• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:対ユーロの海外ファンドが儲からない)

対ユーロの海外ファンドの分配金が出続けるものの、換金しても元本が戻らない理由と対策

このQ&Aのポイント
  • 対ユーロの海外ファンドの金融商品を5年ほど前に購入しましたが、60万円の元本損失があります。
  • この商品は円安にならないと儲からず、歴史的にも円安トレンドが続かないことが分かります。
  • 今後の対策としては、他の投資商品に切り替えるか、分配金の運用方法を見直すことが必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.1

分配金が出ると、その分の基準価格が下がります。 つまり元本から分配金を出しているので、何年経っても 元には戻りません。 さらに毎年ランニングコストがかかるので、大きく 円安にでもならないと、損が膨らんでいくと思われます。 証券会社の人に勧められて購入したのであれば、 解約された方が良いと思います。 投資をする場合、その金融商品をよく理解して 自分の意思で決められるのが良いでしょう。

hikarika1
質問者

お礼

回答どうも。 よくわからないのは、証券会社は、分配金は、毎月、こずかいもらうみたいです。 と、言われてましたが?

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • 86863131
  • ベストアンサー率55% (29/52)
回答No.3

悪いことは言いませんから、今すぐ解約した方がいいです。 ご存知の通り、欧州、とくにユーロ圏はギリシャの財政破綻による国債のデフォルト危機に端を発する金融危機の渦中にあり、ギリシャ国債を大量に保有していたデクシアの事実上の破綻後は、欧州連合もこの危機を乗り越えるために主要銀行への大量の公的資金注入への検討に入っていて、銀行の方もいかに自己資本率を上げてこの荒波を乗り切ろうか汲々としていて、ユーロ市場においても世界最強通貨である円買いに走っている有様です。円安ユーロ高になる要因は今後もどこにも見当たりません。 その上投資信託などは、誰がいかにももっともらしい投信擁護の理屈を付けようとも、証券マンや銀行員ならば金融商品の中で絶対に買いたくないと思う、危険いっぱいのクズ商品であることは、元山一の証券マンであった故水沢渓氏がその『やっぱりあぶない、投資信託』(三五館、2006)の中で誠実かつ率直に証言しているとおりですし、最近では経済倶楽部のYou Tubeへの投稿動画「あなたの投資信託が91%損する理由」もまたその証言を裏付けています。 http://www.youtube.com/watch?v=N1FUluIpkJc 欧州の金融危機の中で安全確実に収益を得たいのであれば、今後資金調達のために利率をあげて起債してくると思われるユーロ円債を含めたサムライ債が個人投資家にとっての狙い目となるでしょう。解約した資金をそれに投資するのも損失を取り戻すための一手になります。現に東京都民銀行はこの金融危機を受けて年利2%超えになる劣後債を起債して来ましたので、今後の欧米のメガバンクの高金利での起債が期待されます。それについては、以下の「個人向け社債ウォッチ」というブログを参照して下さい。 http://shasai.seesaa.net/

hikarika1
質問者

お礼

回答どうも。 担当者に聞いたら、今現在で4年継続中らしいです。 その間に、5400円の配当を48ヶ月、つまり、259,200円支払い済みのようです。 で、購入総額は90万円程度でしたから、単純に引くと、640,800円、かな?と思いきや、現在の価格(本体+配当)の合計は、84万円だそうです(つまりが、6万円の純損失) 4年前から、ユーロ安は続いています(対円)。 それで、こんなに損害少ないんですよ、と言ってみえました。 もし、ユーロ高に向かい始めたら、得をするから、継続してほしいとのアドバイスでした。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.2

human21です。 新たな質問にお答えします。 証券会社の人の言葉は正確ではありません。 実際は自分のお金から、小遣いを出しているのと同じです。 一度、買われた投資信託の価格の推移を調べられると 良いと思います。

hikarika1
質問者

お礼

回答どうも。 分配金は受け取っているので、(現在の価格+配当金)の合計と、購入価格を比べたものが、純損失らしいです。 購入価格90万円から、(現在の価格+配当金)の合計、を引いた額が6万円です。 で、ここから、円安になれば、価格が上がるから、儲かるので持続してほしいと、、、 そんなアドバイスでした。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A