• 締切済み

不動産会社への転職

不動産系に転職を考えてます 習得する資格が多いのと、扱う商品が大きく やりがいがあると思い考えてます。 ですが、ネットなどで調べてみると D建託やTコーポレーション、sw建設等 あまり良いようにと言うか悪い事しか 書かれてませんが実際のところどうなんでしょう? ネットの書き込みなどは、愚痴が殆どといいますし、 自分自身はあまり噂に左右されて決断するのは 好きじゃないんですけど… こうも内部情報を読むと不安になってしまいます。 詳しく知ってる方、できる範囲でかまいませんので 教えてもらえませんか?

みんなの回答

回答No.6

不動産といってもその会社の扱う物件により全然違うと思います ミニ×2なんかは賃貸アパートですので、ノルマはありえど、それほどきつくないと思います その分給料も高くないですが・・ D建託などでマンションを扱う場合、1回で数千万が動くわけですから、給料も月100万とかありえます。 しかし、兵隊並みの過酷な労働と思ってください。 そのため新入社員のほとんどは厳しいノルマについていけず数ヶ月で退社します。 ノルマについていけるようになる一部のヤリ手の社員は生き残り、そうなるとボーナス300万とかの高給取りです。 資格も必要、営業としての人間の資質の高さも求められ、体力も必要です。

回答No.5

当社の場合を書きます。 私は今事務系職に異動しましたが、かつては不動産営業をしていました(女です)。 ・契約が取れない=当然休みも取れない・残業たくさん(ウチは車通勤ではないので終電までですが)・叱咤激励といえば聞こえはいいですが、タダの罵倒。ウチの場合は『辞めてしまえ』、『死ね』等は普通です。電話でも面と向かって口頭でも普通に言われます。とある支店長は部下全員の前で役員に土下座させられてましたね。〆日が近づくともうみんな病的な感じで仕事してます。 ・契約が取れた=契約後の仕事がたんまりあるので休みが取れない・残業たくさん。でも取れない人より取れた人の方が休みの請求はしやすい。 あと、他の回答者様もおっしゃってましたが『若年で昇格するので人格は未熟』これは当社でも当てはまりますね。なので尊敬する上司はいません。私は建築関係の事務を今していますが、上司は昼間寝てるか散歩に行ってるかのどちらかで仕事なんてしていません。部下が失敗でもしようもんなら罵倒ですね…。管理してない癖に文句だけは一人前です。上に昇格できるのは長年在籍(業績なんて関係なし)・社内営業が上手い(業績なんてこれまた関係なし)こんな人です。 他の会社は知りませんが、やはり離職率を確認された方がいいのでは?正直不動産営業はオススメできませんがリターンは大きいので全てを犠牲にしてもいいならいいと思います。ちなみに私の婚約者も不動産営業です。早く転職して欲しいと願っています。結婚しても家事育児は期待できないので私が全てを負わなければならないと今から覚悟しています。彼は建築系の専門資格を取った上で今の職に就いていますのでいいんですが、営業職をしながらの資格取得の勉強はまず出来ないでしょう。彼ももっと専門資格が欲しいと言っていますが…勉強できないと嘆いています。私と彼は別の不動産会社で彼は財閥系の会社で私は親族経営の会社です。 けれども会社を選べば上記のようなことも無いはずです。 現にNo.2の回答者さんはそうではない会社ですので。 ご健闘をお祈りいたします。

kakiemon
質問者

お礼

ありがとうございます お話読ませていただいたところ いいとこ全然ありませんね まるで社会のゴミ溜めのようです 今の世の中にまだそんな体制の会社があるとは… 財閥系と言えば超大手のあそこかあそこですね そんなとこでさえ… 誰か訴えたりしないんですかねぇ

  • puma56
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.4

#3です。 資格、知識が実務に生きることが無いのではなく、 実務の知識、経験が、資格取得に生きないと言うことです。 ちなみに、宅建の知識は実務で生かされる場面は沢山ありますよ。

kakiemon
質問者

お礼

度々ありがとうございます puma56さんが最も一般的なリアルな不動産営業マンとお見受けして 突っ込んだ不動産業事情を聞きたいのですが よく、契約取れなければ罵声を浴びせられる、休暇も取らせてもらえない、 他の社員の面前でさらし者にされる、挙句に暴力を振るわれる といった類の書き込みをよく見ますが …ぶっちゃけ事実ですか?もしくは、それに類似する行為があるんでしょうか? 因みに、前述の各資格は不動産業に就かなくても習得したいと思っています。仮にそれが生かされる職業でなくても。

