• ベストアンサー

離婚を考えていますが・・。

結婚4年目になります。 男の子(3歳)がいます。 主人との金銭感覚の違いから 将来に不安が募っています。 主人には借金癖があります。 息子の貯金さえ お金がなければ お昼代に使います。 今は通帳など{お金}に関するものは 一切持たせていませんが 不信感はぬぐえません・・。 主人に対して愛情もないと感じています。 このような結婚生活を続けていいものか 悩んだ末にこのサイトに質問しようと決めました。 今までは「息子のために」と頑張ってきましたが 疲れてきてしまいました・・。 頑張りが足りないのでしょうか? 皆さんのご意見を伺いたいと思っています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140971
noname#140971
回答No.3

離婚は、最終的な選択かと思います。 質問者は、働いていますか? 働いていなければ、働くことを勧めます。 専業主婦が悪いとはいいません。 が、家にいて財布の紐を締めても効果が薄いのも事実です。 「3歳だから働けない」-これでは、離婚も望めないです。 実家に戻るのが精一杯です。 若い時は、辛抱するだけが能ではありません。 大いに働き、大いに浪費するのもありです。 「共に家計を支える」-これも、いいものです。 「共に稼ぎ共に浪費」-これも、いいものです。 ところで、質問者は、母子家庭の現実を知っていますか? パートに出て7時間働いて7万円。だから、夜のパートにも出る。 約6割の母子家庭が、このような状況下にあります。 国家資格を持っていれば母子家庭でもやっていけるかもしれません。 が、それでも、育児との両立では制約もあり過労は避けられません。 質問者は、離婚後の厳しい現実も見据えることです。 しかし、とにもかくにも、物の見方・考え方がなっていません。 どの夫婦には、必ず、離婚因子と婚姻継続因子との2つが存在しています。 どの夫婦も、この相反する因子のバランスで成立しています。 そして、この2つの因子の量は、常に増えたり減ったりを繰り返しています。 つまり、夫婦関係とは、常に、揺れ動き変化する関係なのです。 この因子の変化には、大概が双方が関わっています。 話し合い不足、お出かけ不足、声掛け不足などありませんか? 「おかえりなさい!」「どう、おいしかった?」の一声はありますか? 一声でだめなら二声、二声でだめなら十声です。 離婚因子を押さえ込み、婚姻継続因子を増やす特効薬は<量>です。 決定的にお互いの小さな努力が不足しての今日ですよ。 そして、それは、いかようにも変化していく長ーい夫婦のひとコマですよ。 なお、「息子のために」という発想も感心しません。 「旦那さんと自分のために」に頑張ったがいいと思います。

noname#25968
質問者

お礼

心に染みる回答ありがとうございます。 息子が急性胃腸炎になってしまい お礼が遅くなってしまって 申し訳ありません。 正直、話し合い不足もあると思います。 主人に対して、色々な出来事がありすぎて 心を開くことが出来ません。 言いたいことも10分の1ぐらいしか 言いません。 それがストレスになってしまうことも わかります・・。 自分でもなぜ言えないのかと 思って悩んでいます。 夫婦なのに・・。 主人だけではなく、私自身も 変わらなくてはいけませんね。 「離婚は最終手段」として もう少し頑張ってみたいとおもいます。

その他の回答 (2)

  • yukisam71
  • ベストアンサー率36% (26/71)
回答No.2

お辛いでしょうね。 まだ3歳のお子さんの将来のための貯金にまで手を出すとは…。 借金をする癖は病気です。一時的な症状ではなく一生ものの病気でしょう。 あなたの言うとおり、この生活には限度があります。不審があるのは大事なものを守るためのものです。 借金を重ねて家族よりも自分を優先するご主人。 これから将来を担うあなたの小さな息子さん。 どちらが大事ですか? 愛情がないのに一緒に居て息子さんのためになりますか? 嫌いな部分はあってもあなたに必要とする部分があるなら離婚はとどまるべきでしょう。離婚を決意するのは好きな気持ちよりも嫌いな気持ちが大きくなった時です。 夫婦である以上、好きな気持ちがあって結婚したはずです。 まだ好きな気持ちがあるのか、 好きな気持ちが嫌いな気持ちより少ないのか、 あなたの深刻な悩みに簡単に結論を言うのは簡単ですが 感情論で考えた場合、割り切れるかが重要だと思います。

noname#25968
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 将来への不安から、主人に対して 不信感が拭えきれずに、心を 開けません。 それではいけないとわかってはいても どうしても開けなくて・・。 息子が1番大切なのですが 私、一人の稼ぎで 果たして息子を育てられるのかが 不安で今までずるずる来てしまいました。 「離婚は最終手段」として もう少し私も主人に対して 心を開いて、話せるように していきたいと思います。 それでもダメなら・・ そのときは死ぬ気で働いて 息子を一人で育てていこうと思います。

  • 44moto
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.1

頑張りなさいよ、別れたところで、その後確実な収入源はあるの? いくら離婚が簡単に出来るからって、早まることないでしょ。片親になる息子への影響、考えてごらんよ。

noname#25968
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確実な収入源はありません。 もう少し土台を固めてから 離婚するときはしようと思います。

関連するQ&A