• ベストアンサー

人と接したくありませんが、治したいのです(かなり長文です)

こんばんは。初めて投稿します。専門学生の女です。 被害妄想、劣等感が少し強めで、人を深く信用できません。 他人の表情や仕草を読み「この人は今、嫌だと思ったんだろうな」と、妙に深読みします。 人間は結局自分が1番だとも、いつか裏切られるとも思い、複数の友人に、 この人にはこの話、などと割り振って話してしまいます。友人はそれなりにいますが、親友はいません。 私ばかりが遊びに誘っている友人たちは、本当は私と接したくないのではないかと思い、 遊びに誘うのが少し怖いです。1度も誘ってくれたことがない人もいるので。 最近、人と接することが嫌で仕方がありません。 春休み中なのですが、買い物に行くのは好きなので、外に出ます。 本当は店の人と接するのも嫌なのですが、金を払うだけなので行きます。 店員が話しかけてくるような店は行きたくないので行きません。 友人たちと食事に行って、店員さんに自分のメニューを注文するのも嫌です。 友人たちなど、少しでも心を許している人と出かけることは平気です。 帰ってきて「あの時、あの子はああ思った」と勝手に思い、 嫌な気分にはなりますが行くこと自体は問題ありません。 しかし、学校の先生や、親戚などとは接したくもないです。 他人と接して帰ってきた後は酷く疲れていて、もう二度と外に出たくないどころか、 一時的にですが、地球が滅べば良いとすらと思います。 とにかく1人になりたくて、皆が1階にいる時は自分の部屋へ、 皆が2階にいる時は居間へと人を避けるようにして生活しています。 夜は全員2階で寝ているので、1階にいるのですが遅くまで親が起きていて、 同じ部屋所か、同じ階にいるだけで、物凄く苛々します。 同じ部屋に人がいると、トイレにも行きたくならないのです (学校に9-17時くらい居ても、1度も行きません) 他人と話すにあたって、他人の目を見ることが出来ません。友人、家族もです。 相手が自分の方を見ていなければ、相手の目を見ることも可能なのですが、 他人が自分を見ていると、相手の目どころか、顔を見ることが不可能です。 他人と目が合うと、反射的に目を逸らせてしまいます。 買い物で金を払うときでも、店員の顔は見れません。話すことは普通に出来ます。 4月から就職活動をしなくてはいけないので何とかしなくてはいけないと思っているのですが、 具体的にどうすれば良いのか分かりません。もっと普通にというか、気楽に接したいです。 せめて、帰宅した後に気分が悪くなるのを治したいと思っています。 何故、不安定になるのかということ自体が良く分からないんです。深読みが原因でしょうか。 人と接していく中で、不快感を感じないというのは不可能だと思っていますし、 私自身の中に、甘えがあるのも分かっているのですが、どうすれば良いのかわかりません。 「カウンセリングを受けたらどうか」と、言われたことがあるのですが カウンセリングが必要な状態なのかどうかの判断が出来ません。 1人で居れさえすれば、安定していて問題もありませんし、 現状では苦痛を伴いながらではありますが、普通に生活もしています。 自分ではそこまでではないと思うのですが、他の方の意見を仰ぎたいです。 長文で申し訳ありません。宜しければ、御意見等お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#26894
noname#26894
回答No.5

