- 締切済み
バタフライナイフ
バタフライナイフのカッコイイ開き方とかが知りたいんですが、 教えてくれる方、それらが載っているWebSite等募集中! 別に悪いコトしようとしてるんじゃないのでお願いします・・・
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
確かにバタフライナイフはブレイドオープンする時はカッコイイですね。私も一時期(20年前)はバタフライナイフを持っていました。アメリカ映画『ストリート・オブ・ファイア』で主演のマイケル・パレがヒロイン役のダイアン・レインを救出する際にバタフライナイフを使っている場面を観て早速ナイフを買って1ヶ月間練習しました。結果は5回の軽傷、1回の7針も縫うという重傷でした。私が不器用だったと思い込んでいましたが、後に同じような体験からバタフライナイフを敬遠したという方と何人も知り合いました。以来バタフライナイフは持っていません。ハッキリ言ってバタフライナイフは見栄えが良いだけで、片手で操作するナイフとしては、テクニックの習得が困難で怪我等のリスクが多すぎます。もし、貴殿がバタフライナイフにこだわっていらっしゃらないならば、フォールディングナイフの中ではライナーロック式のナイフがお薦めです。理由は私の経験上、現在売られているフォールディング・ナイフ(折りたたみナイフ)で安全性が高く、素早く片手で飛び出しナイフの様に素早くブレイドをオープン出来るナイフであるという点です。このタイプのナイフにはブレイドを折り畳んだ時に不意にブレードが開かないように片手で操作出来る安全装置がついた物がありますので検討してみて下さい。
- mindbomb
- ベストアンサー率0% (0/0)
まだ、締め切られていないようなので… "The Balisong Manual", "The Advanced Balisong Manual" (どちらも Jeff Imada 著)は如何でしょう。15年位前の本ですが、 参考URLに示した書店で取り寄せできるはずです。中身は英語ですが、 写真部分だけでも参考になるでしょう。 ビデオ版も出ていますが、こちらは入手困難です。海外のネットオークション (ebay.comとか)で探すしかないかもしれません。 ・セーフグリップを持つのが基本ですが、「持っていれば安心」というわけでは ありません。ブレードが通過する軌跡に指や親指の付け根がかかっていれば、 ザックリやられますんで、注意が必要です。何度かは怪我することになると 思うので、止血の準備とプロテクターの装備(といっても、シャツは必ず 長袖を着るとか、靴はできるだけ丈夫なものを履くとかといったことです) は不可欠です。本当は、刃引きした練習用ナイフがあればベストなのですが。 ・何事に限らず、キケンなモノを扱う場合は、良いお手本を見てそれをまね、 繰り返しできるようになるまで訓練することが不可欠です。「自分で考えろ」 等という回答がありましたが、智恵絞って考えた挙げ句に考案した方法が 100年以上前から行われていた、なんてこともありうるわけです。まずは 真似から入りましょう。基本技を完璧に覚えてから余裕があったら独自の技を 開発したらいいじゃないですか。
- 参考URL:
- http://www.amazon.co.jp/
- passfinder
- ベストアンサー率25% (6/24)
どうも具体的なモノが載ってない様子なので、再度。 …と言うのも、COMBAT誌に載っていた記憶を、たぐり寄せたら、かなり以前の記憶だったと思われるので。 「ストリート・オブ・ファイヤー」でやっていたヤリ方を一応紹介します。 (知っているかもしれないのですが(^_^;)。) 1.アクション最中は、セーフ側のグリップを常時持つ。 2.先ず、手首でグリップを手の甲に当たる様、開く。 この時は、刃は立ち、両グリップで手が挟まれた状態になっている。 3.次が肝心。2つの軌道を思い浮かべて動かす。 (1)もう一度、刃とグリップを戻して畳む方向に回転させる。 (2)↑ながら、持っているグリップを、刃が開閉する円軌道に対して90度ズレ た横軌道に360°回転させる。 (3)「(1)」は腕を振り、「(2)」は手首の回転でやる。 4.「3.」の動作が終了した時には、刃の背が手の甲に当たり、セーフ側でない グリップが刃と一緒に倒れている状態で、掌側から、セーフグリップ・ 手・刃・セーフでない側のグリップの状態になっている。 5.そのまま、掌側にグリップを戻す。 …以上なんですが、わかるかな?この文章で。
- kawakawa
- ベストアンサー率41% (1452/3497)
