- ベストアンサー
子育て・仕事でイライラしている姉 私に出来ることは・・・?
10歳上の姉(30代前半)がいます。 六本木ヒルズに歩いていけるような場所で社宅暮らしをしています。 1歳半の子供がいて、最近働き始めました。 働く前に色々相談されていて私と母は「今じゃなくてもいいんじゃない?」と言いました。 理由は、認可の保育園があいていないこと、旦那さんがあまり賛成していない、 どうしても働かなければ、という状況ではなかったからです。 一時は私に9時~5時でベビーシッターをして欲しいといわれていましたが 片道2時間かかること、いくら身内の子でも子育ての経験もない私には不安だったので断りました。 姉は「どうしても外に出たい」と言って派遣で働き始めました。 派遣先は嫌な人がとても多く、期待していた3月からの認可保育園に入れなかったことで 姉のイライラ・疲れはピークのようです。 最近家に来たのですが、その時些細なこと(私にとっては大きなことですが)で喧嘩しました。 姉からは「心が歪んでいる、考えを改めなおせ」といわれています。 更には母と同居している(父親はいません)私に「家を出て独立したらいいのに」と言うようになりました。 私も結婚していますが、実母と同居・夫の実家もすぐ近所なので、 姉からみれば羨ましく・また甘えきっているらしいです。 姉が大変なのはわかりますが、こちらにまで攻撃的になると 素直に「協力しよう」という気持ちになれません。 でも出来ることがあれば、したいという気持ちもあります。 喧嘩していることもありますし、そっとしておいた方がいいでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
野菜の件・・と言うのが解りませんが他の方への回答も読ませて頂きましたが、貴方自身そっとしておきたい、けど、罪悪感が有って普通どうなの?私冷たいの? と言う様な事でも有るのかなぁと、もしそうなら貴方の思う事で決めても構わないですよ^^他人から見て云々もまぁ大事ですけど、微妙な立ち居地とかも有るでしょうし、現実色々有りますから。。 それに誰も助けてくれない事なんて誰にでも起こる事で、誰かが助けてくれる事が当然だと感じてるから余計イライラするのも有ると思います。後々、、どんなに困ってても人が助けてくれないのが当り前、それでも人が助けようとしてくれた事にまずは感謝から!を学ぶ事はお姉さんにとって大事な事だと思うので、今が良い機会なんだと理解しても良いと思います。 ・・お母さんが手伝いに行くと言うのをそんな理由で断ったのが驚きです。本当に困ってたら手伝いに来てくれた人が手伝える様な環境を整えると思いませんか?旦那さん云々が有っても、そこはお姉さんがカバーする所、お母さんだって旦那さんに対しては同じ様に思ってる所を娘家族の為に目が悪いのを推して申し出てくれたんですから、断るにしても、そう言う人の気持ちに対しての断り方が有ると思いますし、妊婦云々以前の問題だと感じますので、少しほっといて大人になって貰った方が良いと思いますよ。
その他の回答 (7)
- yahiro1972
- ベストアンサー率17% (118/671)
こんにちは。 前回の野菜の件も回答させて頂きました。 多少なりとも気持ちが落ち着いたようで良かったです。 で、今回の件ですがしばらくはそっとしておいた方が良いと思います。 攻撃的なメールをした手前、質問者様から手伝いの話が来ても素直に 聞き入れられないのでないかと思いますので。 お姉さまが本当に大変ならあちらから助けを求めてきた時に助けて さしあげれば良いと思います。 またどちらかと言えばお姉さまはお母様に甘えたいという気持ちがある のではないかと思います。一度お母様が一週間くらいお姉さまの所に 泊りがけでお手伝いに行って貰う事は出来ないか考えてみてはいかが でしょうか? お母様はゆっくりお孫さんに会えるし、お姉さまは子守や家事を手伝って 貰えるので上手くいけば状況が好転するかと思いますよ?
