- 締切済み
睡眠中に激しい痛みと動悸
寝てる最中に、足元から首あたりまで全身にかけて電流が走ったようなビリビリした?傷みに襲われました。 下から上に向かって痛みが上がってくるような感じで、首から下が動かず、胸の動悸が激しく呼吸が苦しくなり… それが一晩に2回ありました。 そのあと記憶がないのでまた寝たんだと思います。 今までこんなことなかったので怖いです。何なのでしょうか。 痛みに襲われたとき、身体は動かそうとしても動かなかったので起き上がってません。目は開いてたかどうか忘れました。完全に「起きた」訳じゃないので、夢?でしょうか。 私は寝付きが悪く睡眠薬を服用してますが、副作用に「悪夢」とあり、殺される夢とかにうなされたことが何度もあるので、夢の可能性もなくはないかなと思います。 睡眠中にこのような症状が出る病気ってありますか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tatakun1024
- ベストアンサー率63% (118/187)
>>さっそく今日ウォーキングしてきました。 >>エアコンも先日掃除したのですがこまめに意識するようにします。 素晴らしいですね。継続することですよ。 身体を動かすだけではなく、休養もつけたほうがいいですよ。 「自律神経失調症」でググったらいろいろな症状があるとのことです。 精神的な病も関係しますね。 <<自律神経失調症の具体的な症状>> 慢性的な疲労、だるさ、めまい、偏頭痛、動悸、ほてり、不眠、便秘、 下痢、微熱、耳鳴り、手足のしびれ、口やのどの不快感、頻尿、残尿感、息苦しい、手足の冷え、肩こり、首凝り イライラ、不安感、疎外感、落ち込み、やる気が出ない、ゆううつになる、感情の起伏が激しい、あせりを感じる、頻尿、乏尿、呂律が回らないなどがあります。 この辺り見てみると食事も大事ですね。 http://www.minamitohoku.or.jp/kenkokanri/201008/jiritsusinkei_sp.html ≪上記のURLから引用>> ビタミンB群は神経の働きを正常に保つ働きがありますが、強いストレスが続くと急激に消費されます。また、ストレスが加わると、副腎皮質ホルモンを分泌して全身の抵抗力を高めます。この合成に欠かせないのがビタミンCですから、普段からビタミンCをたっぷり摂ることが、ストレス対策になります。ビタミンAやEも、自律神経をコントロールし、症状を緩和させる効果があります。また、カルシウムはイライラを鎮め、不眠解消の効果があります。 =================== カルシウムで毎朝牛乳を飲んだり、ヨーグルト、納豆などの大豆製品を食べたりして朝日を浴びるだけでも自律神経に良いそうですよ。 炭水化物や脂質中心の生活だと良くなく、ビタミンやミネラルつまり野菜や根菜をたっぷりとる食生活がいいそうです。 日中の眠気がつらくて夜眠れないのも症状になっていると思います。 薬物療法もあります。URLを見ればわかります。
- tatakun1024
- ベストアンサー率63% (118/187)
>>エアコンはかなり古いタイプのものです… フィルターの掃除や換気することなどを心がけるといいと思います。 あと室外機の周りに物を置くと効き目が半減します 掃除するだけでも運動になると思います >>運動不足とかはあるのでそのあたり見直してみます。 長風呂しないんですねカラスの行水と書いたが、 カラスの行水が合う人もいるし、合わない人もいます。 湯舟に浸かる時間は10分程度がいいそうです。 湯舟に浸かって体温が上がった後、そこでストレッチとかリラックスすると不眠がなくなり、悪夢が減ったり消える日が増えると思います。 運動不足は寝つき悪くしますから、運動することはいいことですよ YouTubeなどに「エアロビクス」っていうのがあります。(ググればいっぱい載ってます) 最初動きに慣れないですが、だんだんできるようになってくると思います。
- k741953
- ベストアンサー率0% (0/2)
私は睡眠薬は服用していませんでしたが、似たようなことありました。 私の場合は枕が高すぎて呼吸しづらさから来てたっぽくて、枕を変えたら悪夢見なくなりました。 https://min-katsu.com/pillow/
お礼
回答ありがとうございます。 枕ってかなり大事っていいますよね。 私は枕が変わると眠れない、ふかふかした枕が苦手…なんですが、今は沢山種類もありそうなので見てみます。
- tatakun1024
