- ベストアンサー
予備校
予備校はいつぐらいから行けばいいでしょうか? また、東大合格に一番いい予備校はどこですか? 各予備校の特徴を教えて下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
予備校のことを考える前に、まず今の成績をどうにかしてください。 東大で良いんですよね?東大医学部じゃなくて。 それと、あなたのところで高校の全課程が終わるのはいつなんでしょう。 高二終了時に全部終えてくれるのなら高三は一浪しているのと同じですから、そのときに予備校を考えればよいと思います。 そのときまでに、今のように学校の勉強を取りこぼすことの無いように。 予備校に行ったところで、今のように取りこぼしを続けていればどうにもなりません。何をするかではなくどうするかの問題です。 また、予備校が東大に連れて行ってくれるわけではありません。 それは一年間も無駄にして中学受験をしても、その中高が東大に連れて行ってくれるわけではないのと同じです。 あくまで本人の問題。 東大合格者数が0ならともかく、そうでないなら目標は見つけやすいはずです。 あなたの周囲のへたれども同様、早稲田でいいや、なら今のことを続けていてください。それなら予備校に行っても時間とお金の無駄です。(東大が無理ならどのみち早稲田でしょう) 中学受験と小学校の勉強はほぼ無関係と言えると思いますが、中学高校の内容と大学受験の内容は関連します。 当然「広い範囲の物」をあちこち取りこぼしていれば、後からやり直すのに時間がかかり、タイムアウトということになります。 東大に行く人で取りこぼしをしているような人は少ないでしょうね。 逃げ道を考えず真正面から向かっていってください。逃げ道を考えるならへたれどもと同じです。結果も大して違わないでしょう。
その他の回答 (4)
- kiyocchi50
- ベストアンサー率28% (456/1607)
中学一年生が予備校の事を考えてるんですか!!?? どんな理由でそこまで東大に拘るのかわかりませんが、気が早いです。 あなたにはまだまだ勉強以外にすべき事が山ほどあります。東大に入りたいのなら、高校卒業まではクラスの上位にいられる程度の勉強をし、(トップじゃなくて良いんですよ)、現役で落ちてしまったら浪人すれば良いんです。 お金がないとの事ですが、私立中学に通える程度の財力はあるわけです。もし親に悪いと思うなら、親にお金を借り将来返せば良いのでは? 予備校は東大進学の必要条件ではありません。 それと、下の方も仰られていますが、過去の質問で、全ての回答をくれた方にコメントを付けてください。見ず知らずのあなたのためにコメントをくれているのです。仮にあなたの主張に沿わないコメントに対してもきちんとコメントする事が礼儀であり、常識です。
- tatsumi01
- ベストアンサー率30% (976/3185)
どこかで見た名前だと思ったら、中1の人でしたか。中1から予備校は早いと思うよ。 東大を目指す塾なら鉄緑会が有名と思いますが、中学合格したときに案内は来ませんでした? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%84%E7%B7%91%E4%BC%9A 因みに、「鉄」は医学部の同窓会「鉄門会」から、「緑」は法学部学生自治会の「緑会」から取ったそうです。 いずれにしても、中1から大学受験を意識するのは早いと思います。公立中なら別として、早中なら国立大受験を目指した課程は用意されていると思うし、高校に入ってからでも遅くはないのではありませんか。むしろ、教科書の内容を完全に理解することです。英会話スクールなら受験だけでなく将来役に立つように思います。
補足
もちろん、今行く必要無いと思っています。 しかし、高校になったら行かなければならないのかが不安です。 うちは金が無いので(高3からじゃ無理ですか?)
- ureds18
- ベストアンサー率47% (174/365)
最初の質問に回答してくれた方に、お礼なり返事をするのが先ではないですか? 東大目指すのはいいですが、東大卒業しても、礼儀を欠いたり、マナーが守れない人間は社会に出てから苦労しますよ。「学校の勉強が出来る=社会で成功する」では、ないですよ。世の中、学校の勉強以外に学ばなくてはいけないことは、たくさんありますからね。
- tatsumi01
- ベストアンサー率30% (976/3185)
自分に合ったところを1校選ぶことです。「合った」とは本人の学力や、同級生、通学時間、講師との相性など、いろいろな要素があります。 世間の噂では、「生徒の駿台、講師の代ゼミ、机の河合」というそうです。「机」とは文字通りの机ではなく、勉学設備全体を指すようです。 生徒の駿台というくらいですから、東大を目指すなら駿台が一番ではないでしょうか。これも軽口で「東大は問題ではない、駿台だ (Today is not Monday, but Sunday)」というそうです。"Today" はオーストラリア訛りで発音して下さい。
補足
高2で高校範囲の全工程が終わります。