- ベストアンサー
円安はいつまで続くか
対円でユーロが最高値を更新しましたが、いったいどこまで上がると思われますか? 1年前とは考えられない位上がってます。 日銀が利上げを決めましたが、相変わらずの円安傾向は今後も続くと考えてよいのでしょうか? ご意見をお聞かせ願います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
旧ECUの時代に190円の時代もありました。 今はECU→ユーロになりましたから、名目為替がもっと強かった時代もあったのですね。 しばらくは円安傾向が続くのではないのでしょうか? 1、2回金利を上げた所で金利差はありますから。 で、ドルに対しては2005年12月の1$=121円と同じ水準ですが、米国のインフレが激しいので貨幣価値下落も考慮に入れれば、実質的には円安と考えて間違えは無いでしょう。 ですから、ユーロについては名目為替レート(見た目の為替レート)が円安、ドルについては実質為替レート(物価上昇率を加味した為替レート)が円安になっていると考えられるので、この結果として実質実効為替レートが2月(20日までの平均)が97.3と1985年9月の94.8に迫る円安水準となっています。 日銀が利上げを発表した背景には約21年ぶりとも言える歴史的な円安に対しての海外からの批判も避けたい狙いがあるのかも知れませんね(焼け石に水とも思えるのですが)。
その他の回答 (2)
- qwertyuix
- ベストアンサー率37% (3/8)
今回の利上げで当分日銀の利上げが期待できない(少なくとも今年の参院選以降)と市場は考えているようです。なので、対ドル、対ユーロに対して円が少なくとも今夏まで弱含むと考えられます。場合によっては、次回利上げが2008年春になるとの見方もあり、当面は円安傾向にあると考えてよいかと思います。 ユーロ円で165円というような強気なコメントが出ている模様です。
お礼
お礼が遅くなって申し訳ございません。 すっかり円高になってしまいました^^ ありがとうございました。
- hbafe88
- ベストアンサー率18% (60/325)
ユーロが世界主要通貨となりました。 各国中央銀行がユーロを保有し始めました。 この取引ではユーロ売りはないわけです。 片道取引が市場ではインパクトあるわけです。 ドルヘッジ(9.11から気がついた人がいるはずです) で持ちますが、世界主要通貨はドルです。 ドルに対し円は暴落してませんから円安とは言えないのでは?
お礼
お礼が遅くなって申し訳ございません。 すっかり円高になってしまいました^^ ありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなって申し訳ございません。 すっかり円高になってしまいました^^ ありがとうございました。