致します。 赤字の国の信用度 国って、人がいればどのようにもなりえます。 以前、アルゼンチンだったか、借金を踏み倒したと聞きました。 でも、国は存続しています。 結局、国の信用度で成り立つのでしょうか? 国際的に、赤字の場合、どの様な評価なのでしょう? 貿易はマイナス? GDPの成長度は? また、結局、国の存続は、国民の意識だと思いました。 北朝鮮でも結局存続してます。 皆さんは、国ってどう思いますか? 赤字財政でも結局は存続してますよね? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ ビジネス・キャリア 就職・転職・働き方 起業・開業・会社設立在宅ワーク・SOHOインターネットビジネスビジネスマナー・ビジネス文書アルバイト・パート就職・就活転職派遣履歴書・職務経歴書失業・リストラその他(就職・転職・働き方) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
知りませんでした。恥ずかしい限りです。 親切に教えてくれてありがとうございます。 供給があるかどうかは未知数ですが 自転車を確保できる場所もあるし 仕入れも交通費除いてタダなので 今度は調達後自転車をどうするかを じっくり念入りに考えてみようと思います。 本当に有難うございました。^^