• ベストアンサー

高校性になってから塾・予備校等に入ったほうがいいんでしょうか。

今年の4月から高校生になる者です。 中学生の間は数学のみの塾だけで済ませていて、自分で言うのもなんですが、それでも学年では結構上のほうでした。 最近、友達のみんながみんな、高校に入学してからの塾をいろいろと探しているようです。 僕はできたら塾に入りたくはありません。数学以外は家で勉強したいと思っています。 でも、中学と高校では勉強の内容や仕方がまるで変わると思うので、一概に『塾には行かない』とは言い切れません。 塾・予備校には入ったほうがいいんでしょうか? 塾・予備校にいかなくても学年トップになったり、大学にちゃんと入れたりできるでしょうか? 塾に入ることの利点や、入らなくてもいい理由など、できたら詳しく教えていただけたらうれしいです。 ちなみに僕の住んでいる県は日本でも有数の田舎なので、駿台予備校や、ECC予備校など有名な塾や予備校はほとんどありません。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomokio
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.2

まず、塾へ行く利点として、情報が得られ、効率よく学習する事がてきるという事が考えられます。 大学ごとに問題傾向に特徴があったりするので、一人で勉強するより効率よく学習する事ができます。 学校だけだと、井の中の蛙になりかねないですね。 でも、絶対に行かないとだめだとも思いません。 定期的に模試などを受けるなりして、日々の家庭学習を補足することは可能です。 高校の勉強は深くそして量が多くなるので、付け焼刃が効かなくなるだけだと思います。 でも、自分でしっかりペースを守ってやれる自身があればしばらくは行かないで様子をみてもよいかと思いますよ。 まずは、学校の先生に積極的に質問したり、フルに学校を活用してみては?

0sakuragi0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 塾に行かなくても大丈夫という意見を聞くと何だかホッとします(^_^;) しっかりその分家で補ったり、学校を活用したりするとOKな様ですね。 これから努力していきたいと思います。

その他の回答 (4)

回答No.5

こんにちは 学年で一番になっても、学校自体のレベルが低い場合がありますので、それだけでは、安心できません。 自分の行きたい大学の合格ラインに自分の学力が到達しているのかが、重要です。 塾にいくと、いろんな予備テストをして、この成績だったら、〇〇大学に合格確実とか、中くらいとか、合格できませんとか、判定してくれます。 みんな、それをみて、もう少し頑張ろうとか、安心したり、希望校を変更したりします。 年に何回か、塾生でなくても、受けられるテストもありますので、受けてからでも、塾に行くかどうかを決めても遅くはないと思います。 また、夏休みだけとか、冬休みだけという教室もあります。 これは、余談ですが、高校に入ったら、先生に、推薦入学の枠があるか、あるとしたら、どんな大学があるか聞いてみて下さい。 学年でトップ~2・3番になると、推薦してもらえます。 学力だけでなく、素行も条件に入っていますので、遅刻をしない・授業中はまじめにする等、他の生徒の模範(先生が泣いて喜ぶ行動)となるような行動をすることも大切です。 高校・大学は、人生の通過点です、最終は就職です。どんな会社も、明るく、元気で、常識的で、積極的で、意欲的で、成績の良い学生を望んでいると思います。 頑張って下さい。

0sakuragi0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 塾も便利なことは便利なんですね。これからじっくりと決めていきたいと思います。

回答No.4

質問内容拝見しました。 塾・予備校に行くのも行かないのもそれそれメリット・デメリットはあります。また質問者さんが今後どういう進路を希望しているかにもよるのでしょうけれど、参考意見として聞いてくださいね。 私は高校では塾・予備校一切行かずに学年トップを取り、推薦で大学に行けた1人です。尤もあの地域有数の5流高校だったからトップが取りやすかったというのもありますが(苦笑)。シンプルなことを言うと、授業でわからなかった所は学校の先生に直接聞くのが1番です。タダだし&塾・予備校はあくまでもサブなので。学校で放課後に残って勉強していてつまずいたら職員室に聞きに行けば良いのです。変な話、学校の先生は使えるだけ使ってしまうのもアリなのですよ。もちろん家で勉強した方が自分のペースでできるという人がいるのも事実です。でももしかしたら塾・予備校に行くことで質問者さんの行きたい大学の傾向や進学事情が聞けるのかもしれません。レベル別に分かれてみんな同じ目的を持っているので励みになるというメリットもあるでしょう。また数学以外は家で勉強を希望されているので、数学のみ塾・予備校で履修してもよさそうに思えます。今入らなくても途中から入るのもOKでしょうし。 回答としては、高校の担任の先生や進路指導の先生に1度相談されるのをお勧めします。それと塾・予備校は当然授業料がかかるので親御さんにも相談してトータルで決めるのが良さそうですね。その際“自分はこれこれこうだからこうしたい”という意思もちゃんと伝えましょう。 1つ突っ込みを入れると、有名な塾・予備校に行くとしてもどうやって?お住まいの県にほとんどないのでしょう??

0sakuragi0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。これからいろんな人たちと話をして、決めていきたいと思います。 塾等に行かなくても大丈夫だったという人の意見を聞くと、僕もやる気になってきました。

回答No.3

"塾に行く"は方法であって、"勉強をして知識を得る"が目的だと思います。0sakuragi0さんにとって勉強をして知識を得るための方法として良い方法だと思うのであれば塾に行った方がいいと思います。テレビや漫画などの誘惑に負けず自分を律して勉強が出来るのであれば、塾に行く必要はないと思います。 0sakuragi0の周りの人が塾に入る理由は、"皆と同じ事をすると安心する"というのと、"塾に入れば自然と勉強が出来るようになる"と勘違いしているからというのが多いのではないでしょうか?

0sakuragi0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >周りの人が塾に入る理由は、"皆と同じ事をすると安心する"というのと、"塾に入れば自然と勉強が出来るようになる"と勘違いしているからというのが多いのではないでしょうか? なんか説得力あります。僕もたまにそう思います。 第3者の方からその意見を聞いて、より僕の意思が固まりました。

回答No.1

高校のレベル・種類・進路先によって塾・予備校に通うかどうか違ってきます。 もしその高校が有名大学への進学率が高い高校なら行ったほうがよいと思いますが、そうでもない場合は数学の塾だけでも大丈夫だと思います。 それに高校に入ってからまずはその学校での自分の実力を知って、それから塾や予備校に通っても遅くはないと思います。 私は商業高校に進学して、しかも勉強は嫌いだったので塾などは通っていませんでした。 また行う授業もパソコン関連の勉強が全体の半分ほどなので普通の塾では対応しきれない部分もあります。 しかし中には有名大学へ進学するために塾や予備校に通っていた人もいました。 なのでその辺は自分の実力に問いかけるべきだと思います。 他人が行く行かないというのは無視して、自分がやりたいかどうかですよ。

0sakuragi0
質問者

お礼

いきなりタイピングミスしてすいませんでした(^_^;) 僕が行く高校は普通科です。レベルは…  よく分かりませんが、県内でトップスリーに入るくらいではいないでしょうか。 大学はそのまま県内の公立大学へ行きたいです。歯学部です。 >高校に入ってからまずはその学校での自分の実力を知って、それから塾や予備校に通っても遅くはないと思います そういうのもありですかね。これからじっくりと考えて決めていきたいと思います。

関連するQ&A