• ベストアンサー

弟の居候について・・・

 23歳・1児の母です。結婚して2年目になります。先月、去年9月に高校(通信)を卒業した19歳になる実家の弟から連絡があり、「実家にいても就職先もバイト先もなく、家でも居場所が無いのでそちらに行って就職活動・バイトをしたいと考えてるんだけど・・・。」と相談を受けました。確かに実家の方ではかなりの田舎なので求人も皆無に近い状態で、私に出来ることがあれば協力したいと思い、主人にこのことを相談し話し合いました。主人も「本当にやる気があってこっちに出てくるのなら構わないよ」と言ってくれました。今私たちがいる地域は実家に比べてはるかに求人も多く、本人としては今の環境を変えてとにかく働きたい、期間は半年で貯金をし、それ以降は一人暮らしを、と希望しています。専門学校への学費をためるとも言っていますが・・・。こういった場合、どこまで了承を得たらいいのでしょうか。今のところ、実家の両親と主人の了解はあるのですが、主人の両親やきょうだいにも言った方がいいのでしょうか。初めてのことでどう対処すべきか分からず悩んでいます。それから、これだけはきちっとしたほうがいい事などの注意点等ありましたら教えてください。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#38837
noname#38837
回答No.3

ご実家のご両親はどのようにいっておられるのでしょうか たとえば一緒に住む間の生活費は面倒見るとおっしゃっているのでしょうか 未成年の弟さんを引き受けるにあたっては成人とちがっていろいろと責任がかかってきますがそのあたりは大丈夫なんでしょうか 働き口を探すのであれば、田舎からでもできるはずで とりあえず身内を頼って都会に出れば・・・という考え方は いきあたりばったりというかあまり得策ではない気がしますが また、半年が過ぎてからも(どちらかはわかりませんが)都会で一人暮らしをしながらお金をためるというのは容易ではないように思います もうすこし具体的なプランに煮詰めてから手助けできるところは助けるというふうにしたほうがいいのではないでしょうか 専門学校に入るにしても1年後ですよね・・・ ご主人が了承していらっしゃるなら ご主人のご実家には事前に(実際に弟さんが移ってくる前に)報告程度でいいんじゃないかと思います あとは特に金銭面と、家庭のルールについては良く話し合って弟さんには了解してもらったほうがいいと思います

gold2007
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。両親たちは弟と折り合いが悪く、今回のことも「厄介払いが出来てせいせいする」といっています・・・生活費については「自分で出て行くんだから私たちに責任はない」とも。弟は自力で稼ぐといっていますが、もう少し詳細な計画が必要だと思うので話し合ってみます。ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • cyoco-co
  • ベストアンサー率22% (599/2611)
回答No.5

前の結婚の時夫婦以外に前段の弟と3人での同居でした。(結婚してすぐから) 最初はお互いに気を使いでしたが最初の数ヶ月だけでその後彼は大学生になりバイトが夜遅くに帰ってくる、夜中に友人を連れて来て騒ぐ、夜中に帰ってきてからTVの音がうるさかったりで結構迷惑でした。 授業が無いと家で昼まで寝ていて朝食が片付かないことや洗濯物のことなど様々なことでトラブルはありました。 身内になる旦那がちゃんと言ってくれたらいいけど私が言うと義妹には「いじめ」と言われました。 逆の立場でご主人が不快に思うことなどがあれば同居も兄弟の関係もうまくいかなくなると思います。 最初にルールを決めて可哀想ですが駄目だと思ったら強制送還するつもりで。

gold2007
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。貴重な経験談をありがとうございました。もう一度きちんと話し合ってみようと思います。

回答No.4

文面から見るにご実家は大変便利のわるいところのようにお見受けしました。弟さんは通信で高校を卒業されたのですね。大変努力されたのだとおもいます。あなたも、もう子育てをされているし、大変努力家な感じがいたしました。 弟さんにかんしては、旦那さんが了承してくださっているならば、それでよいとおもいます。ただし、弟さんがみなしごハッチならば、そればかりでもよろしいですがまだご両親もいらっしゃるので、あまり、あなたのおうちにばかり甘えていると、旦那さんのご両親が、一言二言いいたいことがでてくる可能性があります。そこのところだけはフォローするようにされたほうがよいかも。 19才で高校を卒業されたばかりですので、まだ実際どれほど、弟さんががんばれるかは未知数であることは、質問者さんも分かっているとおもいます。その上で、弟さんの人生に悔いが残らないようにしてあげられるのでしたらそれが一番よいとおもいます。 ただ、半年という約束ですのでその後、、、もちろん、ほったらかしにはできませんので、一人暮らしにあたって、まあご両親の援助も出来ればたとえ1万円でも、あった方がよろしいかとおもいますが、スムーズに次のステップに移れるように、いろいろコミュニケーションをとにかく大事にすることが良いと思います。 大変だとおもいますが頑張って!

gold2007
質問者

お礼

 回答ありがとうございます!そうですね、両親も(離婚していますが)いるので良く話し合って、できることを見つけようと思います。ありがとうございました!

  • arucas
  • ベストアンサー率16% (60/368)
回答No.2

ご主人の両親へ言うか言わないかは、ご主人様に決めてもらってはどうですか?(私はまだ独身なのでわかりませんが、もし後で知れたら面倒なことになると思われるのであれば、先手必勝で言った方がいいかもしれませんね) 弟様についてですが、甘やかさない事でしょうか。 たとえ弟であろうが、質問者様はご自分の家庭を持っていらっしゃる。 ご自分の家庭に負担が掛かることはしないほうがいいです。 例えば、家賃はいいにしても、食費だけは毎月いくらか入れてもらうとか。 ご飯を外食にするというのであれば、話は別ですが、その場合、お金はたまりませんよね。 その辺も弟様と一度話をした方がいいと思います。住み始めてからではなぁなぁになりかねませんから。 この条件が飲めるのなら、うちにきてもいいよ!と。 親元から離れると、気持ちは確実に緩みます。 その緩みを正すのは、今度はお姉様(質問者様)の役目になるのです。 最初に決めた事を守れないのなら、そこは姉として鬼になり実家に送り返すのみです。うまくいくことを祈っております。

gold2007
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。弟と十分な話し合いをしてみようと思います。ありがとうございました!

  • Eklundh
  • ベストアンサー率18% (9/48)
回答No.1

あなた方夫婦は成人した立派な大人ですので、 ご自分達で決めたのであれば、 その程度の事を他の人に断りを入れる必要は無いと思いますよ。 ご主人のご両親に言う必要があるかどうかは、ご主人に相談して、ご主人が“じゃあ一応言っておくか”と言えば、ご主人から軽く言ってもらえばいいと思いますよ。 その程度の事だと思います。

gold2007
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かに大人同士、きちんと話し合って決めたいと思います。ありがとうございました!

関連するQ&A