• ベストアンサー

お酒の上手な断り方

体質的にアルコールが非常に合わないらしくほんの少量飲んだだけで、インフルエンザ級の体調不良になります。 その為、お酒を飲むことは本当に避けたいです。 ですが、最近「欠席できない上、お酒も断りづらい場」が増えて困っています。 今まで、未成年なので、で断れていたのに、もうその常套手段も使えず、どう断れば角が立たないのか本当に悩んでいます。 断ると、場の雰囲気がしらける、ぶりっ子してる、空気の読めないヤツ、付き合いが悪い、などといわれてしまったりしますし、私を連れて行っている立場として同席している連れにも、私がお酒を断る事で、その場に居る、立場的に上の人から、何か言われてしまう事もあり、本当に申しわけないです。 欠席できるなら欠席したいですがそれもできません。 一杯でも付き合い程度ででも、飲めるならいくらでも飲みたいですが、それも出来ません。 付き合い程度に飲んで、それで許されるならば、私も出来る限り飲みたいと思って、飲めば強くなるらしいので、毎日飲める量だけ飲んでみたりしましたが駄目でした。 一度、もう飲むしかないと飲んだ所、3杯で、ブラックアウトして、相当状態が異常だったらしく、そのまま救急車で搬送されてしまいました。 記憶はありませんが、途切れる前の記憶でも、確かにありえないほど体が異常なかんじで、自分でもこのまま死んじゃうかも、と本当に怖くなったのは覚えています。 また、色々な断り方で断ってみても、やっぱり断ることそのものが、駄目らしく、結局、上手い方法が見つかりません。 断られるのが多少でも不快だと思う方がいましたら、どう断られたら不快に思わないのか、 また、どうして、断られると不快になるのかを、断る際の参考に、具体的に教えて頂けたら嬉しいです。 上手い断り方で、切り抜けていらっしゃる方もいらっしゃいましたら、ご意見下さると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-gis_hc
  • ベストアンサー率29% (42/141)
回答No.9

飲み会でお酒を勧めるのは、話をするきっかけをつくるためです。 いわゆる「お近づきのしるし」というものです。 つまり、勧められたお酒を断る、というのは、 人間関係を結ぶのを拒んでいる、と考えられてしまうのです。 飲み会でお酒で勧められたら、 「この人は自分とお近づきになりたいんだな」 というように思うことです。 その上で、自分でどうしても飲めない、旨を伝えて、 ソフトドリンクでもいいから飲み物を手に、 勧めてくれた相手と話をするようにすればよいのです。 また、相手のグラスが空いたら、注ぐなり勧めるなりするのがよいでしょう。 飲めない人にはわからないものですが、飲める人は飲み会では どんどん飲んで、勧めてくれるのを待っているのです。 逆に、自分から注ぐなり勧めるなりすれば、 相手に関心を示していることが伝わり、 断ってもあまり悪く思われることはないでしょう。 かく言う自分も全然飲めません。 飲むことよりもコミュニケーションを取ることが目的だと思えば、 ある程度飲み会での付き合いも分かってくるかと思います。

xxxnitroxx
質問者

お礼

こんばんわ、参考になる回答有難うございました! お酒は飲み物の中の一種類でしかないのに、なんでお酒だけは、そんなに必要以上に勧められたり、断ることが不快にさせてしまうのか、全く理解できずに、ずっと不思議でならなかったのですが、そういう理由もあって、断ると不都合があったんですね。 お酒を断る、絶対飲まないということが、付き合いが悪いになるのは、そういった背景もあったんだと、本当にびっくりしました。 今まで場の空気が悪くなるらしいというのは、判っていたものの、何故そうなるのか納得できる理由がわからず、多少反発心もあったのですが、とても納得しました。 納得できる理由もわかったので、他の方がアドバイスしてくださった方法も、心情的に納得できた上で実行できそうなので、上手く「お酒の場での付き合い方」も理解できそうだと思いました。 ご意見有難うございました!頑張ります!