>カウンセリングが必要な状態なのかどうかの判断 カウンセリングは受けてみると良いと思いますよ。専門家ですし、選択肢の一つに入れても良いと思います。悩んでいる人に対して「カウンセリングの必要はない」と跳ね除けたりはしませんから、大丈夫です。 人を信用するということはとても難しいことです。ましてや自分のことを信用できないうちは他人を信じることなんかできません。自分のことを信用することだってなかなかできるものじゃないので、やっかいですよね。よく言われることですが、他人に対する不信感はほぼ自分自身への不信感とイコールだと思います。(他人は自分の鏡)。あなたが相手によって話題を変えているとすれば、相手もそうしていると思ってあまり間違いはないと思いますよ。でもわたしは、そうすることがそんなに悪いことだとは思いません。深読みは「相手を知りたい」という想いがちょっと強すぎるというだけかなぁ、と。相手の気持ちを知りたいという想いがいつもネガティブなほうに働いてしまっているだけだと思います。 質問者さまは過去になにかきっかけがあって人間不信になってしまったのでしょうか?昔からそういう傾向があったのでしょうか。原因が分からないのであれば、「他人を信用できない自分」と折り合いをつけて生きていくより仕方がないと思います。なんとかかんとか生きていくうちに、ふとしたことで考え方が変わることもありますしね。 それと今、接したくない人ばかりに囲まれて生活している状況でとても辛いと思います。でもそれは今のあなたに「自分にとって別に居なくても構わないひとたち」のことまで心に入れておくほどの余裕がないのだと考えてみることはできませんか?心の中の枠が狭くなっているので、枠の外縁に近ければ近い人ほど、あなたの気分によって今日は大丈夫・今日はダメだったとなりやすいと思いますが…いかがでしょう。自分の心のコンディションが優れないからだと考えれば、それほど罪悪感を感じずに「人を避ける」ことができると思うのですが。 自分の心を見せずに他人と付き合いたいと思うのであれば、話をしているとき(主に聞き手に回っているとき)にさりげなく相手のしぐさを真似する、という方法があります。相手の鏡になって、向こうが頬杖をついていたら自分もつく、足を組んでいたら自分も組む…のようにするだけで、相手に「自分の話をちゃんと聞いてくれている」と思わせることができるようです。目を見なくてもできることなので、ちょっとやってみてもいいかもしれないです。 解決にはならないかもしれませんが…参考までに。ちなみに「カウンセリングを受けたらどうか」と言ってくれた人は誰でしょうか?あなたを気遣ってくれる人がひとりでもいて良かったです。 精神的に安定できそうな就職先が見つかるといいですね。

aoikumas
質問者

お礼

こんばんは、回答有難うございました。 カウンセリングの件は、少し考えてみようと思います。 自分への不信感とイコール・・・ですか、言われてみれば、そんな気もします。 過去にキッカケがあるのは確かだと思います。心当たりがありますので。 最初のキッカケはあまり強い要因ではなかったのですが、 似たような事が何度も起こり、今に至ります。 なので、人を深読みするのは、随分昔から続いている事ですが、 年々それが深く読みすぎるように悪化してしまい、 人と接したくないと思うようになったのは、最近です。 人を避けるのも1つの方法という事ですね。 そう思うようにしてみようと思います。 カウンセリングの話をしてくれたのは、精神科に通っている友人です。 複数の友人に話を自然に割り振る中で、似たような葛藤の中にあるその人には 打ち明けても良いのではないかと思い、簡単にではありますが、話をしました。 有難うございます。そういう就職先が見つかる事を私も祈ります。

その他の回答 (8)

  • t221350t
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.9

おはようございます、No7です。ありがとうございます「ご返信」いただき嬉しく思っております。このコーナーに「質問」されたままでなんのコメントもされない方もおいでです。(それぞれに事情はあろうかと存じますが...)貴女様は皆さんの「回答」にちゃんとお応えになっておられます!そのことを「当たり前」とだけ思わずに、そんなご自分をしっかり「評価」してあげて下さい。『肯定的』な考え方の方向性は、そこから始まっているのだと思います。また、貴女様はご自分の「優柔不断さ~自信のなさ」(?)として『..多分..』という言い回しの事をお書きですが、反面では、それは貴女の「優しさ」でもあります~たとえば「ビジネス~業務遂行」の場面なら不都合が生じることもあるでしょうが~個人的な「生活場面」で、自分の思いを伝える際の「謙虚さ」の現れでもあるのです。絶対に他の誰とも「交替」することのできない、貴女一人の大切な貴女、~繰返しのようになりますが~しかしながら反面では、「独り」(一人)では一瞬たりとも「生きていけない」のも人間なのでしょう...。私達それぞれが、その両方を認め、自分の中で摺り合わせることが必要なんだろうと思います。お節介になるかもしれませんが、もし、よろしければ...『深澤よしあき』または『人間のうた』をネットで検索してみて下さい、人間の醜さと美しさを認めつつ、私はこの「詩」を人生訓としております。