昔、昔、ウエストサイド物語(だったと思います)を見て、バタフライナイフにあこがれたことがありました‥懐かしいですネ。 日本刀の芸術性とハンティングナイフを初めとするナイフの芸術性は同じであろうと思います。 私もかなり以前から、実用品としてのナイフと芸術品としてのナイフの二通りをかなりの数、所持しています。バタフライナイフも3本程持っていますネ。 格好良く開くには、親指と人差し指でしっかりと固定すること、そして、手首のスナップが一番の基本です。肘から先、特に手首のスムースな動きがポイントですネ。ヘタな開け方をする(格好良くない)人の多くは動きがカクカクしていますが、手首がちゃんと動いていないからです。そして、最後に閉じますが、私は中指だけじゃなく、残りの3本の指で包み込んで閉じています。指を挟むと最悪に格好悪いですからネ。初めはゆっくりとした動きで練習し、だんだんとスピードを上げていきましょう。 以上kawakawaでした
お礼
お返事ありがとうございます。 おっしゃる通り、手首を軟らかく使わないと怪我の元ですし、何よりカッコ悪いですね。バタフライナイフの所有者の皆さんは、映画を見て影響をお受けになっていらっしゃるようですね。私は映画からバタフライナイフに憧れたわけではありませんが、やはり熟練者のナイフさばきは美しく華麗なものですね。 私は日本刀こそ、世界一の機能性と芸術性を持つ刀剣だと信じて疑ったことはありません。しかし、ナイフはそれとは違う魅力を多く持っています。私はそこに引かれてナイフを集め始めました。 親指と人差指、手首のアドバイスを参考に練習に励みます。 ご意見ありがとうございました。
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
バタフライナイフは、さやが割れるように出来ていて、片方を持って降って回転させて開くというのが、確か基本だったと思います。問題は、どうやって、反対側を受け止めるかですよね。持っているさやと回ってきたさやの間に指とかをはさまないようにしないといけないですね。 簡単なのは、片方のさやを親指と人指し指の間ではさみ、下向きに振って止めて回転してくる反対側のさやを親指側の手のひらで受けて、中指以下の指で包むというのが、普通ではないでしょうか? これがかっこいいかどうかは、janpole さんご自身でお考えください。(^^ゞ ただ、ご存じであろうと思いますがバタフライナイフというのは、純粋に人を殺す目的で工夫され造られた軍用ナイフで、いわゆるサバイバルナイフというのとは意味が全然違います。 この一瞬でできる振り出し方も実はその為(一瞬でも早く相手を刺す為)に工夫されたものです。 ですから、その成立過程というのは、むしろ日本刀や機関銃と同じといえます。 現在では日本刀も資格(届出)は必要ですが、所持することもできますし、美術刀としての地位も築いています。 また、実際に使用する居合いなどの競技もあります。 でも、所持する人や使う人には、普通以上の倫理観、とか、絶対に犯罪に使わないという意識と精神力が求められ、それにたる精神修養(居合道など)が確立しているから、そういう道が開けてきたわけです。 ですから、そういうものがない機関銃などはガンマニアの人でも持っていると違法で、犯罪になってしまいます。 現状では、バタフライナイフについても(成立の過程から、普通のナイフとバタフライナイフを私は同一とは見ません)そういうものが確立されるまでは、厳しい世間の目があることもご承知おきください。 下の方の補足に反論する様でちょっと失礼ですが、まだ、芸術品としての地位を築いていないことは確かだと思われますので、多少の事をいわれても素直に受け止める謙虚さがなければ、そういう地位は築けないだろうと思います。 それは日本刀が歩んできた道でもあると思います。 以上、大変生意気なレスになってしまって申しわけないですけど、芸術として地位を目指すという心意気がうかがわれましたので、あえて辛口のレスにさせていただきました。m(__)m
お礼
お返事ありがとうございます。 辛口なお返事、大変結構です。 それくらいの心構えと精神力を持っていなければ、ちっぽけなあの刃に命と明日を乗せているナイフの重さに耐えられないでしょう。 自分自身が強くないのに、ナイフを持つことで強くなった気になっている若者たちが、ナイフに飲まれて過ちを犯しています。彼等にはナイフや他人に頼ることなく、もっと己自身を鍛えてもらいたいものです。
- Eivis
- ベストアンサー率29% (1122/3749)
三度目の、Eivisです。 最近のナイフに対する認識がないまま書いていましたが、ここで書いておられる約半分の方はナイフを凶器とお考えのようで驚きです。 ・・・まして刃渡り6cmは、銃刀法違反??? ナイフの使い方も教えなかった、戦後の教育者の愚かさにはモノの云いようもありません。 歌舞伎の型でも竹光の刀は振り回します。 イーストサイドストーリーの振り付けも竹光のナイフとは格好好いことなのか判断しかねますね。 ナイフを持つと人を刺したくなる人ばかりなら、調理場は一年中血の雨が降りますよ! ・・・janpole君の云うとおり、ナイフ自体趣味のよいコレクターアイテムの最たるものではないですか? ナイフも使えない人間相手に、不毛の議論ですね!!
