- 締切済み
介護に行き詰まっています。
6年以上実母の介護をしています。介護はじめた当初寝たきりの介護の大変さと子供が産まれ育児の大変さとが重なり、イライラしぱなしで過ごしていました。そんな私を見て遠くにいた姉が近くに住み一緒に母の介護をしてくれていました。が去年の春夫の仕事の都合で母を連れ引っ越しをしました。姉は心配だから一緒について行くと言ってくれましたが、未婚ですし姉の将来を考えたら一緒に来てもらう事は出来ませんでした。私も一人で頑張るつもりでした。が日に日にイライラする日が増え、ちょっとしたことで皆に八つ当たりしたり酷いこと言ったり。その後涙が止まらないぐらい後悔します。週1デイサービスや2ヶ月おきぐらいに3泊ぐらいショートにも行っています。もっとサービスを利用したいですが、夫の稼ぎからだとこのぐらいが限界なんです。(母は無収入で年金もまだです。) 休みもほとんど家に居て引っ越して友達もいません。買い物してても何処にいても母が常に気になり、ここ何年心から何か楽しんだってことがないんです。仕方がないのですが。 長々書いてしまいましたが、どうしたら上手介護とつきあえるのでしょうか?精神科に行って心が落ち着く薬を処方してもらったほうが良いのでしょうか?何でも良いんです、アドバイス頂けないでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kita1949
- ベストアンサー率40% (2/5)
同じ立場の者として、貴方の体調の事が心配です。 No2の方のアドバイスのように「薬を飲むこと」を試してはどうでしょうか? 私も精神科「心療内科」の受診をおすすめします。 出来れば、環境の良いところで利用者さんに細かな気配りができた病院があれば良いのですが。 何件か訪ね歩けば、きっと貴方が「ここは」と思う病院があると思います。 心療内科の受診では「貴方の相談内容が外部に漏れることもないので」洗いざらい心うちを医師に話せるのではないでしょうか。 「上手く介護とつきあう方法」なんてあれば悩んだりしないのですが、家庭内介護の現状は「貴方と同じ」ですよ。 でも、貴方が賢明にお母さんの介護をしている姿を子供さんが見ています。 施設介護が「介護の主役」のように見えたり話題になりますが、貴方が「介護の現場を支えている主役」なんですよ。 介護の認定も受けていると思いますので、お母さん担当の相談員に実状を話しアドバイスを受けることもおすすめします。 一人で悩まないで市役所の高齢福祉課で相談したり、このようにネットを利用して「貴方の負担を少しでも和らげる」ようにして下さい。 No2の方のように「貴方は一人ぼっちじゃないんですよ」!
- nanami2000
- ベストアンサー率33% (174/520)
親も子もどちらも大切。そして自分も夫も家族全体が穏やかに暮らせることが何よりの幸せですね。 あなたの辛さや苦しみが良く分かります。 私も7年間一日も休まず、何の楽しみもなく親を看て来ました。 不思議なことに、手術をした体なのに、傷の痛みも忘れている自分に驚きました。寝込むほどではありませんでしたが、母も手術をした体。 自分のことよりも母のことが一番でした。子供も居ましたが、自分の事は出来る年齢になっていましたので助かりました。そして家族の関心が母に向かっていたことは救いでもありました。母も良く感謝をしてくれました。ただ夫だけは残念ながら何の世話もしてはくれませんでしたが、私のやっていることに対しては無関心でも、怒ることはありませんので助かりました。 あなたのご主人はどうでしょうか、あなたがいらいらしても、時にはお母様に辛く当たられても怒ることはないのではないでしょうか。それがご主人の愛なのです。男は言葉に出すことは少ないし、不器用だから手伝えることは少ないですが、大きな心であなたを支えてくださっていますよ。先ず、ご主人に感謝ですね。あなたご自身、お子様やお母様に手がかかり、心身ともに疲れ切っているのです。 