aoikumas
質問者

お礼

こんばんは、回答有難うございました。 自分を評価・・・ですか、更に難しい気がします; 自分を評価する考え方が、出来ない・・・というよりは、 分からないといった方が正しいのかもしれません・・・ 優柔不断を優しさや謙虚さと捉えることが出来るのですね。 逆に捉えると、また違った意味が出てくるのですね・・・ 『人間のうた』ですね。検索してみます!

  • Lackload
  • ベストアンサー率36% (7/19)
回答No.8

再びANo.1です。 ANo.1の書き込みをしてから、昨日体調を崩して病院に行ったのですが、その病院に心療内科が有ったので、 「このわたしが、もしもこの病院でカウンセリングを受けようかどうか検討しているとしたら、どのようなステップになるのか。」 という確認ををしてきました。その病院の場合での順序としては、 最初に初診の予約を取り、医師と面談。 診療が必要か、カウンセリングが必要かを医師が判断します。 その後、カウンセリングが必要と判断された場合はカウンセリングの予約日を決めて、当日は医師ではなくカウンセラーが来て面談。 というながれだそうです。 保険は適用外なので実費に(8千円程度)になるそうです。 もちろん、細かい部分は、その病院によって差異があるかと思いますが。参考まで

aoikumas
質問者

お礼

こんばんは、回答有難うございました。 わざわざ確認をしてくださったのですか・・・有難うございます! やはりそれくらいはかかるのですね・・・ 行ってみようかと思うようにはなったのですが、 費用的な面が問題で、少し迷っています。 こんな状況なのでバイトもしていませんし・・・ 行けないこともありませんので、考えてはいます。 それに病院に行くと保険証の関係でばれてしまうと聞きましたので、 病院ではなくカウンセリングだけが出来る場所を考えています。 事情があって、両親には言えませんので・・・ 本当に有難うございました。

  • t221350t
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.7

人間には「ほどよい距離」が必要だと言われます。特に「現代社会」は、情報の洪水時代です、たとえ「話す必要~説明する必要」が無いとはいえ~意識せずとも~さまざまなメディアを通じて私達は、一日の時間に何万人という「他人」と「会って」おり、否応なくそんな土壌に生きて暮らしているのです。ただし、そんな「状況」を全員が同じように「認めて~納得している」わけでは決してありません。むしろ「情報~人間関係」を積極的に遮断して、本当に必要なことだけを大切に生きておられる方もおいでです。いろんな対応があってしかるべきだと思いますが、質問者様は~私の一番気にになったことです~「そのような心理状態にあるご自分」を基本的に否定されておられることです。あなたの周りの生活環境や人間関係をすべて甘受しなければならないわけでは無い、と思います。たとえ否定的な(?)行動をされているとしても、そんなご自分をも、まずは認められるところから始めてみませんか?人間は『一人では、一瞬たりとも生きていけない』とともに『類として存続する為には、一人一人は違っていなければならない』と、私は思っております。時代における価値観の共有は必要ですが、それは個々を生かすものでなければなりません。社会という客観的な土壌と「人間」という存在を認めつつも、「私」という「個」を大切にしたいものです。一般的に「カウンセリング」の重要性は当然ですし(他の皆さんが回答されておられるように)ご自分がすすんでお受けになることまで否定するつもりはまったくありませんが、その前に一度、ご自分の「言葉」と「行動」のすべてを~今の貴方のままでいいと思います~「肯定的」に書き換えてみませんか?

