- ベストアンサー
個別塾の仕事内容
先日東京の大手個別指導塾の面接に行ってきました。まだ、受かっていないのでなんとも言えないのですが、時給は1コマ1350円(研修のため)です。大学生なので勉強と両立できるかなと思い、応募しましたが、カリキュラムは自分で作らなければいけないし、指導記録も作らなくてはいけない、どうやら指導マニュアルもなさそう、親とも面談がある・・・親との面談や指導記録には別でお手当が付くのですが、面談やらカリキュラム作成は大学生になる私には少々荷が重いのではないかなとも思い始めました。他の個別指導塾では、きっと校舎にもよるのでしょうが、面談はないし、宿題のフォローだけでいいと聞きましたが結局私が受けたところだけではなくどこもこのような感じなのでしょうか?経済的に厳しいので何とか勉強と両立しつつ稼げるバイトはないかと甘いとは思いますが探しています。大学と両立できそうだし、割に合いそうとは思ったものの、実際そうではないのでしょうか?もしそうだとすれば、大学と両立できて割に合うような仕事はどういったものがあるでしょうか?甘い考えですみません・・・
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- googuido
- ベストアンサー率18% (41/224)
回答No.4
- yujirunner
- ベストアンサー率38% (131/340)
回答No.3
- ronn_neko
- ベストアンサー率13% (3/23)
回答No.2
お礼
やはりそうなんですねー。ちょっといろいろ考えてみます・・・ありがとうございました。