その他の回答 (8)

  • binba
  • ベストアンサー率47% (513/1090)
回答No.8

長文で、失礼しますm(_ _)m。 心中お察し申し上げます。 私も、奈良漬を食べてもジンマシンが出るのでお気持ちよく分ります。 黄色人種の4割は体質に合わないそうですので、 強要する方が本来は非常識だと思いますけどネ(^^)。 また、お酒が入ると特にしつこく嫌味や暴言を吐く人が多いんですよね。 私なんぞ、「アルコールがなければコミュニケーション取れないような人とは お付き合いしたくな~い!」と、いつも叫びたくなります。 さて、 No.1さんの仰るように、「ドクターストップ」は私もよく使います。 でも1回こっきりの人や親しくない人にしか使えない事が多いです。 次回に同じメンバーがいると、もう治っただろう!と突っ込まれて 違う方に話が流れていやな目に何度も遭い、いつまでも使えません。 そこで、 私がいつの間にか上手く行った方法を紹介します。 取り合えず呑み会に「体質に合わないので」と断っておいて、ウーロン茶でお付き合いします。 皆さんが「生ジョッキ」を注文した時は私も言い易いのですが、 勢いよく「ウーロンジョッキ!」と頼むようにしています。 瓶ビールを頼む時は、「私も瓶ウーロン大!」「ウーロン大瓶」と言ってみたり、 ウィスキーの水割りを頼む時は「ウーロン・ロックで!」とか。 最初に注文する時に少し、皆さんを一歩リードして場を沸かせます。 白けるどころか少し和んで、嫌味を言われなくなります。 呑み始めても、皆の雰囲気に合わせて、呑んでいる人には負けないくらい、 いいえ、それ以上に、場を沸かせたり調子良い事言って、盛り上がる事です。 いつの間にか皆が、私がアルコール呑んでない事に気付かなくなっています。 「お前、ひとりで呑んでないか?」と冷やかされるくらいです。 要するに、呑まない事が、「付き合いが悪い」訳でもなく、 「場の空気を読めない」訳でもない事を立証するのです。 アルコールがなくても、場の空気に酔ってしまえば良いんですよ。 と言ってもこちらは素面ですから、その当たりはよく観察してね(^^)。 それに、アルコールが進んでくると、回りは皆酔っ払いです。 多少の大きな態度も、「酔った上での事」と言訳するしかない人達ばかりです。 こちらもその手で、大きな態度取っていましょう(^o^)丿。 今では、 私の周りは、私にもう「呑め」とは言いません。「おい、呑み過ぎだぞ!」 「今日は呑みすぎるなよ」とかいって、当然のように誘ってくれます。 私が行かないと楽しくないからと言って、行くのをやめてしまう人もいたりして、 私は飲み会の中心メンバーになってしまいました。 あなたも何とか、飲み会の中心メンバーにのし上がってしまってください(^o^)丿。

xxxnitroxx
質問者

お礼

こんばんわ、回答有難うございました!! 私も奈良漬食べただけとか、料理酒入れすぎたオカズとかで、異常が現れたりするので、同じような方がいて非常に嬉しいです。 今まで回りにいなかっただけに、同じような体質の方がいらっしゃると知っただけで感激です!(笑) >また、お酒が入ると特にしつこく嫌味や暴言を吐く人が多いんですよね。 本当に仰るとおりで・・・! こちらが完全素面なだけに、相手は酔っているからと判っていても、カチン!と来たりしてました(苦笑) 本心、お酒がないと絡めない人とは私も関わりあいたくなーい!とは思ってしまいます(笑) 上手くいった具体的方法も有難うございました!すごく参考になりました。 私があまりでしゃばる場じゃないところで断りづらいことが多いので、ノリノリテンションで、いっちゃうことはさすがに無理そうですが、 素面でもちゃんとついていけるんだ、ということをアピールすればなんとか切り抜けられそうだと思いました。 素面だと結構キッツイなぁと思いますがなんとか頑張ってみたいと思います。 「ウーロンジョッキ!」を是非使わせていただきたいかと(笑) 希望の見える回答有難うございました、参考にさせて頂きます!