お礼
前回に引き続き、ありがとうございます。 回答に対して、失礼なことをたくさん言ってしまって申し訳ありませんでした; >一度お母様が一週間くらいお姉さまの所に >泊りがけでお手伝いに行って貰う事は出来ないか考えてみてはいかがでしょうか? 母に提案してみました。 母も姉にしばらくそっちに行こうかと言っていたようなのですが ・母の分の布団がない ・部屋が狭い(間取りは2Kです) ・旦那さんがそこまでして手伝って欲しいと思ってない (旦那さんは、そこまで母と仲がよくありません。色々あって) 次の理由で、無理だろうと言われました。 私は布団はこっちから送ればいいんじゃない?と言ってみたのですが 「置く場所がないでしょ」って感じで断られています。。。 加えて、母は少し視覚障害がありあまり目がよくありません。 姉の所まで一人で行くのも大変ですし、 行ったとしても慣れない間取りや台所では(姉曰く)あまり役に立てないらしいです。 どうすればいいんでしょうかね・・・。 ありがとうございました。
わだかまりの種は他にもあったんですか・・・。 今回のご質問で気になったのは、 >その時些細なこと(私にとっては大きなことですが)で喧嘩しました その前は仲良し姉妹だったのかな、ということです。 兄弟姉妹だからって分かり合えるとは限りませんよね。 10歳離れているということもあり、質問者様をまるっきり子ども扱いしているとも考えられます。 最近急激に関係が悪化したのなら、しばらく放置するしかないでしょう。 逆に前々から冷めた関係なら、いさかいの原因になったことを含め、 分かり合うことは今のところ不可能ではないでしょうか。 ・・・結局「そっとしておく」ことになりますか。 結局お姉さんの人生の諸問題は、お姉さんが解決する以外ないですからねえ・・。
お礼
>その前は仲良し姉妹だったのかな、ということです。 以前は結構仲が良かったです。 一番仲が良かったのは私が小学生、姉が大学生の頃です。 二人で色々な所へ行きました。 ただ、それから家の中で色々あり、姉は結婚して一時疎遠?になりました。 父もいなくなったので、その時期が一番大変でした。 (私と姉が疎遠になったわけではなく、母と姉が疎遠になったので私とも・・・という感じです) それに比べれば今はとても仲が良いと思いますが・・・。 やっぱり、しばらくそっとしておいた方がいいんですね。 ありがとうございました。
- george38
- ベストアンサー率24% (12/50)
こんばんわ! 前回のご質問の時からロムしてました。 野菜の件、ご質問は締め切られたようですが、問題は解決しましたでしょうか? お姉さん、性格偏りすぎですネ! 確かに、姉妹だから言いたいことも言えるだろうし、気楽に物も頼めるなかだろうけど、お姉さんの態度はちょっとやりすぎに思えます。 よほどストレスが溜まっているのでしょうが、八つ当たりはよくないですよね。 私にも姉がおり、4歳の姪っ子がおります。 姉は長女で婿養子をもらい、12月に私が結婚して家を出るまで同居してました。 私の姉の場合は普通の保育園に姪を入れることが出来たので、普通に働きに出れましたし、どうしても姪を休ませなくてはいけない時には母に面倒を見てもらっていました。 たまに私の仕事が休みで母の都合も悪く、姪の体調が優れないときなどは、私に面倒を見るようにお願いされましたが、私も子供の扱いなど分かりませんので怖くて断りました。 姉もそこのところは分かってくれ、仕事を休んだりしてました。 お姉さんのお子さんのことは、いくら姉妹間でも安請け合いはしないほうがいいと思います。 普段から毎日姪を見ていた私でさえ、調子が良さそうに見えても実は体調が・・・という事もよくありましたし。 もし取り返しのつかないことになったら・・・怖いですよね。 切羽詰った状態のお姉さんなら、きっとあなたの事を責めるでしょう。 この点はきっちりとお断りしたほうがいいですね。 