- ベストアンサー
交通費は非課税?
交通費が出なくなるかも知れません http://okwave.jp/qa2749215.html 上記の質問への回答の中に、「所得税の課税されない交通費で・・・」という文言が出てきて気になったのですが、私は、一般に交通費は課税されるものと理解していました。 これは、私の理解が間違っていたということでしょうか? それとも、この回答者の方が間違っているのでしょうか? 或いは、一般的な交通費に、課税される交通費と、非課税の交通費があるということでしょうか?(一般的でない場合までは、今回は扱わないことにします)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
距離や金額、交通手段によって異なります。 一定距離で一定額以上の交通費が出ている場合、オーバー分は課税の対象になります。
その他の回答 (4)
- sapporo30
- ベストアンサー率33% (905/2715)
通勤にかかる交通費は、一定金額まで所得税は非課税です。 http://www.taxanser.nta.go.jp/2585.htm http://www.taxanser.nta.go.jp/2582.htm 新幹線通勤とかではない限り、公共交通機関を使っている 場合は、所得税はかかりません。(10万ですから) 但し、健康保険の額を決める際の、報酬にはカウントされます。
- S-Wat
- ベストアンサー率23% (72/302)
交通費は他の方の回答の通り、ある一定額までは非課税です。 しかし、第2の租税といわれる健康保険や厚生年金では算出の基礎金額として含まれるためある意味課税対象ともいえるでしょう。
- namnam6838
- ベストアンサー率36% (681/1861)
課税されるが一般的には非課税限度内、という解釈になると思います。 電車・バス http://www.taxanswer.nta.go.jp/2582.htm マイカー・自転車 http://www.taxanswer.nta.go.jp/2585.htm 電車バスの場合で、非課税の限度は10万円/月ですので、ほとんどの人はこの範囲におさまっているのではないでしょうか。
- kamehen
- ベストアンサー率73% (3065/4155)
交通費は原則としては課税されるものですが、一定金額までは非課税の限度額があり、その範囲内であれば、その部分は非課税扱いとなります。 電車・バス等の場合には、実費相当額を限度として10万円まで非課税とされますので、ほとんどの方が全額非課税となると思いますが、マイカーや自転車通勤の場合には距離数で定められていて、2キロ未満であれば全額が課税扱いとなります。 下記サイトをご参考にされて下さい。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/2585.htm http://www.taxanswer.nta.go.jp/2582.htm
お礼
みなさんに個別に書かず、最初に教えてくださった方へのお礼として、まとめて書かせていただきます。 結局は、保険料という名目で金を取られているのですね。 40歳以上で取られる「保険」という名前だけの税金と同じに。 まぁ、通勤手当も、名前は税金ではありませんでしたが。