• 締切済み

悩んでいます

今年の3月に専門学校を卒業し、就職について悩んでいます。 それは私は本当にこの仕事がしたいのだろうか?ということです。 医療系専門学校を卒業するため、業種が決まって他の職にはつけない状態です。 私は高校を卒業し、やりたいこともなかった為親の進めるままに専門学校に入学しました。 卒業を間近に控え、自分の人生がとてもつまらない人生のように感じました。周りの友達は強い意志があり、専門学校に入学したため誰にも相談できずにいます。 私としては1年間アルバイトをして生活し、もっと広い視界で物事を捉えられるようになりたいと考えています。アドバイスお願いします。

みんなの回答

  • meihua
  • ベストアンサー率26% (140/526)
回答No.5

こんばんは。 社会に出て自分の足で立つと視野も経験も広がります。しかし、なぜ1年間のアルバイトなのかが疑問です。社員として働いて1年間たっても同じように視野が広がると思います。アルバイトがいけないというわけではありませんが、結局ラクな方へ流れているように感じました。 やりたいことがないなら別の視点から考えてみてはどうでしょうか。 例えば、今の自分にできること、今の自分を受け入れてもらえる企業を探すことも一つの方法。映画やドラマでもいいし、ドキュメンタリーでも良いのでどんな風に働いているのか、自分はどんな風に働きたいのかイメージしてみてください。あまり難しく考えることはなくて、バリバリ働きたい、スーツを着て働きたい、カジュアルな服装の会社がいいな、同年代が多い職場が良いな、お金を貯めたいとかそういう簡単な入り口から考えてみても良いかもしれません。 また、医療系専門学校だからといって、医療系に絶対進まなければいけないことはありません。確かに別の専門職への道は少し難しいかもしれませんが、質問者さんが強く望むのであれば別の道も沢山あります。まだ質問者さんの社会人としての道は始まったばかり。選択肢を自分で狭めてはいけないと思います。

  • rottyo33
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

わが娘もこの4月から就職が決まっています。大学を選ぶ際も、何もしたいことが無く、就職活動も、なんでもいい・・・やりたい事がはっきりしているほうが絶対良いとは限らないのでは?一度やってみる。そうして考えてみる。ましてや専門学校というところは、その学校の専門の職に着くことを前提としてあるものだと思います。 もし、幅広くと思うのであれば、もう一度大学へ行ってみるもの一考。 せっかく身に着けた専門の知識を生かすのも大事では? 長い人生の一瞬ではありますが、高額な学費を無駄にせぬように、と思うのは、親の身だからかもしれませんね。結局自分の人生です。頑張って。

  • dan7
  • ベストアンサー率29% (121/417)
回答No.3

40代会社員の意見です。 専門の医療系の仕事以外に、何か興味があるのでしょうか? 文面からは、残念乍らないように推察します。 であれば、今まで学ばれた専門の職種に進まれる事をお勧めします。 専門学校という枠組みを離れて、広く世間一般を見回して下さい。 同世代(と言っても1年下でしょうか)の仲間が、リクルートスーツを着て会社訪問に汗を流していると思います。 彼らの多くは、就職ではなく就社をします。 つまり、入社後、営業職に就くのか経理をするのか全く分らない状態です。 彼らと比べると、あなたの場合は、専門という武器があるのです。 例えそれが、強い志望を持って選んだものでなくても、1つの明確な道が示されています。 あなたが、一年間アルバイトをして、自分のやりたい事を見つけたいと仰るのは、決定を先送りしたという事だと思います。 しかし、大変酷な言い方になりますが、アルバイトに一年間勤しんでも、社会の現実には手が届かないと思います。 つまり、単なるモラトリアムの期間に過ぎないという事です。 仕事って、フルタイムで働くのと、アルバイトでは全く異なります。 仕事の与えられ方が違うからです。 従って、もし、本当にやりたい仕事について考えるのであれば、一旦医療の道に進み、その中で周辺、乃至は他の可能性を探る事をお勧めします。

pppjudy2gy
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 医療系の仕事以外に興味があるというより 私の場合医療以外の他の仕事場を見たいと感じています。 決定を先送りしたい というのはズバリそうなのかもしれません。 私にとって就職はとても恐怖を感じます。 それは前の方のお礼で記述したように 実習での経験が大きく関わっていると思います。 楽しさを見出せず、笑うことができなくなり、本当につらい2ヶ月間でした。 学校の講師からも 甘えているだけだ と言われ、大変怒られました。 ただ友達の 辛かったけど楽しかった という感想を聞いていると 辛いだけで終わってしまったのは私だけなんだろうか 笑えなくなってまでもこの職業になりたいのだろうかと感じてしまいます。

回答No.2

はじめまして。 私は現在32歳ですが、質問者様同様"やりたい仕事"が見つけられずに 悩んでいた時期がありました。 今から考えれば、その年頃に自分の進路を明確に決めるのは非常に難しいことだと思います。 社会経験もなく限られた情報のなかでの手探り状態ですね。 この年齢だとまだ「理想」と「現実」のギャップを知らないので よほどの強い意志がないかぎり継続することは困難でしょう。 私も含め多くの人は働くなかで、仕事の面白さを発見し、 やりたい事が見えてくるのではないかと思います。 正直言いますと現在の日本では、新卒後に空白期間があると就職がかなり困難になります。 ましてや異業種への就職となるとなおさらです。 残念ながらアルバイトは職歴として認められない事が多いのですが お金稼ぎのためでなく、経験を積むという意識で頑張ればそれもアリではないでしょうか。 「考えて悩むより、まず行動」 これが私のモットーですが、質問者様へのアドバイスになればと思います。 頑張ってください♪

pppjudy2gy
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私は専門学校に通っている際にアルバイト等を経験することができなかった為、アルバイトをやってみたいという思いがあり1年間アルバイトをして生活をしてみようかなと考えました。 また学校在住中に実際の病院に実習生として行くのですが、 私は本当にこの仕事がしたいのだろうか とずっと考えていました。 2ヶ月という短い期間でしたが 結局楽しさが見つけられないまま2ヶ月間が終わってしまいました。 2ヶ月間を終えた友達はとても楽しそうに実習の話をするため 楽しさが見出せなかったのは私だけなのではないかと思い、 とても不安になりました。 この経験が就職をためらってしまう原因だと思います。 考えて悩むより、まず行動 そうですね。もっとフットワークも軽く行動できるようになりたいと感じます。 どうしても不安が大きくなってしまい行動できなくなってしまうんですよね。

回答No.1

医療系専門学校といいますと医療事務か何かでしょうか? 世の中にやりたい仕事についている人が何%いるでしょうか?そんなにいないと思います。まずその仕事をしてみるのも一つの選択肢です。いい友人ができるかもしれませんし・・・。職種が分からないと何ともいえませんが^^

pppjudy2gy
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私はリハビリ(PT・OT)の専門学校に通っています。 そうですね。 多くの方が自分のやりたい仕事をしているとはとても思えませんよね。 私の学校では一度就職したら3年は辞められないのです。 学校側の信用にも関わるので・・・という理由で。 また医療の世界は狭い世界ですのですぐに辞めた場合次の就職が困難になることが考えられると学校側から言われました。 今の状態のまま就職しても3年ももたないのではないかと考え、悩んでいる状態です。

関連するQ&A