ただ、相談者様のお姉さんがあなたのことを『甘えている』と思う気持ちは、私にはおかしいとは思えないのです。 というのも、私は同居している自分の姉を見ていて、正直甘えてるなと思うからです。 姉は姉で仕方なく母親と同居しているのだと思います。 姉は私のことを『家を出れてあんたはいいよね。羨ましい』と常々言いますし。 主人と結婚の話をするまで、私は同居なんてイヤだと思っていましたが、別居すると当然のごとく家事全般をしなくてはならなくなり、しかもちょっとしたことでも(少し手伝って欲しいなど)頼めるわけでもなく、お金のやりくりや子供が生まれた後のことなど、すべて私主体でやっていかなくてはならない事を考えると、同居って色々な面でいいなと思うようになりました。 もちろん、同居にはメリットもデメリットもあることは充分承知しているつもりではありますが・・・。 相談者様が物事をきちんと考えていらっしゃるのは質問等からわかりますが、もしかしたらお子さんが出来たらお母様にも甘えることなど増えてくることもあるでしょう。 今だって、あなたが気付いていないだけで、小さなことでも甘えている(別居していては甘えられないこと)部分があるのかも知れません。 きっとお姉さんは、そういう部分があるに違いないと羨んでいるのでしょうね。 私は、はっきりいって姉が羨ましい! うちの実家は、少々姉が甘えすぎていまして、色々事情はありますが姉や旦那さんの稼ぎはほとんど二人のもので、光熱費や食費も当然のごとく免除で、姉は家全体の収支のことは殆んど知らないと思います。 12月末までは子供と遊んでくれる私もおり、家事も分担が当然。 金銭面でキツい時は助けてもらえるし、孫は可愛いと言って同居している母からおもちゃや服を買ってもらえて・・・。 しかも、当の姉は『気を使っている』とはいうものの、あまり態度に見えないところが、ハラが立つというか・・・。 でも、私は羨ましいと思うだけで、何か姉に言ったり邪険にしたりという事はありません。家計は多少苦しくても、今はまだ幸せですので。 お姉さんも気が立っているとはいえ、言っていい事と悪いことがあるので、あなたが水に流せるようになるまで時間を置いてみて、何かしてあげたいと思える時に何かしてあげてはどうでしょう? お姉さんにも冷却期間が必要なようですし、この状態でお二人が顔を合わせてもケンカの繰り返しではないでしょうか。 かなりの長文になりましたが、同居(実母と暮らす)を羨む立場から書かせて頂きました。 あなたのことを『甘い』と責めているのではないのです。 こんな見方もあるんですよ、ということを言いたかっただけですので。 基本的にはあなたの考え方が正しいと私も思います。
お礼
野菜の件は、全く変わっていませんね・・・。 ただ、もうすぐ畑を潰して駐車場にするらしいので、 野菜を持ってくること自体がなくなりそうです!(ちょっと安心しました・・・) 子供の面倒を見ることは、断ってよかったと思っています。 姉の子にはアレルギーがあるので、食べ物にかなり神経質です。 うっかりあげてしまったら責任がとれません。 家事は一通りやるようにしています。母には洗い物と夜のお米研ぎをお願いしています。 私がチマチマ家計の管理をしていると姉が「私にはそんなことやる時間すらない」と言っていました。 食費が2万円台だというと物価の違いの話になります。 私もチラシを見て安いスーパーなどでまとめ買いして冷凍など、工夫してその金額なのです。 家計は夫の給料からも出してはいますが、家賃がない分やっぱり貯金に回せますし 確かに精神的に楽なので、甘えていると言われても仕方ないと思いますね。 これが義理の両親と同居だったら、また話は違ってくると思います。 ただ、前までは「お母さん一人で暮らしてたって何もいいことないよ」と 同居賛成という感じだったのに、ここに来て急に言われたので・・・ ちょっと戸惑いました。きっと以前からそう思っていたのでしょうね。 私からすれば、逆にあんな東京の一等地で2K1万2千円の家賃で住めるなら 羨ましいなぁ・・・ってちょっと思いますよ。 