• ベストアンサー

振子の製作

振子の製作に関する質問です。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 軸の直径が3mm,長さが1cm程度のモータ軸があります。 これに直接あるいは間接的に厚さ5mm,大きさ(縦)30cm*(横)1cm程度の板を取り付け,回転する振子を作りたいと考えております。 簡単に入手できるものを利用して両者をしっかりと接続する方法を 探しています。自分で固められるウレタン樹脂で接続しようかと 考えましたが,強度が足りず,無理のようでした。 方法をご存知の方いらっしゃいましたら,ご教授のほど お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miitama
  • ベストアンサー率48% (94/192)
回答No.2

miitama了解致しました、モータ回転軸と平行方向に取り付ける訳ですね。。。安心しました。 取り付け方向が分りませんが、振り子と言われる事から、例えば時計などの回転するメリーゴーラウンド的な物の交換と思い垂直方向に下がる物と考え回答いたします。 モーター回転軸に加工を加えてよいのならばダイスによるネジ切りも考えられます。 或いは、軸を先太の四角形に切り込みむ方法も有ります。 内径が3mm↑の金属パイプを軸に被せて、圧着する方法。 金属用の接着剤を付けてパイプを被せても大丈夫でしょう。 当然ながら、軸より長く切ったパイプは両側を切って平らに潰し、板を挟んで固定できるようにします。 T字型の継ぎ手が電気部品やネジ等の置いてある所にありますから、利用するのも良いかもしれません。 T字の丸穴ですから軸に差し込んで、使えるかも知れません。 ごめんなさい、、これぐらいしか思いつかない!

xenotti
質問者

お礼

ご回答有難うございましたー。 また,お礼が大変遅れてしまい,申し訳ありません。 うーん,いろいろな方法があるのですね。 ネジ切りは考えてみましたが,先太にするという発想は ありませんでした。 モータ軸がそれほど大きくないので,どの程度加工できるか 確認してから作ってみます! どうも有難うございました。

その他の回答 (1)

  • miitama
  • ベストアンサー率48% (94/192)
回答No.1

<振子>の意味が分かりかねますが、例えばプラの定規の片側をモーター軸に取り付けると考えて宜しいのでしょうか? 往復する振り子としてではなく回転させるものでしょうか? モーター軸に掛かる力の大きさはご理解済みでしょうか? モーター自体を固定することさえ大変な事と推測しますが・・ 厚さ5mm,大きさ(縦)30cm*(横)1cmの板を軸の直径が3mmに取り付ける方法は溶接やネジ止め、スリーブを被せて軸全面を固定する等の方法があるとは思われますが、仮に、しっかり取り付けることが出来ても、モーターの制御が出来ないと接合部もモーターも壊れてしまうでしょう。 質問本来の意味を理解していませんが、物理的に無理な事だと考えます。

xenotti
質問者

補足

早速の回答有難うございます。 また,説明不足の件,お詫びいたします。 振子本体ですが,厚さは1mm以下でした。訂正させて頂きます。 制御に関しては,元々制御できている振子の本体を付け替えるという状況ですので,本体を変更する影響を反映すれば大丈夫です。 振子の重さは逆に軽くなります。とはいっても,接続をうまくやらないと,軸に大きな負荷がかかってしまいそうですが・・・ 接続の方向としては,モータ回転軸と振子の平面(30cm*1cm)が垂直ではなく,平行になるように取り付けたいと考えております。 やはり,難しいでしょうか・・・・ 個人の依頼を受けてくれる金属加工業者に接続金具を作ってもらうことも少しは考えているのですが・・・・

関連するQ&A