aoikumas
質問者

お礼

こんばんは、回答有難うございました。 肯定的ですか・・・とても難しい気がします・・・ 自分の言動、行動に対して肯定できるほどの自信が無いんだと思います。 口癖が「多分」で、何の話をしていても「多分」と付け加えてしまいます。 今まで生きてきて、自分を肯定的にしたことの方が少ないと思います。 肯定ではなく「もういいや」と諦めて、物事をやり過ごしてきましたので・・・ なので、肯定というのは少し難しい気がしますが、 肯定するという自信も大切ですね。心に置いてみます。

noname#160321
noname#160321
回答No.6

お金が掛かるし、精神的負担も大きいですがやはりカウンセリングが一番です。 病気というわけでもないし、何かトラウマがあるようなので心療内科でお薬を貰うよりカウンセリングできつくてもおしゃべりする方が良いでしょう。 他人と接するのがイヤになった理由が必ずあるはずです。 それをじっくり時間を掛けて探り出すと人生が変わります。 就職活動にもプラスだと思います。 なおあまり安い(1時間5千円以下)のカウンセリングは信用できませんので、保険が適用できる場合以外安いのは止めましょう。 m(_ _)m

aoikumas
質問者

お礼

こんばんは、回答有難うございました。 やはりカウンセリングが1番ですか・・・ 確かにトラウマはありますし、他人と接するのが嫌になった理由もあります。 色々なことが重なった結果、このような状態になってしまいました。 カウンセリングの件、少し真面目に考えてみますね。

  • cat-tora
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

こんにちは。 aoikumasさんのこと、よくわかりますよ。 私もそうでした。厳密に言えば、今も少々残っていますが・・・秘書という仕事をして治りました。 aoikumasさんは、人のことを気にしすぎ=逆を言えば、人に気を遣えるということ。 秘書なんて最適じゃありませんか!! 人に気を遣って、かゆいところに手を届かせることができるなんて、普通じゃできませんよ。 私は、そう割り切って今の仕事をしました。 私もプライベートではのんびりしていますが、人より深読みして、率先してご機嫌をとれる秘書は天職だと思っています。 つらいとは思いますが、大丈夫。治ると思いますよ。 カウンセリングにも行ってみてください。恥ずかしいことじゃありませんよ。

aoikumas
質問者

お礼

こんばんは、回答有難うございました。 cat-toraさんは人に気を遣えるのですね・・・羨ましいです。 私の場合 「○○して良いのだろうか・・・余計なお世話ではないだろうか・・・」 という風にも思ってしまって、行動に移せずにいます。 自分に対しての事は妙に深読みしてしまうのですが、 誰かが何かをしてほしいというような面になるとサッパリで 「気が利かない」と言われる始末なのです・・・ カウンセリング、少し考えてみようと思います。

  • uncleRYO
  • ベストアンサー率20% (24/115)
回答No.3

あなたが話す言葉はあなたの独り言ですから、他人がどう受けとろうがそれはその人の都合次第で、その人の勝手です。 あなたが猫好きだったら子猫を見て「可愛い!」と反応しますよね。ひょっとしたらお友達にも「ねえ、あの猫可愛いよね」などと話すでしょう。そこまではあなたの都合です。 仮にお友達は猫が苦手だったら、お友達はあなたとは逆の反応をすると思います。でもそれはお友達の都合であなたの責任ではないのです。 人は同じ状況に立たされても受けとり方は人それぞれです。 それが当たり前の反応です。 あなたの事をお友達がどう思おうがそれはその人の勝手でしょう。 又あなたがその人の事をどのように思おうが評価しようがそれもあなたの勝手です。 結局あなたの悩みは、誰でも日常で見過ごしてしまう自分と他人の関係を、他の人より深く考えているだけで、決して特別の事ではないのです。ただ、他の人が気付か無い様な微妙なニュアンスにあなたの鋭い感性が気付き、あなたは他の人と違っていると誤解しているのでは無いかと思います。 あなたの反応が本当の反応で、他の人はそこまで考えてはいないのです。 その鋭い感性を大切にされるといいと思います。自分の感性を信頼する事です。