何でもいいから、時にはお姉さまに2週間に1度でも泊りがけで来ていただき、思い切ってご自身を取り戻す時間に当ててはいかがでしょうか。映画を見てもいいし、食事に行ってもいいのです。時にはご主人と二人で出かけても良いでしょう。半日、お母様から離れるだけでも何年分も休んだ感じになりますよ。そして、思い切りの笑顔をお母様に向けて差し上げてください。どんなに嬉しいことか。娘を持ってよかったとどれだけ幸せに思うことか。 先は全く見えません。それだけに適度に気持ちを切り替えていかないと続かないのです。あなたが倒れては大変です。 経済的に無理が生じているのなら、思い切って市町村の高齢福祉課を訪ねて、何らかの補助が受けられないかどうか確認されてはいかがでしょうか。あなたが知らないだけで実は沢山の社会資源が存在します。 悩んでいないで、先ずは相談されますことをお勧めします。 そして、短時間でもヘルパーさんの手を借りて、あなた自身の体を休めていかれたほうが良いでしょう。 親孝行、したいときには親はなし。まさにその通りです。 私はたった3日の患いで母を亡くしました。子供が育ち、さあこれからもっと親孝行するのだと思っていた矢先でした。 今だったらあの時の千倍でも親孝行したと思うくらいです。 イライラを軽減する薬も脳神経内科で出してもらうと、体がとっても楽になりますよ。お母様は、特にあなたから何かを買ってもらう事を望んでいるのではなく、優しい態度、笑顔を望んでいるのです。 あなたが笑顔と優しい心を持つことで悩みが解決することがあります 是非、近所の悩みを抱えた方々とも交流して悩みをなくしてください。
- shangshian
- ベストアンサー率22% (20/90)
読んでいて胸が痛くなりました。 さて、精神科でお薬を処方・・・ですが、これは良いアイデアだと 思います。薬に頼る、と誤解をされる方も多いようですが、現状では、 お薬で気分を落ち着かせる必要は大いにあると思います。 私もそうしています。どうしてもイライラが激しくなった時だけに 飲んでいますが、本当によく効きます。 気持ちが落ち着くと、物の見方も変わりますし、ネガティブ思考一色 からも解放されますよ。 そうすると、今自分が置かれている状況というのが良く見えます。 そして、何をするべきかもちゃんと見えるようにまります。 精神科に受診する際、質問者さんの抱えている問題を素直に吐き出して 見てください。その上でどのようなお薬が必要か、ちゃんと先生が 診てくれますから。話してみると、結構気持ちも落ち着くものです。 あんなにイライラしていたのが嘘みたいに解放されます。 お姉さまは現在、かなり遠くにお住まいですか? もしたまに来られる距離でしたら、思い切ってお姉さまに甘えて みても良いと思いますよ。 自分ひとりで頑張りすぎないで、自分を追い詰めないで下さい。 質問者さんは、ご自分の限界を超えて介護をなさろうとしています。 深く深呼吸してみてください。 質問者さんは、決して一人ぼっちではありませんよ。
お姉さんは独身でどうされているのでしょうか。お一人で暮らされているのですか。 ショートを利用しようと思わないで、連続休暇やゴールデンウィークなど、お姉さんにうちに来てもらって、介護を代わってもらったらどうでしょうか。姉妹なら気兼ねがないし、ちょっとお願いと二日ぐらい見てもらって、骨休みされたらどうでしょうか。 介護のコツは、無理をしないことだそうです。あなたが無理をしているなら、お母さんに当たってしまうかもしれない。 お子さんのほうを早く預ける工夫をするほうが良いと思います。老人より子供のほうが柔軟です。一時預かりにしても、保育園にイライラした時は何時間か預けるだけでも気が晴れるものです。二つが重なって、大変な時はどちらかと言えばお子さんのほうを他人に預けたほうが、うまく行きます。 事情を話せば、保育園や保育所など利用できるのでしょう。三年保育に早くしてしまえば、子供の教育のためにもなるでしょう。 介護保険はもう申請されていると思いますが、なるべくヘルパーさんの利用券とかあれば、お願いしたほうが良いと思います。他人の手をなるべく借りましょう。