母も姉が来ている時は気張って率先して家事をやってくれていますが、 私が普段やっている時はホントに何もしませんからね・・・。 一緒に住んでいないからわからない面というのは、数多くあると思います。 今の生活が出来ているのは、夫の多大な協力のおかげです。 それに、元はといえば自分で大変な方を選んだんじゃないか・・・と思います。 私が働き始めてその分も貯金に回せるのが恨めしいのかもしれませんが 姉達も結婚してすぐの頃は自分たちの好きなようにお金を使っていたし 旅行などかなりの頻度で行っていたのだから同じじゃないかな、という気もします・・・。 とりあえず、しばらくそっとしておくしかないですよね; ありがとうございました。
- usako580
- ベストアンサー率20% (15/73)
お姉さんの気持ちわかるような気がします。 お姉さんがどんな方かわかりませんが私は妊娠8ヶ月まで働いていました。でも、主人が転勤族ということもあり泣く泣く仕事を辞め専業主婦になりました。 友達はほとんど結婚しておらずバリバリ働いていて私はというと子育てでずっと家にいる。まるで世間からおいていかれたような孤独感。 お姉さまは六本木ヒルズの近くということもあり本来なら子供と一緒にショッピングなど楽しみたいところでしょうがまだ1歳半となると全く融通が利かないし荷物も多くてそれどころではないしといった感じなのでしょう。1歳半だといろいろ興味も出ていろいろ触ったり部屋の物をあれこれ出したりと1日中それの繰り返してストレス溜まってるのだと思います。 妹であるあなたは住みなれた実家で手のかかる子供がいないのでとても自由で楽をしてるように感じてるのではないでしょうか? 早い話嫉妬ですよね。。。 私も妹がいますがまだ嫁にいっておらず仕事といってもアルバイトみたいなことしてるのでそんな妹をみてるとイラッとすることがあります。 現に私もベビーシッターになってと言ったこともあります。 私も姉的立場で言ってるのでなんなんですが。。。姉っていうのはわがままです。 うちもそうですが妹がかなり大人な態度です。 だからLilyさんがおっしゃってることはまるで妹に言われたかのようでドキッとしました。 喧嘩といっても姉妹ですしお姉さまの性格を考えてそっとしておくか大人な行動をとるか。。。 最後のあなたの言葉はお姉さまに上手に伝えてみてはどうでしょうか?それを聞いてムカッとするかもしれませんが冷静になった時に心に残るはずです。
お礼
なるほど・・・参考になりました。 もともと、姉は外に出るのが大好きなタイプなんですよね。 休日に家にいるってことは滅多になく、結婚してからも旅行ばかり行っていました。 逆に私は家にいるのが大好きで、1日家にいて話さなくてもラクちんでいいやって感じです。 正反対といってもいいかもしれません。 姉も子供を連れて色々行くそうなのですが、やっぱり大変でしょうからね・・・。 結婚してしばらくは都会の便利さを色々聞いていたのですが、 子供ができてから物価の高さを嘆くようになりました。 うちの方はそこまで不便ではありませんがやはり田舎なので、東京に比べれば安いです。 その違いについても、だいぶ羨ましがられています。。。 姉に今何かを言ってもたぶん逆効果だと思うので、しばらくそっとしておきます。 ありがとうございました。
- eviko
- ベストアンサー率37% (325/865)