aoikumas
質問者

お礼

こんばんは、回答有難うございました。 物事の好き嫌いや、意見をハッキリ言ってもらうのは良いんです。 意見が合わなければ、それはそれで良いと思います。 むしろ、そうしてもらいたいのです。 何かを思っているのに、口に出さず、 仕草や視線に現れている人に対して、深く考えてしまいます。 無理矢理合わせようとする人は特にです。 どう思うかは相手の勝手だと、今は思いますが 実際に接していると「何故思ったことを言わないのだろう」という苛々も増してしまい 落ち着いてそう思っていられるほどの余裕がないんです。 他の人はそこまで考えていない・・・とは思うのですが、 私の場合、深読みに更に深読みをしてしまい 「私がこう思っているのがばれているのではないか」というところまで 考えてしまうんです。 冷静に考えれば、確かに他の人はそこまで考えていないと思いますが 人と接している時は少々冷静さに欠けているようで・・・ 鋭い感性ですか・・・それもまた考え方の1つですね・・・ もう少し力を抜いて人と接してみようと思います・・・

noname#138279
noname#138279
回答No.2

初めまして。私は14歳の女です。 私はaoikumasさんほどではないのですが,同じ様に被害妄想ばかりして人をあまり信用できません。 なので私も親友も居ません。 親友(何でも気軽に話せる友達)がいるコってすごく羨ましく感じます。 去年の暮れの頃は1番人間と話したくなくなって,友達に会うのも恐くなるほどでした。 私はカウンセリングなどは受けていませんが,ブログを始めてみました。 ブログを通して少しずつ人と話せる様になったらな~と思って。 といっても自分の出来事をちょっと書いて文章でつながりを持つだけ…みたいな感じになってしまうんですがね。。 でも私はこれで少しはマシになったんじゃないかなって思います。。 ブログも楽しいので結構続けられます。 親友は未だ居ないんですけどねー…。

aoikumas
質問者

お礼

こんばんは、回答有難うございました。 aiko10157さんも似たような状況なのですね。 私も親友がいる人をすごく羨ましく感じますよ。 ブログですか・・・私もブログはやっているのですが 文章の書き方で「あまり良く思わなかったのかな」と やはり深読みしてしまうことがあるのですよ。 対面しないので、表情や仕草を読まない分は気楽ですけどね。 結局、ブログも友人と同じような状況になり、 「このブログにはこういう内容」と分けていってしまって ブログの数が多い状態になってしまっています・・・ 私も親友が欲しいですよ。 aiko10157さんも、早く親友が出来ると良いですね。

  • Lackload
  • ベストアンサー率36% (7/19)
回答No.1

わたしもカウンセリングけいいけんしゃですが 全部読ませていただいた印象として、腹をわって書かせて頂くと やはりカウンセリングを受けてみるのがよいとおもいます 理由は、 ・今の日本で、カウンセリングや心療内科にかかることは、全く特別な事ではない。 ・それを避けるように敷居を高く考える事で、かえって問題を悪化させたり、手遅れにしてしまう風潮が日本ではとても多い。そのせいでいま、日本では異常な勢いで心の患者が急増していて、その割合は人口の10人に一人という説もあります。 病気なのか、単に性格なのかにかかわらず、よいカウンセリングを受ける事で今の悩みをほどく手がかりは得られると思います。 それだけでも試す価値はあるのではないでしょうか。 行動を起こさなければ変化を生む事は出来ないです。 変化を望まないならばしかたありませんが、私にとって、たとえ見ず知らずのあなたであても幸せになれる事をを願って書かせていただいたつもりです。 一歩踏み出してみませんか

aoikumas
質問者

お礼

こんばんは、回答有難うございました。 やはりカウンセリングに行くのが良いのですね。 特別なことではないとおっしゃっていただけると、 少し行きやすくなる気がします。 現在の状況は少々苦しいので、出来れば何とかしたいです。 カウンセリングの件、少し真面目に考えてみようかと思います。

関連するQ&A