- ベストアンサー
友人の親が亡くなり、通夜・告別式への参列は適切か
- 友人Aの親が亡くなり、友人Bから連絡がありますが参列すべきか迷っています。
- AとBの会話では家族だけで通夜・告別式を行うと話していましたが、参加すべきでしょうか?
- 過去の経験から、父母の葬儀には時間を割かせないようにしていますが、今回はどうすべきか悩んでいます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ご友人のAさんとBさんでどのようなやりとりがあったかは分かりませんが、家族だけで通夜・告別式をとり行うというのであれば、Aさんとしてはご友人に「亡くなった事」を報告したのでは?私もついこの間身内が亡くなり、家族とごく近い親戚のみで葬儀を出しましたが、もしそこに誰か突然来られたら正直困りますよ。(その場の事だけでなく御返しの事も含めて) 身内だけで・・・と決まっているなら、式の前に誰かに伝えると、当然話は広がりますし、そういう余計な心配や気兼ねをさせてしまうので、全て終わった後に報告あるいは年末に喪中葉書で知らせる方が良いと思いますけどね。。でも、私も昔親を亡くしましたが、そんな事を考えられないほどAさんは辛いでしょうし、せめて仲の良い友人に打ち明けたくなる気持ちはよく分かります。 Aさんに直接連絡して聞いてみては?こういう大事の時って当人に連絡するのもためらわれますが、当事者としては自分の親の事なのに、自分の友人までもが慰めの声をかけてくれるのは、辛い中だからこそ慰められる、と私は思います。そして本当に家族だけでというなら参列は遠慮すべきだと思います。そして、これ以上周囲に話を広めないようにした方が良いと思います。 先日の身内だけの葬儀では、全て事後報告で香典や御供物なども辞退しました。報告した方々からは、ありがたい事にお手紙や「ほんの気持ち」と仰ってお菓子などを頂きました。要するに、お返しの必要が無いようにと気遣って頂いたという事です。
その他の回答 (2)
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2731/12290)
葬儀とは本来故人を弔うために開くものです。参列に躊躇があるような間柄なら、直接連絡のない時点で参列は遠慮するべきだと思います。 故人を弔う気持ちが強いなら参列しても良いとは思いますが、式自体は家族のみで執り行うとの事であれば、参列は返って迷惑にもなりかねません。その場合は後日訪問という形をとるのが良いかと思います。アポを取って自宅に向かいましょう。 その場合、友人はあなたと故人の関係が薄すぎるので断りを入れるかもしれません。そうした時でもこうした機会というのは失礼ですが、友人に会って励ましたい等の気持ちがあるなら行ったほうがいいと思います。
お礼
ありがとうございます。 どうすべきか、悩んで胃が痛くなりました。 本来、家族のみで葬儀なら参列は遠慮するべきですよね。 Bは自分の意見を通す所があり話が湾曲する事もあります。 Aから直接連絡があれば、悩む事もなかったのですが・・・。なのでAに連絡を取りました。 AはBの親が亡くなった後に、どの様な手順が必要だったのかが、知りたかったので連絡したそうです。 勿論、連絡が伝わる事も頭をよぎったそうです。 話しをして、通夜に参列する事にしました。 親族の他に町内会の方も参列してました。 告別式は、体調を崩し、病院に行った為、参列出来ませんでした。 自分の考え方が間違っていなかった事を確認出来て安心しました。
- ueshita123
- ベストアンサー率17% (281/1643)
BCと久しぶりに会うので、世間話をするとか、式後のお茶などを楽しむのなら行ってもいいですよ(^_^;
お礼
ありがとうございました。 参考にさせて頂きました。 Cは家庭の事情で参列出来ませんでした。 私は、通夜に参列し、体調を崩し病院へ行った為、告別式には、参列出来ませんでした。 Bとは通夜料理を戴きながら久しぶりに話をする事が出来ました。
お礼
ありがとうございました。 どうすべきか、悩んで胃が痛くなりました。 本来、家族のみで葬儀なら参列は遠慮するべきですよね。 Bは自分の意見を通す所が以前よりあります。 なので、camm1211さんの助言のようにAに連絡をとり聞きました。 AはBの親が亡くなった後に、どの様な手順が必要だったのかが、知りたかったので連絡したそうです。 勿論、連絡が伝わる事も頭をよぎったそうです。 話しをして、通夜に参列する事にしました。 親族の他に町内会の方も参列してました。 告別式は、体調を崩し、病院に行った為、参列出来ませんでした。 自分の考え方が間違っていなかった事を確認出来て安心しました。