- ベストアンサー率63% (118/187)
#6です。 >>環境的なのもありますし、人間関係とかはかなりこじらせてます。 みんなそういうストレスに振り回されますね。 >>ウォーキングみたいなのも昔はしてたんですけどね、最近は全然してませんでした。少し涼しくなってきたからやろうと思います 頑張ってくださいね。夏や冬でもウォーキングすれば効果はありますよ。 暑い夏の涼しい時間帯に5~10分くらい歩くだけでも効きますが 寒いなら、服装を着込むなどしたらいいと思います エアコンの26度は寒くありませんか? 最新型のエアコンは28度の自動で効果が結構あるはずですが・・・ あまりエアコンとかで冷やし過ぎると身体に悪くストレスも増すと思います 悪夢は睡眠薬の副作用だけとは言えません。 眠りが浅い時間帯があるのなら、前の回答に書いた適度な運動(ウォーキングでもOK)と規則正しい生活することですね。 入浴も長風呂には注意してくださいね。 湯舟につかって胃腸とかに負担がかかることがあります、食欲が低下するのはそのせいです。入浴は30分以内です。 浴槽に浸かる時間は自分の体調に合わせればいいと思います。 湯舟に浸かる時間は1回30秒から1分でも効くはず(カラスの行水でもいいと思います)です。湯舟につかって胃腸が苦しくなるようなら、浸かる時間は程々にしたほうがいいです。 シャワーでも体力を消耗します。 低体温とストレスの関連はあります。エアコンの効かせすぎとスマホを夜中にいじることと入浴などで胃腸に負担をかけるとかです。
お礼
本当に少し冷えてきたら30分くらいですぐ消すので、寒くなることはあまりないです。エアコンはかなり古いタイプのものです… 悪夢は薬だけが原因じゃないんですね。 長風呂はしませんが、運動不足とかはあるのでそのあたり見直してみます。
- tatakun1024
- ベストアンサー率63% (118/187)
エアコンの設定温度を何度にしているかわかりませんが、28度にして自動運転でも効くはずですが、効きすぎて冷えることもありますね。 フィルターの掃除をしたり、室外機に物を置かないなどをしてエアコンの設定温度を高めにして、自動運転(冷房運転だと効きすぎる可能性がある)にして様子を見たらどうですか?? この時期は消すんですね。 食べすぎ飲み過ぎに注意したほうがいいです。 腰痛があるんですね。病院で診てもらったほうがいいと思います 勤務時間ではない時に身体を伸ばしたらどうですか? http://www.minamitohoku.or.jp/up/news/konnichiwa/200607/doujou.htm http://www.shaho-net.co.jp/kikustretch/month6/index.html https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%A1%E3%82%BD%E3%83%83%E3%83%89&i=stripbooks&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=nb_sb_noss_1 URLに首を伸ばすストレッチ、肩こり解消ストレッチ、腰痛ストレッチなどありますので。。。 本屋さんや図書館で本を借りたり読んだり買ったりしてストレッチやると違ってくると思いますよ。 身体が硬い人向けのストレッチもありますが、程々にしてください 肩の上下運動でも楽になるはずです。肩を上げて力を入れて数秒キープした後一気に脱力って感じです。
お礼
回答ありがとうございます。 エアコンは夏は26、27度です。 ご飯は最近は、仕事中休憩時間がないので食べれてないことのほうが多いですね。 でも体はかなり硬いです。 腰痛は、病院に行ってますが、やはり硬いと言われストレッチを推奨されます。 首もこってると思いますしストレッチ大事ですよね。参考にさせて頂きます。
- tatakun1024
- ベストアンサー率63% (118/187)
再回答です。 >>夜中までスマホをいじっていることは結構あります。疲れてるとすぐ寝れますが。 スマホをいじることが結構あるんですね。家にある本でも読んだりしたらどうでしょうかね?? >>エアコンはつけると頭痛がするので、真冬と真夏以外は付けてなく、寝る数時間前から必ず消しています。 頭痛ってのはエアコンでも起きます。デスクワークやスマホでも起きます。ストレスとの関係はありますよ。 >>朝から夕方まで働いてますが、諸事情により職場では休憩ナシで働くように指示があり、昼食は全くとれません。 職場で働くことがストレスになるんですね。 それで転職したり、休職したりする人も多いと思います。 昼食をとる職場もあるはずです。 医療機関に相談するといいと思います。 ストレス解消法ですが通勤時に1駅手前で降りて歩くなどしたらいいと思いますよ。
