- 締切済み
どうしたらいい?
昔お付き合いのあった彼の親が病気で余命を宣告されたそうです。 彼も私も今は別々の人と結婚していますが、私達はたまに連絡を 取り合う友人関係をつづけています。やましい関係ではありません が、お互いの配偶者はその事を知りません。 それで質問なんですが、病状についてはちょくちょく連絡をくれる のですが、お亡くなりになった時すぐに連絡をもらってしまったら お通夜、告別式に行ったほうがいいのでしょうか? 葬儀がおわった後に連絡をもらった場合はどうしたらいいでしょう? 親御さんとは面識はありません。 やはり常識で考えて出席するのはまずいですかね? 彼が連絡してくるという事はどういう意味なのでしょうか? 知っていながら無視するというか欠席するのもどうかと思うんですが・・。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 21kyoko
- ベストアンサー率10% (7/70)
昔つきあっていたとしても今は関係のない人で、その親御さんと面識もないのでしたら、お通夜や告別式に行く必要はないと思います。連絡をしょっちゅうくれるというのもおかしな話で、あなたと話したいからくれるわけです。家庭に波風をたてたくないなら、その人からの連絡を受けないようにするのがよいと思います。 《今電話にでられません・・》とか 自然に遠ざかるのがよいのではないでしょうか。
- noribou11
- ベストアンサー率45% (143/314)
これは誰のために出席するかということですよね。 通夜等は故人を偲ぶものですから故人と面識のない rain05さんにとっては出席が元彼氏のためにということに なってしまいます。それは故人に対して失礼かと思います。 元彼が連絡してくるということは単に経過報告をしてきた 以上、最後まで報告するのが礼儀だからだと思います。 まさか、元彼とて親御さんの容態報告にかこつけて rain05さんと会話がしたいと考えているわけでもないでしょうから。 なので、葬儀後でも前でも元彼が連絡してきた場合は、 御悔やみの言葉で十分だと思います。元彼から出席してほしいとか rain05さんが出席したいとお思いであれば話は別ですが。 御自分から「私はどうしたらいい?」とお聞きになるのは禁物です。 いくらなんでも「来なくていい」とは言わないでしょうから、 御自分からは話題を振る必要なないと思います。 どちらにせよ、余命が宣告された段階で葬儀のことを考えることは 不謹慎なような気がしますが。
- pockyhome
- ベストアンサー率23% (25/105)
私もやめたほうが良いと思います。 お通夜や葬儀に手ぶらではいかないですよね? ご香典のチェックなどされたときに 絶対「この方は誰?」ってことになり、 なんでもないのに疑われることになってしまうでしょう。 彼が なぜ、今おつきあいしているわけでもないあなたに そんな連絡をしてこられるのかわかりませんが、 もしものときには 言葉だけで 丁寧にお悔やみを言えば 良いと思います。 まさか、彼も葬儀にきてほしいと思っているわけでは ないでしょうから。
- kensaku
- ベストアンサー率22% (2112/9525)
親御さんにお世話になったならともかく、面識が無いのでしたら、参列する必要はないと思います。お見舞いの連絡だけなさったら、いかがでしょうか? 知人で、親御さんにお世話になったこともあり、参列したら、彼の奥さんが大変不快な思いをした、という実例を知っていますので。