  • robotics
  • ベストアンサー率55% (49/89)
回答No.7

「ごめんなさい、本当に飲めないんです。救急車乗ったことありますから。うふ」でOKですよ。 体質的に合わないひとが酒を断ることが、それほどまでにご自身の立場を悪くすることだとは思いません。 友人(男性)でやはり体質的に一滴も飲めないひとがいますが、 飲み会には喜んで参加し、注文のときは普通に「おれウーロン茶」です。 初めて一緒に飲むひとがええっ!と驚いても(なんせ立派なガタイの男前な青年ですから^^;)、 「体質的に飲めないんです。すみません。」だけでOK。 それで気分を害するオトナはいないのですが…。 無理やり飲ませようとする者のほうがおかしいと思いますよ。悪ノリした学生のコンパじゃあるまいし。 酒の席が嫌いなわけではなく、本当に飲めないだけであれば、 誘いは断らずに喜んで出席し、飲み物はソフトドリンクで、食事も会話も楽しんでいればいいのです。 飲めないことを気にするあまり、萎縮して楽しくなさそうにしていると、 なんだつまんねー女だな、ええい飲ましちゃえ!てなことを企むよからぬやつがいるかもしれません。 「お酒の席は好きなんです、自分だって皆さんと一緒にじゅうぶんこの席を楽しんでいます」ということをわかってもらえればよい。 なんも気にすることない。酒を飲むひとと同じ金払ってんだから、同じだけ飲んで食って楽しんでください。

xxxnitroxx
質問者

お礼

こんばんわ、ご回答有難うございました! 悪乗りした大学生コンパ並の場っぽいのが何箇所かあるので、もしかしたら痛い場所に顔を出さなくてはいけない状態なのかもしれないと気づきました・・・。 救急車話しで、大概は、飲まなくてOKになるのですが、一部では通用しなくて、どうしようかと思ってましたが、悪乗り・・確かにそれかもしれません。 お酒は苦手ですが、飲みの場の楽しい盛り上がった雰囲気は素面でも十分楽しくて好きで、ただお酒を強要されたり、断る事がイケナイ!みたいな雰囲気が、苦痛なだけなので、 これからは、「素面でも盛り上がってる」のをアピールすれば、認めて(?)もらえるかもしれないと希望わいてきました! 今度そのテンションでやってみたいと思います。 具体的なアドバイス有難うございました!

回答No.6

相手は大学生ですか?会社の社会人? 会社ならそんなことはないですけどね。大人ですから。 大学生はバカですから、場がしらけるとかくだらない因縁をつけてきます。 普通の大人なら、「体質が受け付けないので飲めません、以前飲んで救急車で搬送されました」で皆納得しますけど。 実際言ったことありますか? 相手が大学生なら、言ってもきかない可能性はありそう。 運良く大人な奴がまとめやくなら聞いてくれると思いますが・・・ 大変きついかもしれませんが、そういった正当な理由を出しても周りが飲めと言ってくるようなら、一回皆の前で飲んで、フリでもいいので倒れましょう。 少しだけ・・・と飲んで、しばらくしたらトイレに30分くらいこもるとか。 一度”絶対的に酒は受け付けない”とアピールするしかないです。 もしそういった状況を見せても、次の飲み会で進めてくるようなら、 それはろくでなしの集まりですので、かかわらないほうがいいかと・・・

xxxnitroxx
質問者

お礼

こんばんわ、回答有難うございました! 飲みの場は色々あるので、相手は特定ではないですが、大学生くらいの年代のメンツで飲む場は特にそういう因縁?をつけられることがしばしばです。 救急車の話しも、俺もあいつもなったから大丈夫、くらいの程度で流されてしまうので、全部の場がそうではないですが、飲みのメンツによっては、本当にろくでなしの集まりなんだと今、気づきました(苦笑) やっぱりそっちには関わらないほうがいいですよね。 お酒が飲めないところに気が行き過ぎて、根本的なところを見逃してた気がしました。 アドバイス有難うございます!

  • yurie0000
  • ベストアンサー率13% (271/1984)
回答No.5

昔お酒が弱く、現在お酒が強い者からのアドバイスです。 お酒がもともと強い人は、弱い人の気持ちが解りません。 お酒大好きな人で人の気持ちもわからない人は 「お酒が飲めなくて人生何が楽しいんだ」 とか言い出す始末です。 でも、こういう人たちは不快になろうがなかろうが関係ないの。 自分が”お酒の場を借りて、お酒を勧めることを楽しんでいる”だけだから。 「救急車で運ばれた」という実績?があるのであれば それを前面に出すのが良いと思います。 お酒で具合悪くなる人に飲ませようとする人は 不快になろうが知ったことじゃないくらいの勢いで行きましょう。

xxxnitroxx
質問者

お礼

こんばんわ、回答有難うございました! そうですね、判ってくださる方もいるんですが、中には、お酒が飲めないなんて人生の半分以上損してるだとか、 飲めば強くなるといって、更に勧めてくる方が、いて本当に、気持ちわかって欲しいと切実に思うことが多いです。 私は飲めないので、お酒を勧めるということがどうして楽しいのか、まだ理解はできませんが、 無理に進めてくる人には多少不快な思いをさせてしまっても仕方ないと、割り切る位はしても私に罪はないかな?と気持ちが楽になりました、ありがとうございます!

