• 締切済み

就職試験の面接

工業高校2年です。 今年就職試験を受けるのですが、先生たちが「学科試験が少し悪くても、面接が良ければ逆転できる」と言っていました。しかし僕の解釈だと、「面接が良ければ学科試験が悪くても何とかなる」というふうにしか理解できません。一応テストでも上位を取っていて評定も良かったので、今までやってきたことに意味が無かったような気がしてなりません。 一体企業は何を重視するのでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

良い成績を取ったことは全然良いことです。 企業の面接官が面接で見るのは、成績以外の内容です。 主にその人の人物像です。例えば、性格、人とコミュニケーションがとれるか、採用したら弊社でちゃんと実力をつけて行き活躍してくれるかどうかなど。その辺りをみてくると思います。 ですので、面接の時には成績のことは特に意識しなくても大丈夫です。 自分の自然の姿を企業の面接官に伝えられるように頑張ってください。 もし不採用という残念な結果になったら、あなたという人間が悪いのではなく、その会社の風土とマッチしなかっただけと考え、次につなげるエネルギーにしてください。

high-jump
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 面接と成績は違うところを見るんですね。

  • moka-ko
  • ベストアンサー率29% (17/58)
回答No.2

成績は重要です。しかし面接も同じく重要です たとえば採用候補の二人が全く同じ成績だったとしたら 面接で好感が持てる人を採用します また、どれだけ成績が良くとも 面接で印象が悪いと 不採用になる場合もあります ただ、それはやはり 試験結果がその企業の基準値を満たした上でのことです ですから どちらも重要なのです

回答No.1

企業によって重視される項目は違うと思います。 人柄を重視する企業も多いですが、能力を重視する企業も多いです。 良い成績をとったことは絶対に無駄になりません。 そのことを面接での自己PRにも使えますし、 何よりあなたの中に知識として蓄積されており、 勉強した内容は今後必ず役に立ちます。 説得力のない拙い文章で申し訳ありません。 しかし、断言します。絶対に無駄ではありません。