ママ友達や旦那さんのお母さんが面倒見てくれる等は無いのでしょうか?私の周りの妊婦~子育て1.2年位までの新米ママさん(お姉さんと同じ年位)も同じ様に凄いイライラして、大変そうでした。姉にも手伝いに来い!(来い?ん?)と言われてビクーリしたり、旦那さんのお母さんや親戚と家族よりも仲が良く(家も相当仲良しです!!)隣に住んでるので大変な時は面倒見てくれるにも関わらずストレスは有りましたし、友人は一人でしたので自殺するんじゃないかと心配する位の荒れっぷりでした。子供叩いてしまうと泣きながら電話が有った事も有ります。でも聞いたら皆誰しもがやっちゃう程度の事だったのに、一人だと解らなくて、エスカレートしそうだと泣いてました。 子供を産む前後一年は性格が無茶苦茶変わるといいます。(海外だと妊婦はエイリアンで男でも女でもない位ですからね!) 年齢も30歳前半で体力満々と言う訳にも行かないでしょうし、周りに人助けてくれる人が居なくて、元々出るのが好きなら、想像以上に相当ストレスは溜まってるだろうと思います。本人にもどうしようもない所らしいです。ホルモンのバランスも崩れてる事も強く関係する年齢ですから。。 が、お姉さんの当られ度のストレスも解ります。もう少し控えてくれたら少し面倒見に行ってあげる位の事はしようかと思うかもしれないけど、後からゴメンネも無いんじゃ・・ん~。。それにまだ貴方20歳位ですよね?受け止めろって方が酷な気もしますが・・。 まず、そっとしといて、エスカレートする様だったら少し自分から一度様子見に行ってあげて、自分ばかり楽してゴメンネ、お姉ちゃん大変なのにゴメンね。早く自立する様に頑張るから。お姉ちゃんはホンとに偉いと思うんだ。位の事は言ってあげても良いかなと思います。その日は何を言われても、そうだね、うんうんうんと受け止めてひたすらさすがお姉ちゃん見るところが違う!等持ち上げて持ち上げて褒めてあげる。大体否定する時は褒められたい、頑張りを認められたい気持ちが強い時が多いので一度そこを埋めてあげる、後旦那さんとの関係はうまく行ってるのかな?。。まぁそこまでやっても相手は気づかないかもしれないので、何度か頑張ってやってみて、それでも追い討ちかけられたら、、、そーーーーっとして良いかなと思います。 (私は基本子供が嫌いなので姉が居る時に行って、姉の話相手になったり、雑務や雑用したり、、少しはストレス解消出来たかなって程度の事だけやりました^^;それ以上は無理な物は無理。でもやっといてよかったですよ)
お礼
>ママ友達や旦那さんのお母さんが面倒見てくれる等は無いのでしょうか? 旦那さんの実家は、これまた遠くに住んでいます。 新幹線でちょくちょく遊びに行っているようなのですが、来てもらうのは嫌なようです。 家の中を色々見られたくない、とちらっと言っていました。 ママ友達もいるにはいるようなのですが、気が合うな・・・と思うと 働きに出ることにした、となりあまりうまくいっていないようです。 >子供を産む前後一年は性格が無茶苦茶変わるといいます。 そうですね。。。職場にも一人妊婦さんがいるのですが、やっぱり変わると言っていました。 生理前のイライラとかも自分ではどうしようもなかったりしますから、 なんとなくなら理解できるのですが、姉はイライラしているということより 全く別なことで私に対して色々言ってきたので、ものすごい喧嘩になってしまったんです。 私もほかのことで言われたなら「姉も疲れてるんだろうな・・・」って思ったかもしれませんが、 自分で凄く悩んでいることだったのでこっちもイライラ、あっちもイライラしてしまいました。 >旦那さんとの関係はうまく行ってるのかな? よくわかりませんね・・・。 ただ、姉が急いでしたくしている間、家事を何も手伝ってくれないと言っていました。 それは働く時の約束で「家事もきちんと出来るなら働いてもいいんじゃない?」という感じだったらしく また旦那さんは夜遅く帰ってくるので姉はもう寝ていて、 朝は旦那さんが寝ているか、姉が寝ているかのどちらかでかなりすれ違っていると思います。 (私の夫は朝すごく早いですがその代わり夜も少し早いので、その辺りも羨ましいのかもしれません) ちなみに私は22歳です。 もう少し落ち着いたところで、姉の話も聞いてみようと思います。。。 ありがとうございました。
- kiranyan
- ベストアンサー率25% (96/374)