  • 100kan
  • ベストアンサー率24% (54/224)
回答No.4

そう言った席が設定されそうそうなとき。突然になったとき。 どんな状況でも、はじめに率直に体質(状況で経験も)を話すべきです。 中には、理解されない方もいるでしょうが、最悪「死」と言うこともあります。 何事も率直に言われれば、素直に聞かない人は少ないと思います。 変に飾らず率直に言われるべきと感じます。 お身体ご自愛ください。

xxxnitroxx
質問者

お礼

こんばんわ、ご意見下さって有難うございました! やっぱり正直に話すべきですよね。 本当に体質に合わなくて危機を感じるんだと、言っても、 自分も救急車で運ばれたことがあるけど、若いうちはよくある、 などといわれてしまって、理解してもらえない場合もあるんですが、私もお酒で、命の危機には晒されたくないので、何とかありのまま話して、相手に伝わるように、頑張ってみようと思います。 回答、有難うございました!

回答No.3

参考になるかわかりませんが 私の妻のお父さんも同じ体質です。 お父さんはどうしてるかというと、帰りの送迎を買ってでて ウーロン茶だけで盛り上がっているそうです。 女性の方では、かえって危険がともなうのでウーロン茶などソフトドリンクでばっちり盛り上がってはいかがでしょうか? もしくは「体質的に合わない」と2回きっちり言えばわかってくれる人も多いと思います。そのときに、ソフトドリンクでもバッチリ酔えますよぐらい言えると最高だと思います。

xxxnitroxx
質問者

お礼

こんばんわ、具体的な回答と、アドバイス有難うございます。 お酒を飲まなくても、ちゃんとその場の雰囲気に乗れるということと、やっぱりちゃんと本当に駄目だと言う事を相手に伝えるのが、有効なんですね。 送迎役を買って出るのは有効そうだと魅力的でしたが、ちょっと怖いので私はやめたほうがよさそうですね。 頑張ってみます!ご意見有難うございました!

回答No.2

誘われる仲間というのはどんな方たちなのでしょうか。 確かにお酒の場で断るというのは、飲めない方にとっては辛い状況だと思います。 親身になってくれるお友達などに、自分の状況を話し 冗談交えながら一緒に断ってもらう、とか 常に注文を受ける立場に自分がなり、店員さんにこっそりと 「ウーロンハイのふりして、ウーロン茶ください」とか言ってみるとか。 私は飲める方なのですが、飲み会に酔っては酔っ払いたくない会などもありました。なので、気を利かすふりをしながら店員さんに協力してもらいながらやってましたよ。 店員さんもけっこう乗ってくれるので。 誰かしらその場で一人味方(という言い方は変なのですが) をつけて、切り抜けてみてはいかがでしょうか。 私の知り合いで同じ状況の人がいますが、その方はものすごくきっぱりと「飲めませんから!」と断ったりしてますよw そういうように言える人たちであれば、はっきりといってみいいかもしれないでしょうね。

xxxnitroxx
質問者

お礼

こんばんわ、回答有難うございました! 心情察してくださって有難うございます、とても嬉しいです。 私にも発言権(?)のある場などでは、キッパリ断っているのですが、場所によっては、私とその連れが一番下っ端的な立場のところがあってそこで、断ると連れが上の人に「オマエの連れは、付き合い悪いな」などといわれてしまったりで、一番困っていましたが、店員さんに協力してもらう手段は考えた事も実行したこともなかったので、是非使わせて頂きたいと思います。 具体的なご回答有難うございました!

  • sirowan777
  • ベストアンサー率14% (270/1906)
回答No.1

「ドクターストップ」

xxxnitroxx
質問者

お礼

こんばんわ、回答有難うございました! かなり効果的そう!と思ったのですが、ドクターストップの理由が私にはひねり出せそうになく、 活用できる能力が私にありませんでしたが、回答頂けて嬉しいです、有難うございました。

関連するQ&A