  • puma56
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.3

残念ながら不動産屋に就職したからといって、宅建、土地鑑定士、ファイナンシャルプランナー、司法書士などの資格は取れません。 不動産屋の実務がこれらの資格取得に生きることほとんどありません。 宅建すら受からない営業はたくさんいます。 転職サイトで、年中募集かけてるようなところは、 まず危ないと思って間違いないでしょう。

kakiemon
質問者

お礼

NO2さんと違って負(ふ)の方ですね 資格、知識が実務に生きることはありませんか…そうですか 宅建すら受からない…ですか 転職サイトで、年中募集かけてる会社は危ないってのは 不動産業に限ったことではないと思うのですが… 超現実的な意見として受け取れます ありがとうございます

  • echino
  • ベストアンサー率50% (115/230)
回答No.2

不動産屋です。 No.1のかたとは全然違うので恐縮ですが。。。 売り上げを上げていれば結構自由に休めます。 いい意味でのズルさ(戦略ともいうw)はあったほうが良いですが 基本的にスケジュール管理がしっかり出来ていれば年収1000万は 比較的簡単にいく仕事と認識しています。 もちろん売り上げがない方は残業して休みを削って仕事を することにはなってしまいますが。(あくまでうちの会社です。) 会社のスタンスにもよりますよ。 しっかりとした面接を行って人材育成に力を入れているところなら 1年目から700~1500万くらいは給料もらえたりします。 うちなんかでも付きっきりで教えた新人は1年目で800くらいは いってますからね。ある意味、やる気次第かもしれません。

kakiemon
質問者

お礼

これはNO1さんとは対照的ですね 不動産会社は高歩合ってよく聞きますけど1500万ですか… 他に話を拝見させて頂く限りでは NO2さんは環境に恵まれた不動産会社なんですね もしくは敏腕営業マンなんでしょう いやぁ、天国と地獄を持ち合わせてる凄い世界なんですね

  • -masha-
  • ベストアンサー率16% (11/65)
回答No.1

こんにちは! 元不動産営業マンです。体験談の話をしますね。 貴方は「営業職」希望でしょうか? まず、不動産業は非常に離職率が高いです。 一言でいうと体育会系でした。「ずる賢い」ではなく「ずるく」なければ生き残れない会社でした。 数字を残せない人間には、店長から毎日1時間以上の説教です。注意・指導ではなく説教ですよ! 30後半で子持ちの先輩が、1回り年下の店長に怒鳴られてる毎日。 少しは、年上で先輩である人に敬意を払えって思いましたよ。 「ずるさ」だけで若くして店長になったもんだから、人間的には未熟なんです。 それに求人欄には「稼ぎたいヤツ集まれ~」みたいに掲載してますが、稼げる人は全体の1~2割。 一緒に辞めた後輩なんか 「辞めちまえ!!」 「辞表そろそろ書こうか?」と店長からよく言われてました。 店長に昇進しても「一日16時間労働、月間休めて4日」を見ていて出世もしたくなくなりました。 (知る限りほとんどの店長は離婚する結果です) 当然尊敬できる上司なんかいる訳もなく、歩合給なので長く勤めても昇給もなく安定しないので転職を決意しました。 辞めて後悔より、勤めたことを後悔してるくらいです。 ちなみに私は1年半勤めましたが、入社時いた人で残ってる人は2人だけでした。 私のいた会社に限って酷かったかも知れませんけど、100店舗はあるそこそこの会社でした。 営業職希望で、よっぽど自信があるならいいでしょうが、そうでなければ私はあまりオススメしませんよ。

kakiemon
質問者

お礼

はは… 輪をかけて一段と落ち込みましたww 確かに不動産業ってダークなイメージありますよね けど得るものもあるんじゃないかと…思ったんですよ 宅建、土地鑑定士、ファイナンシャルプランナー、司法書士 …と、全部の習得は無理かもしれないけど。 所謂、教科書通りじゃなく実社会で流通している方式ってあるじゃないですか? その辺も、覚えられたら一石二鳥かなって思ったんです… 営業によっぽど自身があるわけでもないですし 相当な覚悟で望まないと、キビシそーですね…