- 締切済み
外資系の人間関係
※人間関係のカテゴリーで質問しましたが、回答が集まらないので、こちらでも質問させていただきます。 すでに解決したつもりの人間関係でしたが、思いもよらないところからその話が浮上し、どう対応すべきか迷っています。長くなりますが、よろしくおねがいします。 先日より中途で外資系に入社しました。 入社初日より、私に仕事を教えてくれる人(Aさん)から、会社への不満、外国人マネジャーへの不満などを聞かされ、社内での疑問について回答を求められたり、Aさんの考えについての同意を求められたります。 入社後すぐには、まだよく知らない社内のことでAさんの疑問についての回答をもとめられても、判断材料も少なく、私には判断する権限もないので、何とも答えることができず、何故そのような状況になっているのか?、上司に相談したのか?、上司に判断してもらうと良いのでは?などと返答したことが気に障ったようで、「気分が悪い。もう話したくない」と言われ、その日数時間後に一度話しかけましたが、目もあわせてもらえず、1日以上無視されました。私にとっては何がいけなかったのかわからず、ただ気まずい状況だなという程度の認識しかなかったのですが、翌日も状況が変わらず、こちらから何が問題なのか等を聞くことにしました。結局、Aさんは私にとても腹をたてて感情的になっていたようですが、それはAさんの思い込みや勘違いであったということで謝られ、「水に流してください」と言われました。私はもともと怒ってもいないし、職場でもめて、仕事がやりにくくなることは避けたかったのでこの件は解決したからもう忘れようとしていました。いまはAさんとはうまくやっていけていますし、問題はありませんが、相変わらず社内の不満はよく聞かされます(聞き流すようにしていますが)。 余談ですが、Aさんは自分より給料・待遇の良い外国人専門職の人達に対する嫉妬心がつよく、彼らの手取り給料をいかに減らすか(課税する範囲を増やす方法)をよく相談してきたりします。それから入社したときの給料がAさんの入社時より高かった私についても少し不満があります(いまはAさんの方が断然多いのですが)。給与の支払をしているので誰がいくらか知っているのです。人の待遇を悪くすることより、自分の仕事に集中した方がよっぽど建設的だと思いますが、そんなことはAさんにはいえません。 話を戻します。 Aさんの上司である外国人は普段は海外にいるのですが、その外国人マネジャー(Bさん)が現在日本に出張しているため私と話す機会がありました。 そのときに、Aさんとの件を質問され、最初は何のことかととぼけていましたが、なぜ知っているのか聞いてみると、会社の外国人社長から聞いたことが分かりました。私は解決済みのことなので、「もう大丈夫です」とだけ返事ましたが、なぜ外国人の社長が知っていたのか調べてみると、Aさんが腹を立てている間に社長にメールを送り、私とは合わないなど、彼女の思い込みや勘違い、感情的なことを伝えた事がわかりました。 あとでよく考えてみると、Aさんの送ったメールを社長もBさんも真実としていまでも思っている可能性があると思いました。 仕事の問題ではなく、個人的な問題と思ったのでこれをわざわざ釈明する必要があるのかと思う反面、事実をきちんと報告して、今ではうまくやっていっていると言う旨を伝えずに黙っていると、私に問題があるという印象を与えるのではないかと気がつきました。しかしこのような個人的なことを伝えることで、外資系の場合、報告した人の評価を下げるのか、上げるのか、それとも聞いた人は中立を守るのか分かりません。 外資系で経験のある方、またこのような経験のある方の意見をお聞きできればと思います。よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fumidai
- ベストアンサー率33% (34/103)
ほんと困ったチャンですね。 私にも、とんでもない天敵が居ますが、このケースの方がまだましの様な気がします。 ただし、会社から与えられた権限を自分の特権の様に使う(「彼らの手取り給料をいかに減らすか」)など、論外です。その事実を証明できるならば、Aさんの人間性の悪さを証明できると思います。 私の会社ですと、公平と言うのを気にしますので、一方の当事者の言い分のみを聞く事はありません。そこで、「Aさんとの件を質問」との事になったと思います。そこで、「もう大丈夫です」と答えたのは、ある意味、あなた側に不利な返答だったかもしれません。 相手の言っている事を開示してもらって、一件づつ、客観的・証拠をつける様に反論する権利・義務があると思います。「報告」ではなく、「誹謗中傷」にたいする「反論」と考えています。 要は、あなたの会社も私の会社の様に公平性を重視するならば、今からでも反論しておいた方が良いと思われます。ただし、それは当事者間で行う物ではありません。社長でも良いのかもしれませんが、貴方の上司がBさんでは無いと認識しましたので、貴方の上司経由でBさん宛て(CC:社長)にメールでも送り、弁明の機会を与えて欲しいと言うのがよさそうです。しかし、弁明できなかった場合、結果は良くないとおもいます。
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
外資系3社経験しています。 >外資系の場合、報告した人の評価を下げるのか、上げるのか、 それとも聞いた人は中立を守るのか分かりません。 内容次第ですね。 ご質問者様のポジション、待遇等、現勤務先でどのような位置にいらっしゃるかを、 可能な範囲で詳しく教えていただけると幸いです。 また、Aさんについても同様に情報をいただければと思います。 Aさんが、ご質問者様の人事権を握っていらっしゃる方なら、何らか対策が必要かと思います。 しかし、Aさんがノンタイトルで人事権や職責も重くない方でしたら、 それほど心配ないのではないでしょうか。 >私とは合わないなど、彼女の思い込みや勘違い、感情的なこと Aさんがどのように社長に伝えたかにもよりますが、ご質問者様は会社に対し、 目に見える実質的な損害を与えたわけではないので問題ないと思います。 しかし、 「自分の指示を聞こうとしない」「会社のやり方に反対のようだ」 等と、自分に対してではなく、自分とのやり取りを通して会社に対して反抗している、 といったように話を膨らまされて伝えていたとしたら、やや危険かも知れません。 ご質問を拝読する限り、Aさんはよく外資系にいがちな「困ったチャン」のようですので、 おそらく他にも、彼女のことを疎ましく思っている社員がいると思います。 今後は、Aさんとはなるべく距離を置くようにし、 必要最低限度の付き合い程度にとどめたほうがいいでしょう。 私なら、そういううざいヤツは潰しにかかりますが… ご質問者様が、少なくともしっかりお仕事をされており、周囲からもきちんと評価を 受けておられれば、それほど心配はないでしょう。 外資といえど、社員のクビを切るのはそうそう簡単なことではありませんので。
補足
ご回答ありがとうございます。 私の立場もAさんの立場も同じ事務系社員ということで、役職はありません。日本人女性はもう一人秘書(Cさん)がいます。つまり3人ともノンタイトルです。 Aさんの担当は経理、私は人事です。 人事の仕事はこれまでAさんとCさんの2人にまたがっていたのですが、それを人事担当として私がそれぞれから引き継いでいます。 私の待遇は特別ではなく、AさんCさんと同じように入社しましたが、会社は私の経験を考慮して下さったようで、AさんとCさんよりも少し高い額を提示されているようです。しかしそれは私が希望・要求したものではありません。年俸の最低ラインを入社前から知っていたので、希望額を聞かれたときは、最低ラインの額を答えました。 トラブルの当日、私は社長に言われて外出したのですが、翌日「なぜ指示していないのに外出するのか?」などと言われたことも考えると、おそらく、「自分の指示を聞こうとしない」「会社のやり方に反対のようだ」というようなことを社長に伝えていると思います。怖いですね。。。