• 締切済み

企業の説明会参加が遅くなるデメリット

企業の説明会が重なり、どちらかをずらさなければならない時に片方の日程がどうしても遅くなるのですが、説明会参加の時期が遅くなるデメリットはどのようなものがあるでしょうか?

みんなの回答

  • nyanko999
  • ベストアンサー率84% (16/19)
回答No.3

某企業採用担当者です。 デメリットは前の方が書かれている通りだと思いますが >採用率が下がるというくらいでしょうか。 これ、正直ゼロになることもあります。 ご自分で判断されて、優先度の高い企業をまわることも 大切だと思いますが、調べられるのであれば その会社が昨年はいつまで説明会をやっていたのか? 今年はいつまでやる予定があるのか? この二つを確認した上で、当分やっている会社を後にする という方法もありかと思います。 就職活動がドンドン早くなると業者に(リク●●●とか) 煽られますが、 それは大手のみで、中堅は人がいない&辞退率UPにより 選考終了を伸ばしている会社も多いと思いますよ。 また、実はメリットになることもあります。 始めの方は選考基準を上げてやっていたのに 良い人がこない&辞退率が高いなんてことが続くと 選考基準を下げることもあります。 面接は数をこなした方が上手になっていきますしね。 それでは就職活動頑張って下さい

b-SARENA
質問者

お礼

デメリットだけでなく、そういったメリットもあるのですね。 アドバイスありがとうございました。

  • choco010
  • ベストアンサー率49% (106/213)
回答No.2

すでにデメリットは他のかたが書かれているとおりです。 説明会が重なるのはしょうがないし、どちらかをずらすのはしょうがないことです。 重要なのは、どちらのほうが自分にとって優先順位が高いのかを見極めた上で、どちらをずらすか決めることです。 なるべく、その選択ミスを減らすべきだと思います。 明らかに良い企業のほうを後回しにすることがないように、事前にしっかりと調べて、記録をとっておくことです。 たとえば、ここの企業はこんなデメリットがあるとか、雇用条件がこんな風に良くないとか、経営状態がこう悪いとか。 その逆も。 こうやって記録しておくと、判断の材料があるので、どちらを後にするか悩まなくて済みますし、決断の時間が短くて済みます。 就活では、時間が一番重要です。 そして、精神状態も。 「あの選択はミスだったのでは・・・」と思い悩んでいいると、面接などで失敗することもあります。 なるべく、悩みを抱え込まない仕組みを自分の中で作り上げることです。

b-SARENA
質問者

お礼

時間が一番重要ですね。ありがとうございました。

  • chizakura
  • ベストアンサー率40% (77/190)
回答No.1

一番のデメリットは遅くなるほうの会社で 早くに説明会に出た人の中から内定者が 出ていたりすると、採用率が下がるというくらいでしょうか。 説明会に遅くに出たからといって悪いイメージを 与えることはあまり無いと思います。

b-SARENA
質問者

お礼

そういったデメリットがあるのですね。 参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A