• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:水引、これは大丈夫ですか?)

水引の包装について質問

このQ&Aのポイント
  • 結婚披露宴のお見送りで渡すプチギフトの包装について、水引を結んでしまいました。紙がないことや3本の結びきりの適切さについて質問です。
  • 水引を結んだ経験がない中で、自分で包装をし直すことになりました。水引を直接プチギフトに結ぶことで、紙がないことについてマナー違反かと悩んでいます。
  • 購入したプチギフトはエコバッグで、小さく畳みたかったために自分で包み直すことにしました。ただし、水引の結び方や紙の有無について適切な方法を知りたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • binba
  • ベストアンサー率47% (513/1090)
回答No.1

ご結婚おめでとうございます。 水引の色と本数には意味があります。 http://www.taka.co.jp/okuru/mizuhiki.htm 白い奉書紙と水引と熨斗の関係はここに書いてあります。 http://www.nengasyotyuu.com/zoutou/mizuhiki/index.html ですが、上記はお祝いを差し上げる場合の使い方ですし、 いらしたお客様に差し上げる物に水引を使う例は、お車代とか、 ご主人にお供してきた丁稚さんにお駄賃として出す物が発祥の、 日本式の例えしか出ていません。 プチギフトはお車代やお駄賃の考えではなく、幸せのおすそ分けとか、 魔除けの意味があるとかの洋式の習慣だと思いますので、 水引ではなく、リボンをかけるスタイルからの発想だと思います。 その発想で、リボンの代わりに水引を使うのであれば、 奉書紙も熨斗も使わなくて構わないように思います。 水引3本使いも略式ですし、エコバッグを使うのですから。 でもそれをあえて、水引に意味を持たせて活かしたいと言う事であれば、 奉書紙や熨斗もつけて使う事で格がつくとは、思います。

a-bra_znzn
質問者

お礼

お返事が遅くなりましたが、ありがとうございます。 そもそも奉書紙と水引を合わせたものを熨斗というのだと 思っていました。 勉強になりました。 白無垢・綿帽子と言う和婚なので、リボンではなく水引を 使うことにしたのです。 結局、水引だけにしました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • comon-suki
  • ベストアンサー率35% (594/1687)
回答No.2

接待客をお見送りする際のおみやげですね? ハンドベル・キャンディ・ぬいぐるみ・など、趣向を凝らした 大小様々な品をいただいたことがあります。 セロファンの袋に入ったもので、中身が見える簡易包装で、 リボンが結んでありました。 今日は有り難うというある種接客の確認 (一言声を掛けるチャンス)の物でもあると思うので、 白い紙がなくても良いかと思います。 白い紙は、高価な物やその品物を大事に扱うということでもあります。 そのエコバッグは、水引を直接結ぶ事で良いと思います。 その後、包装するのですか? まだ作業を変更出来るのでしたら、 紙包装をしないで、何かの袋に変えて、その袋の口を 水引で結びきりにしたらいかがでしょうか? もちろんそのまま水引だけの品を渡しても いけない事だとは個人的には思いません。

a-bra_znzn
質問者

お礼

遅くなりましたが、ご回答ありがとうございます。 高価なものを扱う、、、のお言葉で、紙を止めました。 包装は変更することも出来ましたが、 袋に入れるだけゴミが増える、との判断で、 結局水引だけにしました。 その上からの包装も特にしません。 ありがとうございました。

関連するQ&A