- ベストアンサー
姉にガツンと言いたい
- 姉夫婦による差別的な育て方と姉のわがままに我慢の限界
- 実家の家事を引き受けたが母との関係悪化、姉に愚痴られ続ける
- 姉の都合のいい時だけ実家に現れ、母を機嫌取りする姿に不満
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「がつん」と言って、うまく行けばよいですが。お姉さんは、たぶんもう第三者になっているのでしょうね。妹が面倒みるからと、安心してられるのでしょう。 まあ、今後紆余曲折があることが想像されます。 たとえば、貴女がまるっきり実家に足を運ばなくなる。→お母さまがお姉さまにグチる。なんとか言ってやってくれなどと。→お姉さまからあなたに連絡がある。→あなたが思いをぶちまける。→いずれ、お姉さまが実家に入ることになる。→お姉さまのいらいらが募る。→家をでることになる。 結局、お母さまが考えを改めない限り、同居は無理だという結論です。 お姉さまと機会があるときに、そこらへんのところをお姉さまから言ってもらうのがいいかもしれませんね。 しばらく、あなたが実家に行かないのもいい薬になるでしょう。 時間がかかりそうですが、あなたが気持ちよく過ごせるように、がんばってくださいね。
その他の回答 (3)
- monimoni01
- ベストアンサー率14% (32/224)
あの・・・・私ならの回答です。(私の実家も似たようなものなので) わたしの実家も「先祖代々」がうたい文句でしたね。 でも、私も私の姉も「そんなもんいらねーーー!!!」「継いだらとっとと売却してどこかに寄付するわっ!」と切れましたね。 これは20年前ほどの事です。 そして時が移り、つい数ヶ月前に母が倒れ今後のことを話し合う機会がありました。その際に父より「私たち(両親)がいなくなったらこの家は時折でもいいからつかってくれまいか?」と問われましたが・・・ 「冗談じゃありません」「私はこの家なんぞいただきたくありません」 親ですから困ったときには手を貸しますが、親の「家系の存続」なんぞに関わっている暇なんてありませんぜ。 姉もわたしもキッパリ言い放ちましたよ。 だって、別に家を継がなくてもそれぞれ自立した生活ができますしねぇ。 参考までに、わたしも私の姉も実家の親以外の親族とは仲良くさせてもらっています。(叔父叔母その他諸々) やはりね、殿様はもういらないんですよ。わたしたちは「下僕」じゃないんだし そんなの時代遅れすぎですって。 >お正月へ帰省してきた時も、どうせ私の事をみんなの前で吊るし上げて、悪い娘だと言うのです。 一言がつんと言ってやりたいのですが、間違ってますか? 経済的にも社会的にも自立なさっているのなら言ってやりなさい! と、言うよりクールに「なんでわたしなんですか?」と問い返してはいかがですか? こういう場面ではいかにクールに対応できるかに限りますよ。 感情的に爆発したらだめですよ。
お礼
>「なんでわたしなんですか?」と問い返してはいかがですか? これは言った事があります。 姉がお嫁に行き、○○家の名字を継ぐ者が居なくなった。 何が何でも私が継がないと結婚させないと、がんじがらめにされていました。 姉だって、今の姉自身に自由があるのは、私のお陰だと少しは理解して欲しいものです。 それも、分からず、母と一緒に攻め立てるのだから、おかしいと思いました。 それなら、姉が面倒を見ればいいのです。 ご回答ありがとうございました。
- mokotan879
- ベストアンサー率25% (21/81)
えっと…お殿様の母というのは実母さまなんですよね? なんだかお姑さんと生活しているみたいですね。 姉にガツンといいたいのでしょうか? どちらかというとお母さまの方が問題のような気がしました。 我慢が限界まで達しているのですね。 でも、ちょっと冷静になって下さい。ガツンと爆発するのはよろしくないですよ。だって、ガツンと爆発したら、また姉さまと母さまが揃って「なんて、妹なんでしょう」といってくるに決まっているからです。 ですから、なるべく誠実にご自分のお気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか? 1つずつ、丁寧に、諭すようにお気持ちを伝えてみて下さい。 そして決して理屈で「言い負けない」ことが大切です。感情で勝とうとしたら、負けますよ。理屈で勝とうとしてみてください。 例えば、「味が濃い&薄い」といわれたときに、理屈で返すのです。 「味が濃い」なら「お酒にはこれくらいが合うのよ」、「味が薄い」といわれたら「これくらいが健康にはいいんです」。 理屈はこじつけで構いません。何でもいいから言い返して、相手に言い負けないよう努力してみて下さい。 実はあなたの母さまや姉さまはそういうことがお上手なのではないでしょうか? これまで苦労された分、これからのあなたの人生に幸せがあるように応援しています。
お礼
>えっと…お殿様の母というのは実母さまなんですよね? はい、実母です。 血がつながっている分、逆に遠慮が無いので言いたい事を言います。 >例えば、「味が濃い&薄い」といわれたときに、理屈で返すのです。 これは、色々言い返してますよ。 でも、あー言えばこー言うという状態で、こちらがいらいらしてしまいます。 >姉にガツンといいたいのでしょうか? >どちらかというとお母さまの方が問題のような気がしました。 姉も姉で、面倒を見る気がないのなら、口を出さなければ良いのですが、面倒を見る気が無いくせに、口だけは出してくるので頭にきます。 私はこの家の長女。 そのプライドだけは捨てていないみたいです。
- 28aa5
- ベストアンサー率30% (65/211)
無責任な回答は出来ない、深刻な問題なので‥ 今、お母様の近くに住まわれているとの事ですが、 可能ならば‥思い切って少し遠方にお引っ越しされてはいかがでしょうか? そして、実家への訪問も数を減らし、暫く距離を置かれてはどうでしょう。 お母様は人の世話がなければ生活に支障を来す様な事情をお持ちですか? そうでないなら、地理的にだけではなく、心理的にもお母様から離れて‥暫く忘れて暮らしてみたらどうでしょうか。 離れる事で気持ちも落ち着き、冷静、かつ客観的思考を取り戻せると思います。
お礼
ありがとうございます。 >お母様は人の世話がなければ生活に支障を来す様な事情をお持ちですか? 全く問題ありません。 面倒だからもうしたくない。と言う感じなんです。 それでは、人に頼むんだったら文句を言わなければ良いんですけど、自分でしたくはないけど、人にやってもらうもの気に入らないのです。 別居して、距離を作ったつもりです。 主人の仕事もありますので、あまり遠くまでは行けません。 可能な限り離れたつもりです。
お礼
>お姉さんは、たぶんもう第三者になっているのでしょうね。 >妹が面倒みるからと、安心してられるのでしょう。 そう思うのだったら、口を出さなければ良いのです。 何もしないくせに、口だけは出してくるので、イラつくのです。 >お姉さまと機会があるときに、そこらへんのところをお姉さまから言ってもらうのがいいかもしれませんね。 姉にこういう気持ちが1%でもあるのなら、わたしはこんなにイライラしたりしません。 母と一緒になって私が悪いと言うのだから、姉が面倒を見ればいいのです。 同居の苦労も分からないくせに、口だけは人一倍出してくるのでこういう事になります。 ご回答ありがとうございました。