• 締切済み

睡眠中の叫びについて

結婚して旦那さんと一緒に寝ているのですが、夜中2日に1回は夢のせいで叫んでしまいます。昔から時折あったのですが、最近になって増えてしまったようで隣の旦那さんを起こしてしまいます。 夢の内容は悪夢と決まったわけではなく、夢の中で驚いたり、声をあげたり、それが悲鳴じみた寝言のようになっているようです。 起きた時には夢の内容をしっかり覚えていていわゆる『夜驚症』とも違うようです…。 さすがに隣で寝るのが申し訳なくなってしまい、ですが部屋数の関係上別の部屋に移るわけにも行かず、寝ること自体が恐怖に変わってきました。 昨晩は以前に頭痛で診察を受けた時試しにもらった安定剤を服用し薬の勢いに任せて無理やり眠った状態で、寝言一つ言わなかったそうです。 ですがずっと服用するわけにもいかず、昼間の明らかな睡眠不足状態に苦悩しております。 こうすればよく眠れる、また、病院受診を考えるならどこが良いか、ご意見お聞かせください。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.3

#1です。メッセージありがとうございました。又、父のことまでお気遣い頂き本当にありがとうございます。お陰さまで病院には通院を続けておりますが、元気にしております。動物やクイズ番組を見て笑えるようにこころがけています。うつと表現しますと大変ですので簡単に書きましたこと、どうぞご理解くださいませ。私もショッキングな事故を目撃しておかしくなり精神内科にいったらうつと診断されましたが通院を続けながらスポーツやボランティアに参加しており元気です。あなた様のご不安が1日も早く取り除けますようお祈りいたします。

senri_0909
質問者

お礼

有難う御座います。 この二日間はどうやら症状(?)が出ておらず無事に朝を迎えております。 ただ、またいつか・・・という不安が消えたわけではなくやはり若干の恐怖はまだ残っているのが正直なところです。 ですが、スポーツやボランティア、他の方面で気分を変えてみるのもakira-45さんのメッセージを読んで良いなと思い、別のことをしてみようと言う気分になれました! ご意見有難う御座いました。

  • de_vo
  • ベストアンサー率28% (148/523)
回答No.2

専門家でも経験者でもないですが、2日に1回程度ならそれほど気にしなくても良いのではないかと思います。 私の彼女も寝ているときに、奇声をあげたり怒ったり笑ったりよくしていますが私は気になりません。逆に「えらい叫んでたで~」と起きた時に夢の内容を聞いたり「えー、そんな事言ってたー」等、結構楽しんでますよ。 毎晩数回ともなると旦那さんもきつくなるかもしれませんが、1回程度ならぜんぜん平気だと思います。 気にし過ぎが余計不安を煽って症状が良く出るのかも・・ どんな旦那さんか判りませんが、起きた時に「私、昨夜騒いでへんかった~?ごめんねー。実はこんな夢見ててさ~・・」ってな感じで話すると気楽だと思いますよ。 すいません、B型お気楽カップルです。 自分が気にする(コンプレックス)ほど相手は気にしてない事がよくありますので・・それほど悩むことはないと思いますよ~。 あとは寝る前にお酒一杯ひっかけるとか・・ 病院なら精神か呼吸器(いびき等あるなら)関連・・かな? とりあえず「あはは~、ごめんね~」と軽~く

senri_0909
質問者

お礼

コメント有難う御座います。 私の旦那さんも「何の夢見たん?」とか「昨日は何があった?^^;」ときさくに聞いてくれるので私的にも助かっております。 2日に1回というのは日数的なことで叫びうなされる日はほぼ一晩中だそうです(;; 起きた時には「夜ごめんね~」と、言うようにし、旦那さんも眠いのに「別の部屋に行け」等と言わずに一緒にいてくれます。 お酒、良い案!と、言いたいところなのですがお酒が好きなのですが体調的に飲めないのです^^; ですが、ご意見有難う御座います。 重たく考えすぎずにいこうと思います。

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.1

私の父が同じ症状で病院にいったらうつと分かり入院しました。 ご参考まで。

senri_0909
質問者

お礼

コメント有難う御座います! その後お父様のご容態は大丈夫ですか? でもそういうこともありえるということですね… 参考になりました。 今後悪化するようなら病院受診をしてみようと思います。