>働く前に色々相談されていて私と母は「今じゃなくてもいいんじゃない?」と言いました。 理由は、認可の保育園があいていないこと、旦那さんがあまり賛成していない、どうしても働かなければ、という状況ではなかったからです。 私は、子供はいませんが、お姉さまはきっと、子供と24時間という生活で、社宅という狭い世界の中にいるより、自分の時間を少し作りたいのだと思います。 それと、働く前から、貴方やお母様にも理解されていないというのが、嫌なのだろうと思います。 お姉さまの立場だと、30代前半ということで、あせりもあると思います。 ずっと家にいては、再就職が難しくなりますし、仕事のカンも鈍くなってきます。 貴方も、実のお母さんと同居されて、夫さんの実家の側という環境は、大変かと思いますが、子育てと仕事と家庭を両立したいお姉さまとしては、うらやましい環境なのだと思いますよ。 私は、独身の頃、妹の子供を預かったことがあります。 まだ、ネンネの赤ちゃんだったので、ミルクの作り方を教えてもらって、4時間ほど預かりました。 妹は、その間、妹の夫とデートが出来たと喜んでいました。 貴方も、もしも時間があれば、お姉さまのお休みの日に、子供さんを3時間くらいお姉さまの自宅で、代わりに見てあげるというのはいかがでしょうか? 美容室や、買い物に行く間でも、いいかもしれません。 お姉さまは、余裕がないのだと思います。 温かい目で、応援してあげてください。
お礼
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 >貴方も、実のお母さんと同居されて、夫さんの実家の側という環境は、大変かと思いますが そうでもないんですよ。 私の方は、夫の実家は確かに近く、1週間に2度ほど帰る時がありますが 義母も義父もとても良い方ですのでそこまで大変ではありません。 実母はぐうたらであることを除けば、実母なので仕方ありません(笑) >お姉さまのお休みの日に、子供さんを3時間くらいお姉さまの自宅で、 >代わりに見てあげるというのはいかがでしょうか? 産まれたばかりの頃は、子供を見ていて姉が大掃除している・・・など 少しだけ見ていたことはありますが、やっぱり冷や冷やしました。 今も母が美容室に行く間は向こうに行って子供をみているようです。 ありがとうございます。 しばらく様子を見てみようと思います。
- akira-45
- ベストアンサー率15% (539/3495)
他人(失礼)の芝生は良く見えるものです。 喧嘩中はそっとしておきましょう。
お礼
お礼が遅くなり、申し訳ありません。 そうですね・・・。 他の方の回答にもありましたが、今何かしようとするのは逆に良くないですね。 ありがとうございました。
お礼
すみません、野菜の件と言われてもわからないですよね; http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2790814.htmlで相談していたんです。 祖父母が近所に住んでいるんですが、農家なので野菜を大量に持ってきてくれて それを消費しきれず悩んでいた私に姉が色々言ったことで喧嘩になってしまったんです。 (その喧嘩が、質問文中に書いた些細な喧嘩・・・です) 私は姉に同じ量の野菜を送りました。今は膠着状態という感じです。 >貴方自身そっとしておきたい、けど、罪悪感が有って普通どうなの?私冷たいの? そうですね・・・。 子育てしている方って、やっぱり手助けが必要じゃないですか? それを喧嘩したからって手伝わないのはやはり冷たいんだろうかって思ったんです。 実際姉からは体裁だけとりつくろう女と呼ばれていますから・・・。 ずいぶん歳が離れているので、姉が言ったことは全て正しい気がしてしまいます。 手伝いを断った件は、私も「じゃあどうすればいいんだ?」と思いました。 たぶん毎日ではないにしても、手伝いは必要と思うことは多く かといって泊まりにまではきて欲しくないのだと思います・・・。 母とは連絡をとりあっているようなので・・・私はしばらくほっておきます。 ありがとうございました。