お礼
何度もコメントをいただき、ありがとうございます。 「ナイフは芸術品」という意味を理解していただけたようで、とても嬉しいです、 ナイフには設計者・デザイナーの個性やセンス、用途に合った機能美など様々な美しさが織り込まれています。 それを理解できない若者が、過ちを犯しているのです。そのせいで芸術品としてのナイフですら、凶器として見られるようになってしまったのです。なんとも嘆かわしいことです。
- passfinder
- ベストアンサー率25% (6/24)
他の回答に対するあなたの意見は、わかります。 「カッコイイ開け方自体」には、害がないですし。 私も何通りか出来るし、ナイフも何本か所有してます。 当然、人を傷つける・脅す等に使用した事もありません。 ちなみに、サイト等は判りませんが、 昔のCOMBAT誌に記事が載っていた記憶があります。 何か「バタフライの開け方の競技」があるンだかで、 複雑な開き方に、解説が載っていた記憶です。 これについては、バックナンバーの内容で確認出来るンじゃないですか? また、「ストリート オブ ファイヤー」で、マイケル・パレがやっている方法は、簡単かつ「3アクション」位の動きがあるので、ちょっとイイかも? また、「グリップエンドをつまむ」・ 「安全な方のグリップを掴んで、刃の背を手に当てる」 の2つを守って動かせば、自分なりの開き方をつくれます。
お礼
お返事ありがとうございます。 さっそくCOMBAT誌のバックナンバーを調べてみたいと思います。 貴方のようにナイフを理解し、素晴らしさを認めることの出来る人とコンタクトできて、とても嬉しいです。 最近のナイフを使った事件で、ナイフのイメージダウンが著しいなかで、ナイフを愛する人間は悪者の様に扱われますが、芸術品としてのナイフが広く一般に理解される日が来ることを私は強く望みます。
- Eivis
- ベストアンサー率29% (1122/3749)
ふたたびEivisですが、私は一通り日本の普通の教育を受け・・・しかも世間的には一流大学を出て、そこそこの設計事務所をやってきました??? しかし、本当に独創的なものなんて出来ないんですよ! あれは自戒の言葉でもあり、悔しさの裏返しでもあるのです。 しかし世の中と言うものは、独創的でなくても器用であれば口先とかマスコミの力で、そこそこ素人は騙されるから始末に悪いのです。 日本の場合、これは戦前どころか平安時代の昔から最初に輸入したとか、唾を付けた人間が世間を泳ぐ手段に使われました。 それはそれで食えるし、世の中皆が天才の必要もないし気にしなければそれで好いのですが、、、貴方は若そうだから、かなり挑発的に書いたのです。 ほんとうに独創性がある人、Dr.中松はフロッピーを考案しましたね、、、Making big money!・・・かっこいいじゃないですか!! ・・・君だって、ナイフの開き方一つでもカッコよく、世間をあっと言わせるようなスタイルを考案したら将来、一流の振付師くらい、なれると思うよ!!
- nonkun
- ベストアンサー率27% (98/357)
janpoleさんは未成年ですか? 未成年なら住んでいる地域にとってはバタフライナイフは有害刃物類に指定されいて所持自体が法律違反です。 成年でも刃渡り6cm以上だと銃刀法違反ですし。 でも、Eivisさんのおっしゃるように誰もやっていないからこそカッコイイ気もしますね。 あと、ナイフは危険なので、道具として使用するだけでアクセサリーとしては持つべきでないと思うし、バタフライナイフをかっこよく開こうと考えていること自体かっこわるいと思うのは私だけでしょうか???
お礼
まずはじめに、お返事いただいてありがとうございます。 どうやら貴方はナイフ自体が悪い存在だと決め付けていませんか? 人を傷つけたり、命を危険にさらしたりするのは人間であり、ナイフは中立なのです。ただ、最近ナイフを使った犯罪が増えているということで、そのようなことをおっしゃりたい気持ちは良くわかります。しかし、ナイフを愛し、正しく使うことを厳守している人間もいるということを忘れないで下さい。 せっかくお返事いただいたのに申し訳ないのですが、貴方のコメントの文末が、ナイフの芸術性と品性を侮辱する内容に感じられ、非常に不愉快に感じました。私に対する侮辱はかまいませんが、ナイフは芸術品です。以後「道具」という言葉で呼称しないようお願いします。
- Eivis
- ベストアンサー率29% (1122/3749)
私は広い意味ではデザイン関係の人間ですが、、、 カッコイイものは独創的なもので、 物真似は、つまらないものです。 ・・・自分で考えるべきです!
お礼
これは手厳しいお返事ありがとうございます。 確かに美しさは独創的なものに宿るのかもしれません。 世の人々のほとんどが学校に通うように、既に確立された事物を学び、理解し、そこから発展させて独創的な「美」を創り上げているのではないでしょうか。 もし、貴方が学校には行ったことがなく、「私のデザインは完全にオリジナルだ」と考え、それが事実だとするならば私は何も言いません。 しかし、全くゼロからそれを創り上げる人間などこの世にほんの一握りしかいないのではないでしょうか。私は世の中で言う「普通の人間」であり、ゼロからオリジナルを発生させる能力など持ち合わせていないのです。ですから、既存の技術を学びたいと思うのです。
お礼
お返事ありがとうございます。 具体的で、非常にわかりやすかったです。 実は、自分で一つ考えて開き方を創ってみたのですが、上手く出来れば問題ないのですが、手首が硬いと指を切ってしまうので、どうしようかと考えていたのです。 ご紹介のあった方法では指を切る心配はないようなので、非常に助かります。 重ねて御礼申し上げます。