お礼
ありがとうございます。 ストレスはかなりありますね! 環境的なのもありますし、人間関係とかはかなりこじらせてます。 ウォーキングみたいなのも昔はしてたんですけどね、最近は全然してませんでした。少し涼しくなってきたからやろうと思います。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7026/20696)
明かに 睡眠薬による副作用です。 医師に処方されたものであれば 医師に相談して 替えてもらってください。
お礼
回答ありがとうございます。 副作用ですか… 医者で出してもらったものです! 眠れるのはいいんですけど、調べたら副作用に悪夢とあって、本当に自分が死ぬ夢や友達が殺される夢とか、そういう夢を見ます。強い薬ではないらしいのですが、相談してみたほうがいいかもですね。
- tatakun1024
- ベストアンサー率63% (118/187)
夜中にPCやスマホで投稿しているのがわかりますが、それが原因で寝つきが悪くなることもあります。 昨夜だけではなく、その前にも投稿してませんか? 睡眠薬の副作用で悪夢なら睡眠薬を変えたり、昼間に身体を動かしたり、朝起きたら朝日を浴びるとか、3食規則正しく食べるとかしたらどうでしょうか?? 寝る前に激しい運動をしたり、熱いお湯につかると寝つき悪くなるので、寝る前はストレッチやヨガ、瞑想、静かな音楽を聴くなどしてリラックス時間を作ったらどうですか?? パソコンをやる時間が長いと肩こりとかにつながり、あなたの書いた症状につながる可能性が大きいです、すでにPCやっていることがわかります。 あとエアコンで部屋をキンキンに冷やしたりすると身体に悪いです。 自動運転と冷房運転や暖房運転では効き目が変わります。 自動運転は26~28度にして(冬は20度前後)効果があります。 自動は夏場に冷風が冬場に温風が出る仕組みになってます。 脳の病気もあると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 夜中までスマホをいじっていることは結構あります。疲れてるとすぐ寝れますが。 エアコンはつけると頭痛がするので、真冬と真夏以外は付けてなく、寝る数時間前から必ず消しています。 1日3食は…あまりとれてないですね。朝から夕方まで働いてますが、諸事情により職場では休憩ナシで働くように指示があり、昼食は全くとれません。 なんか色々なことが重なって症状が出たんでしょうかね。
- tatakun1024
- ベストアンサー率63% (118/187)
自律神経の乱れでは? 金縛り、緊張、不安の心理が強い状態かなと思います。 夢の可能性もあります。 で、睡眠中にこのような症状が出る病気はありますか、って質問がありますが、もちろんあると思います。 医療機関に話したらどうでしょうかね?? パソコンやスマホで肩こり、首コリ、神経症、感覚過敏、不眠、むくみ、腰痛などの症状が出ることもあり、それが原因ででている疑いもあります。 パソコンやスマホをだらだらやったり、水分・塩分・糖分を摂りすぎたりして運動不足だったりする(運動不足ではなくても)とそういう症状が出る可能性は大です。 ストレスや疲労、睡眠負債の可能性もありますよ
お礼
回答ありがとうございます。 腰痛や夜中までスマホいじってるとかは当てはまります。 なによりストレスが凄くて、ストレスによる病気にちょっとだけかかっています。 それが原因かもしれませんね。もちろん医者に行って確認しないとですが。
- kzr260v2
- ベストアンサー率48% (863/1797)
とりあえず痛みはあったと仮定して、痛みに関連しそうな記事をご案内します。 日本ペインクリニック学会 一般向け https://www.jspc.gr.jp/ippan/ippan.html 疼痛.jp https://toutsu.jp/ 参考にならなかったらごめんなさい。
お礼
回答ありがとうございます! 痛みでも色んな種類があるんですね。聞いたことのない単語が沢山あります。参考にさせて頂きます。
お礼
ありがとうございます。 さっそく今日ウォーキングしてきました。 エアコンも先日掃除したのですがこまめに意識するようにします。